妊娠4週目・足に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
妊娠4週目・足についてママリに寄せられた疑問を集めてみました!妊活・妊娠・出産・子育てに関して悩んでいる方はぜひチェックしてみてください。それでは妊娠4週目・足についての質問と回答をご紹介します。

双子妊娠中です。頭痛、少し動いただけで激しく動悸、唇の痙攣、胃痛、…
双子妊娠中です。頭痛、少し動いただけで激しく動悸、唇の痙攣、胃痛、むくみ、立ちくらみ(しゃがみこむ感じ)、右足に体重をかけると激痛が走る。などの症状があります。次の検診は7月11日です。6月13日の検診では…
6月16日

浜松市在住の3人目妊娠中です。と言ってもまだ4週目。病院選びに迷って…
浜松市在住の3人目妊娠中です。と言ってもまだ4週目。病院選びに迷っていますのでご相談に乗って頂けたら嬉しいです。一人目は聖隷、二人目は医大で産みました。一人目の聖隷の時に母子同室と母乳育児の指導が私に…
5月13日

郡山市の太田西ノ内病院で双子を出産、もしくは里帰りまでの健診を受け…
郡山市の太田西ノ内病院で双子を出産、もしくは里帰りまでの健診を受けていた、いる方に質問です。私は現在妊娠12週で西ノ内で検診を受けています。通常ならこの週数だと4週に一回の健診だと思いますが、双子だ…
5月10日

妊娠していたら4w3d です。3w0dくらいから足の関節がずっと痛くてもしか…
妊娠していたら4w3d です。3w0dくらいから足の関節がずっと痛くてもしかしてと思い今日検査薬を使ってみました。そしたら陽性だったのですが、フライングなので化学流産などが気になります。足の関節痛が今日から無…
5月6日

BPDとFLの値について。不快に思われたら申し訳ありません。35週に入りま…
BPDとFLの値について。不快に思われたら申し訳ありません。35週に入りました。31歳初産婦です。昨日34w6dの健診だったのですが、BPDが89.7mmで38w1d相当でした。FLは61.2mmで34w1dで少し短かく、BPDとFLが4週も開い…
11月22日

妊娠4週目ですが、夜足がだるい時に2回ほどフェルビナクが入った塗るシ…
妊娠4週目ですが、夜足がだるい時に2回ほどフェルビナクが入った塗るシップみたいのを塗ってしまいました。妊婦や授乳中には使ってはダメとネットに書いてあったのですが、使ってしまったから仕方ないのですが、大…
8月18日

aa
妊娠4週とはギリギリ検査薬で陽性が出てまだ心拍確認できていない時期かと思いますので、その時期の湿布薬…

半分愚痴ですが、聞いてくれると助かります。介護しやってるんですが、…
半分愚痴ですが、聞いてくれると助かります。介護しやってるんですが、以前 妊娠が発覚し4wで報告。その際、直の上司(シフト等の管理してる男性)報告したらえーっとそれは、おめでとうでいいのかな...?と。結婚して…
7月7日

妊娠4週の時に歯根嚢胞という病気になり、歯に細菌がたまり顔の腫れと痛…
妊娠4週の時に歯根嚢胞という病気になり、歯に細菌がたまり顔の腫れと痛みと炎症がひどくなり、妊婦でも大丈夫な、メイアクトやセフェム系の点滴や薬などの抗生物質を処方され治療しました。炎症も治まり6週目で抜…
3月22日

shipo
私は持病があり、ステロイドを毎日飲んでましたよ。それでも五体満足で生まれました。歯科衛生士ですが、…

妊娠検査薬で陽性が出たため、本日(5w1d)病院に行き胎嚢7mmが確認できま…
妊娠検査薬で陽性が出たため、本日(5w1d)病院に行き胎嚢7mmが確認できました。しかし先生は4w3dくらいだよと言われ、5wなら心拍確認できるはずだから。でもおめでとう!と分娩予約して帰りました。計画のため排卵は…
3月21日

妊婦検診補助券について。補助券が14回分ありますが、最後まで足りるの…
妊婦検診補助券について。補助券が14回分ありますが、最後まで足りるのでしょうか?もうすぐ5ヵ月ですが、病院によるのか友達と行く頻度が違い、友達は4週に1回の所、私は3週に1回など、検診と検診の感覚が早く、安…
3月17日

かすてら
予定日の次の日に出産しましたが1枚足りなかったです(´・ω・`)

2/10に初期胚移植して、今日は待ちに待った判定日でした‼︎結果4w1dhcg 3…
2/10に初期胚移植して、今日は待ちに待った判定日でした‼︎結果4w1dhcg 360.0先生から合格頂けました~٩(๑❛ᴗ❛๑)۶駆け足で進めてきた顕微授精、ひとまず、第一関門は突破でしました❣️2週間後に胎嚢orもしかしたら心拍…
2月22日

糖尿病合併妊娠について自分と同じ様な方が見当たらなかったので立てさ…
糖尿病合併妊娠について自分と同じ様な方が見当たらなかったので立てさせていただきます。現在管理入院中です。妊娠が解ったのが1月14日この時点で10週3日でした。ここまでの経緯を書かせてください。8月末に生理が…
1月31日

まいこ
まずはご懐妊されたこと、おめでとうございます(^-^)そして、不安の中で赤ちゃんのために真剣に悩み、頑張…

妊娠初期の松葉杖について先日、D37の高温期17日目にチェックワンファス…
妊娠初期の松葉杖について先日、D37の高温期17日目にチェックワンファストで陽性反応が出ました。基礎体温からD20頃排卵だと推定されるのでまだ4w4dだと思います。初診は1/31に予定しています。実は今足を怪我して…
1月22日

妊娠4w後半でそろそろ5wに入ります。妊娠超初期症状が出始めたあたりは…
妊娠4w後半でそろそろ5wに入ります。妊娠超初期症状が出始めたあたりは珍しく下痢をしていたのに、昨日から急に便秘になりました…妊娠前はとにかく快便、下痢なんて年に1度するかしないかくらいだったのですが…便秘…
12月20日

妊娠7週6日の初マタです。長文です💦昨日、妊娠7週5日に検診を受け、かか…
妊娠7週6日の初マタです。長文です💦昨日、妊娠7週5日に検診を受け、かかりつけの先生から「はっきり言うとかなり厳しい状況。心拍が見えない、週数から言って見えてないとまずい。繫留流産の可能性が高いので、紹介…
11月1日

生後4週目の息子が、夜ほとんど寝てくれません。21時にお風呂に入り、21…
生後4週目の息子が、夜ほとんど寝てくれません。21時にお風呂に入り、21時半頃から寝かしつけますが、朝方5時過ぎまで起きてる日が続いています。寝ても、1時間半前後で起きます。まとまった時間寝ることが無いです…
6月30日

青穂ママ
昼間はどうですか?もうそろそろ、授乳後すぐ寝るって感じではないころとは思うんですが割と昼間はスヤスヤ…

前々からエコーのたび足は長いけど頭小さめって言われていました。胎児…
前々からエコーのたび足は長いけど頭小さめって言われていました。胎児の体重も軽めと。多少の誤差はあるけど想定内と言われていました。診察のたび、心配&不安でヒヤヒヤでしたが今日まできました。今日、34w3dの…
6月11日

15週前後のエコー写真見せてください!昨日、15w0dで検診は4週ぶりでした…
15週前後のエコー写真見せてください!昨日、15w0dで検診は4週ぶりでした。先週 出血などで病院に行っているのですが、その時はエコーでも赤ちゃんの心臓が動いてるのを確認して終わりでした。昨日は検診だから、エ…
6月8日

ゆみ☺︎
14w6dのエコー写真です*\(^o^)/*わたしも前の検診のときよりお部屋が狭そうにも見えましたけど、角度の問…

体外受精にて凍結胚移植して幸運ながら初妊娠する事ができました。判定…
体外受精にて凍結胚移植して幸運ながら初妊娠する事ができました。判定日より一週間経った4wの時に胎嚢確認するのに受診したのですがその時はまだ胎嚢確認ができませんでした( ˙-˙ )(またここも不安の種)しかし、…
5月31日

今日で4w5dで切迫流産で絶対安静をしています。不安なので初めて投稿し…
今日で4w5dで切迫流産で絶対安静をしています。不安なので初めて投稿します。長文ですが、何かアドバイスがあればお願いします。私は今、切迫流産と診断されています。3w2Dから全身の蕁麻疹と少量の出血があり、出…
5月24日

a0726aa
私は6週の頃、鮮血で生理初日の様な大量の出血があり病院に行ったら切迫流産と言われ、やはり1週間安静に…

昨日30週0日の検診でBPD(頭の大きさ)が4週分大きくFL(足の長さ)が2週分…
昨日30週0日の検診でBPD(頭の大きさ)が4週分大きくFL(足の長さ)が2週分短かったのですが、ネットとかで調べるとあまりいい噂がありません。(;_;)私と同じような子で無事産まれて何も異常は無かったよという方居まし…
4月13日

今日で5w3dです。4wの初めくらいから、足の付け根が痛かったり、子宮が…
今日で5w3dです。4wの初めくらいから、足の付け根が痛かったり、子宮がちくちくしてきたり...一昨日くらいまでは初期症状のような症状がいくつか出ていたのですが、昨日からその症状がピタッと止んでしまいました。…
3月31日

子宮のつる痛みと足のだるさについて。夜中寝返りをうったとき子宮が一…
子宮のつる痛みと足のだるさについて。夜中寝返りをうったとき子宮が一瞬つった痛みがあり両足がすごくだるいです。筋肉痛の前?風邪ひいたときのだるさ?そんな感じです。いままでに感じたことのないだるさで非常に…
3月26日

riri✩︎⡱
わお! (⸝⸝˃̶͈ ૢ ૢ˂̶͈⸝⸝) ❤︎妊娠確定であればわたしも、今日で4w4dです!全く同じで子宮におも〜い痛みがあ…

黄体ホルモン不足について。凍結胚盤胞移植をし、5週目で胎嚢確認できま…
黄体ホルモン不足について。凍結胚盤胞移植をし、5週目で胎嚢確認できました。4週から血液検査をする度に黄体ホルモン値が10ng/mlに満たず注射を打っています。膣座薬も併用していますが、7〜8を推移します。黄体ホ…
3月14日

アニカ
食べ物やサプリが気休めの気がして、筋注と座薬と内膜を厚くするテープでした(^^)私も5〜6とかすごく低く…

5w1dです。本日産婦人科に初めて行きました。胎嚢は小さく6ミリ程度。こ…
5w1dです。本日産婦人科に初めて行きました。胎嚢は小さく6ミリ程度。この大きさは3〜4wレベル。流産や子宮外妊娠の可能性もあると何度も言われ たのと、とにかく言い方がキツかったのと無愛想な医者で、とても落ち…
2月27日

mau.5
エコーで子宮内確認の前に、クスコという機械を入れて出血乃確認をすることはよくあります。普通は声かけ…

妊娠6週目に突入しましたが、お互い、仲良し不足で溜まっています…(//_/…
妊娠6週目に突入しましたが、お互い、仲良し不足で溜まっています…(//_//)医者には自己判断で、と言われたのですが4週目の時はしないように言われたのでまだしないほうがいいんですかね💦そもそも妊娠中の仲良しが胎…
2月8日

もうすぐ出産予定なのですが、後期頃からエコーで胎児の大腿骨が4週く…
もうすぐ出産予定なのですが、後期頃からエコーで胎児の大腿骨が4週くらい遅れていて、最近では短くなったりその時によって変わるのですが39週の今では五、六週もずれていて、みんな2週か3週ずれたりすると大き…
12月26日

ruruka
ご出産もうすぐですね!うちもエコーで足が短くてしかも頭は大きくて、差が6週ありました…((((;゚Д゚)))))))…

ホルモン補充周期で妊娠された方に質問です。プロゲステロンはルティナ…
ホルモン補充周期で妊娠された方に質問です。プロゲステロンはルティナス膣錠で。エストロゲンはエストラーナテープで。3w2dの時E2の値が低かったのでエストラーナテープ2枚を隔日。4w0d〜5w0dまでは1枚を隔日。5…
10月29日

退会ユーザー
私もエストラーナテープでした。結果、妊娠確定後も膣錠とテープでホルモン補充し続け10週まで行いました…

最終生理の計算で5w0dの時に病院へ行き、胎嚢が確認できました。胎嚢11.…
最終生理の計算で5w0dの時に病院へ行き、胎嚢が確認できました。胎嚢11.1mm、4w2dと診断され、現在5w5d(7w0d)です。下着に着く程度の薄茶色の出血がみられ、緊急で病院に行ったのですが胎嚢は少しずつ大きくなって…
7月27日

退会ユーザー
次の検診まで不安ですよね。お気持ちわかります。出血は1日1回薄茶色の血が下着につく程度の出血であれば…