※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ🔰
家事・料理

夫が夜ご飯のときいつも汁物を食べるの忘れてて地味に腹立つ😇💢笑夫とは…

夫が夜ご飯のときいつも汁物を食べるの忘れてて地味に腹立つ😇💢笑

夫とは夜ご飯を食べる時間がズレていて、私と子どもたちが先に食べるので、夫の分はおかずやスープ、サラダなど器に入れて冷蔵庫に入れてあるのですが、夫は結構な確率で汁物の存在を忘れています🫠(なんで笑)
「汁物あるよ」って私が言うと「あ、そうだった」とか言うんですが、電子レンジで温めてそのまま出すの忘れて食べるのも忘れてるってことめちゃくちゃ多いです🫠

今さっき 電子レンジ使おうと思ったら、夫が昨日の夜に温めて忘れたであろうスープがレンジの中に置いてありました😇

なんで忘れちゃうのかな??🫠💥💥💥笑
皆さんはせっかく作った汁物 忘れられて食べてもらえなかったらどう思いますか?😭私は悲しいです🫠笑

コメント

しわき

わたしの場合、それが毎回なら、夫に汁物は作らないようにます。汁物が苦手なのかもしれないです。

  • あ🔰

    あ🔰

    夫が夜ご飯を作ってくれるときも汁物は必ず作るので 汁物が苦手ということではないと思うんですよね😞
    夫はADHDの特性(今回の場合、汁物が夫の興味のないことにおそらく分類される)があるので、たぶんそのせいだとは思うのですが わかってても なんか悲しいです😭

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

要らないのかな?と思っちゃいます😇
好きなら忘れないと思うので😇
でもレンジに取り残されてるのはとても嫌です😂😂

  • あ🔰

    あ🔰

    私も汁物忘れられるたびに要らないのかなって思います😭
    昨日の汁物は中華スープだったのですが、中華スープのときはほぼ100%夫が自分で調味料足して酸辣湯にされます、、😭それもなんか悲しいですが、ほんと 食べたいと思ってないから 忘れるんですよね…😭はぁ。。悲しい虚しい😭

    • 4時間前