「家事・料理」に関する質問





今日の夕方に作ったサラダ サニーレタス 水菜 オクラ(加熱済み) トマト ブロッコリー(加熱済み) 茹で卵(固茹で) 茹でたささみ 蒸しさつまいも のサラダを作ってタッパに入れてるのですが 冷蔵庫に入れていれば明日の夜でも美味しく食べれますかね? ちなみにドレッシン…
- 熱
- さつまいも
- トマト
- ブロッコリー
- 冷蔵庫
- ささみ
- サラダ
- R
- 2

誕生日やイベントの日以外のケーキっていつ食べますか? 実家にいるときは、母が比較的いつでもケーキを買ってきて食べて育ちました。 結婚してからは旦那はケーキを食べる習慣がないため、私もケーキを食べる機会がありませんでした。 子どもができたらお菓子の時間(15時のみ)が…
- 旦那
- イベント
- 誕生日
- ケーキ
- 家族
- お菓子
- 結婚
- はじめてのママリ🔰
- 14

つわりよる吐き気が段々とおさまり、少しずつ食べられるようになってきました。 妊娠糖尿病に気をつけたいと思っています。 ベジタブルファーストされてコントロールできている方、食前にどんな物食べられていますか?常備されていますか? 野菜ジュースでも効果あり、とのこ…
- つわり
- 妊娠糖尿病
- 食べ方
- ジュース
- トマト
- 大根
- 野菜
- 常備菜
- ぱんだ🐼
- 3

【苦手な料理を作ることについて】 皆さん自分が嫌いなご飯でもちゃんと作りますか?? 私はお肉系が得意ではなく、やはりお肉系ご飯のレパートリーも少ないです。 子供が大きくなるにつれ、あれ食べたいが増えてくるのかなと思うのですが、苦手な物は味見も嫌ですし普段食べな…
- パート
- 体
- ご飯
- 食べない
- 肉
- 料理
- クックパッド
- はじめてのママリ
- 2


離乳食完了期用の鮭を養殖用を買ってしまったのですが 大丈夫でしょうか?!💦養殖用って普通のじゃないです、、よね?!?わからんけど💦 養殖用・冷凍ってなに。。
- 夫
- 冷凍
- 離乳食完了期
- はじめてのママリ🔰
- 2









少し時間が取れそうなので、食育アドバイザーや幼児食インストラクターの資格を取ろうか迷ってます。 仕事に役立てたいわけではなく、家庭で活かしたいって感じなのですが、資格取って良かったとか、資格取ってもあまり意味ないよ、とか、資格取るよりこんな本がおすすめだよ、…
- 旦那
- おすすめ
- 子育て
- お金
- 家庭
- 資格
- 食べない
- 料理
- はじめてのママリ🔰
- 1



【子供のメイン料理のレパートリーについて】 1歳9ヶ月の子供のご飯について 保育園から出される給食は何でも食べる子で 家ではお肉系を食べません🥲 野菜が大好きな子で魚は食べたり食べなかったりです 発達には今の所問題も無く、野菜を食べてくれるし 給食はしっかり食べる…
- 保育園
- パート
- 給食
- 発達
- 魚
- ご飯
- 肉
- 料理
- 1歳9ヶ月
- 野菜
- はじめてのママリ🔰
- 1

専業主婦の方、 自分のお小遣い設定していますか? してる方はいくらですか??? また、 何がお小遣いで何がお小遣いじゃないか 決めてますか? 例えば ①子どもと自分だけの外食 ②スーパーで買うお菓子やジュース ③お洋服 ④下着 ⑤化粧品やスキンケア ⑥美容室 ⑦本 ⑧ママ友との…
- ママ友
- スキンケア
- 洋服
- ランチ
- お菓子
- ジュース
- 美容
- 化粧品
- 専業主婦
- お小遣い
- 外食
- はじめてのママリ
- 7
[家事・料理]カテゴリの
質問ランキング
家事・料理人気の質問ランキング