妊娠中に職場での不快な体験を相談したい。仕事中に流産し、上司からの対応に困惑。マタハラやプレマタハラも経験。報告のタイミングや受け方についてアドバイスを求めています。
半分愚痴ですが、聞いてくれると助かります。
介護しやってるんですが、以前 妊娠が発覚し4wで報告。
その際、直の上司(シフト等の管理してる男性)報告したら
えーっとそれは、おめでとうでいいのかな...?と。
結婚してる事はもちろん、治療してる事を知ってるのに
このような言葉をかけられて...。後に、パートに降りた方がいいんじゃないかと何度も言われマタハラを受けました。
多少はセーブさせてもらいながら仕事してたけど、
出血が止まらなくなってしまい...他スタッフに相談し
どーにか2週間程お休みを貰えました。その間には赤ちゃん
8wでお別れとなってしまい、手術して1週間後には復帰。
復帰したその日に1番上の上司に呼び出され...
現場の人に迷惑かけて謝ったのか?
1度流産すると流れやすいからもう休業
した方がいいんじゃないか?
休業ってやめろって事ですか?って聞くと
そうだね。と
あたしはまだ、子ども諦めません。
辞めたくもないです。
と一点張りで言い続けたら呆れ返って
まあまあ話はこれだけだからと。
流産して間もなくの人間にこんな話をする上司。
妊活してる中で、人手不足で残業が多く
休憩も全くないブラック企業。
また授かれた時に報告は免れないが、こんな人達に
報告するのが怖くて動悸が止まりません。
マタハラ、プレマタハラを受けてきたので...。
みなさん、妊娠された時にどのように報告しましたか?
それから何周で報告しましたか?
同じようにプレマタハラ、マタハラ受け方いたら
お話聞きたいです💦💦
今後の参考にさせていただけたらと思いますm(_ _)m
- ⑅みにぃ⑅(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント
kippee
初めまして。辛いですね。そんな言葉を平気でかけれるなんて本当にブラックですね。私は看護師してますが、上司への報告は胎嚢が確認できてからしました。でも私の場合は、つわりも酷くなく初期症状もあまり強くなかったのでその頃の報告でも大丈夫でしたが、胎嚢確認前からつわりが酷い人とかもいるのでそれは結局臨機応変だとは思いますが...
ほっぺ
大変でしたね...
私は一応妊娠がわかって産婦人科に行き、心音が確認できてから上司には報告しました◎
工場で正社員、交代勤務をしていて、悪阻があったので定時勤務に変えて欲しいと何度も言ったのですが、結局その前に出血して切迫早産で緊急搬送され1ヶ月入院、その後2ヶ月半早く帝王切開で出産しました。
こればっかりは、やはり職場の人が良いか悪いか?ですよね..
ですが明らかなマタハラなどは、もし周りに仲の良い職場の方がいたら相談したりして、どうにか上の人を動かす?ような行動を取ったほうがいいかもしれません。
難しいとは思いますが、今確かそういう相談窓口みたいなところもあった気がします。
産まれる前の大切な命に関わる事です。もし今後もどうしてもその職場で働きたくて、出産も考えているのならそのままだと次に授かる事のできた赤ちゃんも可哀想です。maaさんの心も疲れ傷ついてしまいます。
どうにかそうならないよう、対策などを考えて、ある程度出産しやすいきちんとした環境で働けますよう心から祈っております...
-
⑅みにぃ⑅
お返事ありがとうございます。
そうだったんですね。悪阻があると辛いですよね...。あたしも三日三晩 悪阻が酷すぎて飲まず食わず状態で病院へ駆け込んだので気持ちわかります(><)
確かに職場の人次第ってとこですよね。
今は人手不足なのでいつまで残業が続くのか...。その間に報告となると怖くて怖くて...。
窓口ですか!調べてみます♪
以前、上司に呼び出された時の会話を
録音しといて労基に報告したのですが、
辞めるのなら訴えたり出来るけど
辞めないなら注意くらいしか出来ないと
言われ諦めてたんです。
上司を動かせる人脈はありません...。- 7月7日
ちゃん(^^)
ひどいですね、、。それは訴えたくなるくらいのレベルです!こっちの気持ちなんて考えようともしてないんでしょうね。介護の仕事してるくせに思いやりがない上司なんて最低(T_T)人手不足なら、いる人を大事にしろよって思います(。・`Д・´)
私は職場には病院で確定してすぐ報告しましたよ。普段会わない上司にはメール、現場の人には口頭で。
-
⑅みにぃ⑅
お返事ありがとうございます!
本当ですよね!ましてや流産して間もなくで...。そんな扱いされるとは思ってもいませんでした。1週間後には復帰したけど、無理矢理来てるのに人の気もしれないで平気で毒を吐く最低な上司です...。
現場の事は見向きもせず、回ってればそれでいいって考えの人で、残業やったりしてても何一つ労りの言葉なんてかけられません。
報告してから仕事の内容は変わりましたか?- 7月7日
-
ちゃん(^^)
現場の扱いが雑な上司は本当に呆れますね。ましてやデリケートな話をなのに、、。
悪阻の時期以外は元気だったので、仕事内容はあまり変わりませんでした!
重いものを持たないようにするくらいでしたが、そもそも重いものなんてほとんどない仕事なので笑
でも出血していたら安静ですからね(T_T)それで文句言われても、、ってかんじですよね。- 7月7日
-
⑅みにぃ⑅
返事遅くなってすみません(;_;)
本当ですよね!デリケートな話だし、先が読めないし...。
それは凄い!出血とかはなかったですか?- 7月10日
-
ちゃん(^^)
私は妊娠中のトラブルはほとんどなく、出血は経験しませんでした!
お腹が少し張って張り止め飲んでたくらいだと思います(´ε`●)- 7月11日
-
⑅みにぃ⑅
そうなんですね!
トラブルがないなんて羨ましいです!
あたしは妊娠初期でドラブル続きだったもんですから...。毎日毎回トレイへ行くのがヒヤヒヤでした...。- 7月11日
ままり
同じく介護士をしています。私は妊娠発覚後スグに話をしました。幸い私の施設では産休育休やらには恵まれていて、報告後から力仕事はせず洗い物やら掃除等をしていました。いつでも休めるようなシフトを作ってもらっていて凄く助かりました。
maaさんの上司はありえませんね。
酷いです。その上司の他の人も同じような感じですか?
-
⑅みにぃ⑅
お返事ありがとうございます。
それは恵まれた施設ですね(*´∀`)
何人か産休育休とってる方はいるんです。
もちろん、正社員であり臨月まで働いてた妊婦さんもいました。
あたしの場合は部署が違くて、仕事内容も物凄くハードで介護度5の人たちがほとんど。
そんな中、セーブどころか居る以上頼ってしまう。俺らがフォローするのにも限度がある。だからパートに降りてくれないか?と。
普通は力仕事は極力避けて、務めさせてもらえるのかとばかり思ってたのでショックでした。
報告しなくてはいけない方はこの2名なんです。他のリーダー達は違います!ですが、自分の部署のリーダーがこのような方でして...。- 7月7日
-
ままり
最低ですね。次子供を授かった時辞める事はできない感じですか?
辞めると同時にその上司を訴えては?- 7月7日
-
⑅みにぃ⑅
辞めることは考えていません...。- 7月7日
-
ままり
辞めることを考えていないのなら、上司はそうゆう考えだしもうどうしようもなくないですか?誰が何を言おうとその人の考えが変わらない限り次の妊娠があっても同じ事だと思います。辞めないのであればパートなるしかないかと。
- 7月7日
-
⑅みにぃ⑅
返事が遅くなってすみません。
そうなんですよね。仰る通りです。
それも視野にいれて考えてみます。- 7月10日
退会ユーザー
なんと酷い上司さんなんですか!!
私は看護師してます。子宮の手術をしてからの妊娠で、通常の妊娠に比べると流早産になりやすい状態でした。なので、まずは主任に検査薬で陽性が出て次の休みに病院に行くことを報告、週明けに受診し胎嚢確認出来たことを師長に報告しました。その時点で勤務も夜勤なしにしてくれました。パートや子育て中の方が多くいる環境なのでとても理解があります。
身重な体だと相当負担がかかるお仕事ですよね(__)私はストレス感じるくらいなら妊娠したら辞めるかもですね(^^;
-
⑅みにぃ⑅
そうなんですよ...。本当に最低な方。
やはりすぐに報告ですよね(><)
うちの職場も何名か妊婦さんが働いてて、理解が多少あるのかと思ってましたが、実際に自分の立場となるとこのような扱いで驚きました。
出血があり、2週間お休みもらって迷惑かけちゃったのもありますが...。
仕事辞める事も考えたんですが、長年務めてきて利用者と離れるのが嫌だなあって理由と
上司以外の人間関係は恵まれてるので次のとこへ!って決心できなくて...。- 7月7日
-
kippee
もしや?(笑)ここで遭遇するとわ!(笑)
- 7月7日
-
退会ユーザー
いや!なんと!(笑)
- 7月7日
msy
私はレントゲンなどに携わる仕事だったので早めに報告しました。
上司の言葉は心無いですね、、、
私も流産を経験してますのでわかります。
以前の職場で同僚が妊娠し、その職場では妊娠したら退職、パートになるという方しかいなかったのでその人が正社員で残りたい、産休をとって復帰したいと行った時はスタッフ全員で話し合いました。
できない仕事が増える、遅番ができなくなる、体調不良で休む、これで同じお給料ってみんな納得できるかな?専門職なので派遣などは難しく産休中の一年はみんなで一人分を埋めることへの不満という話。
女性ばかり10人程の職場です。
話合いは全員女性ですが快く納得できる人はいませんでした。
一人ならいいですが2人、3人となってしまったらまわらなくなるという理由です。
職場としてはマタハラなどになるので認めるわけにはいかずそのまま働いていました。
その後、一年ずらして他の方が妊娠し同じ形をとりました。
そして、遅番ができない人が増え、できる人の負担は増えました。
妊婦さんが働きやすい職場でなければいけないとは思いますがまわりの協力があってのことでそれを当たり前としている1人目の人はかなり嫌われていました。
悪阻だから休むのは当たり前、出勤しても気持ち悪いからやっといてと他人に任せる、食べづわりだからと勤務中に食事をはじめるなど。
2人目の方は迷惑かけてごめんね、やれることは私がやるからという態度だったので馴染んでいましたが、、、。
私自身も妊娠しながらの仕事を経験してますが厳しい意見ですが少なからず迷惑をかけていることは事実です。
それを受け入れられる職場と受け入れられない職場があると実感してます。
スタッフに余裕のない職場では難しいのかなと思います💦
お仕事をしたいお気持ちはわかりますがその上司では厳しそうですね、、、
マタハラにあたるので労働局などに言えばなんとかなるかもしれないですが風当たりは更に厳しくなる可能性もありますしそこまでして残りたい職場かどうかだと思います💦
お身体を考えると理解のある職場を変わった方が安心そうですが、、、
-
⑅みにぃ⑅
お返事ありがとうございます。
フォローする側はそうですよね。
今まで何名か妊婦さんと一緒に働き
フォローしてきた側なのでわかります。
ですが、みなさん経産婦だったせいか
物分りのいい方達ばかりで何でも
大丈夫だから休んでなさい!と言う感じでした。その時はあれこれ仕事を任されて
そこまで気持ちに余裕持てませんでしたが...。
話し合いをするなんて凄いです!
うちは個人で決めることなので
周りはとやかく言わないし、言わせないって感じですかね。 それ以上の事を言ったら
たしかにマタハラになりますね...。
かと言ってやってもらって当たり前のようにお仕事される方はどーかと思います!
確かに労基に行けば何かしてくれるとは思うのですが、居づらくなるの分かっているので辞めました。
今から違う職場へと思ったのですがこの業界はどこも人手不足。それに入社してから最低でも半年以上は妊娠が出来ないのが確定。
人間関係もいちから。不規則勤務で、また違う時間帯の不規則勤務に慣れなくてはいけない。
そこまで、考えると上司以外の方達は
いい人たちなので転職するよりマシ?
なのかなと思って今に至ります。- 7月7日
みす
4wでは妊娠が確定にはならないですよ、心拍確認してやっと妊娠したと言えるので、4wの報告でおめでとうでいいのかな?(流産の可能性は否めないけど)と言う意味だったのではないでしょうか?
パートに降りた方がいいと言うのも、母体を心配してのことだと思いますし、結局流れてその後の言葉も普通じゃないかなあと思ってしまいます(^ω^)マタハラではないですね( ^∀^)
結局、自分が欲しい言葉をかけてもらえない所に居てもmaaさんもストレスになるだけで、同じこと繰り返さないとも言い切れないので、辞めるのもありかと…
わたしは悪阻が酷かったので心拍確認後、粘りに粘って4ヶ月で報告しました。
-
⑅みにぃ⑅
お返事ありがとうございます。
どのような
意味で言ったのかは定かではありませんが...。そのような意味だったならいいなとは思います。
ただ、いくら母体の事を考慮してのアドバイスとはいえ、本人が正社員で残りたいと意思表示してるのに何度もパートにというのはマタハラになるのかなと思ってました。
仕事内容が仕事内容なのでみんな早めの報告なので、あたしも早めの報告となったまでですm(_ _)m- 7月7日
ぴうらっち
大変な思いをされましたね。つらい時にそのような事を言う上司が信じられません❗
私はヘルパーをしており、身体介護で抱える仕事もあるので5wで胎嚢確認してすぐに報告しました。
が、1番上の上司に伝えると「責任ある立場なのにこのタイミングで妊娠するのは無責任」と言われました。他にも母体保護とか知らんとかどうすることもできないけどとか、子どもについてどうするかなどの発信がなかった、など。とりあえず色々言われました。確かにそうですが、結婚して半年以上たっていたんですけどね。
悔しくて悔しくて、長い間務めてきて仕事は大好きでしたが、こんな人が1番上では生まれて戻ってきても今後も嫌な思いをすると思い、8ヶ月に入る今月で退職します。
確かに現場には迷惑かけることはあるかと思いますがそれを本人にそのような言い方するのは心ない上司だと思います。
私が言うのはあれですが、辞めたくない❗と思っている時は辞めない方がいいと思います。
私は周りのスタッフ(産休、育休取って復帰した)に愚痴って発散してました。
あまり抱え込まないように。お体大事にしてくださいね。
-
⑅みにぃ⑅
お返事ありがとうございます。
気持ちを分かってもらえて凄く嬉しいです!
そして、同じような体験されてる方の声を聞けてよかったです。
このタイミングって。授かりものなのに
タイミングもなにもないじゃないですかね。
働いてるからと言ってそこまで指図されたくないですね。
それに心のない言葉。
命を宿してる身にかける言葉ではありませんね。ましてや妊娠中はストレスがもっとも天敵だと言われてるのに...。
むしろ責任のない立場なんてないと思いますけどね。
アドバイスありがとうございます。
仰る通りで、まだ辞めたい気持ちがない以上
何とか頑張っていきたいと思います。
辛い経験談を話してくれて
聞かせてくれてありがとうございますm(_ _)m- 7月7日
むぎちゃ。
私は8wで報告しました。妊娠前から昇進?リーダーになるというお話が出ていて正直子供を作ることすら悩んでいましたが、私も旦那さんも子供は欲しいと思っていたので出来てなんて言われるか分からないけどと思っていました。案の定報告した時は、なんで避妊しなかったの?計画性がないと言われ…仕事も本当に大好きだったので自分が悪いのかなと本気で悩んで子供を諦めようかとすら一人で悩んでいましたが、その上司は陣痛が来ても病院で仕事の電話対応をしていたくらいの人で…でもその上司以外はすごく応援してくれていて無理はしないように今以上に頑張ろうと思いました。
つわりがあっても、腰痛でも夜勤も回数を減らさず移乗介助も自分の体重くらいの人をしていました。もちろんリーダーのお話はなくなりましたが、今ではその上司も心配してくれるようになりました。
そのおかげでとは言いませんが、あと2回の夜勤で産休に入るまでになりました。
-
⑅みにぃ⑅
コメントありがとうございます!
昇進の話が出てたんですね。子どもの事までとやかく言われたくないのに...。 計画してまで仕事のせいで人生棒に振りたくないですよね。そんな計画して妊娠できるもんじゃないですし!
上司がダメでも周りの方がフォローしてくださると、物凄く助かりますよね!そんなに自分を犠牲にしてまで働いてたんですか...。
それでも赤ちゃんが無事なのが凄いです!
その際に出血や切迫流産、切迫早産になりかけなかったんですか?- 7月10日
-
むぎちゃ。
子供を作るのを悩んでいたときにパートさんからじゃぁリーダーになって何年したら子供作っていいの?いつ家庭の事を考えるの?と言われ我に返りました笑本当に仕事の事しか考えてなかった時を思い出すと旦那さんに正直申し訳ないです…。
無理をしないでと周りから言われてもどこまでしたら無理なのかが分からず…結局変わらずに仕事してました笑
出血はなかったのですが、お腹の張りは徐々に多くなって来て、張り止めのお薬は飲んでました。張りが出た時は休みながらしてましたが、切迫流産にも早産にもなりませんでした。子宮頸管の長さも十分と言われています。
しっかり繋がっていてくれた赤ちゃんにとっても感謝しています。- 7月10日
-
⑅みにぃ⑅
確かに。そうなりますよね...。
でも仕事に夢中になってしまう気持ちも分かりす(><)
無理のボーダーラインがわからないですよね。先生にも無理はしないでねと言われるけど安静とも言われないから曖昧でした...。
とっても強い赤ちゃんなんですね!
そこまで動いても大丈夫で早産にもなりかけてないってゆーのが凄いです!
羨ましい限りです\(^^)/- 7月10日
⑅みにぃ⑅
お返事ありがとうございます。
本当に酷い人達です...。長年務めてきてしまったので今更辞める気も起きず...。
上司以外の方はいい人たちなのでまだ、そこが救いです(><)
仕事はセーブされましたか?
kippee
辞めなくていいですよ!仕事して妊娠して出産して育児しながらまた仕事に復帰する。仕事も子どものこともどちらも大事ですものね!
私は幸い産休に入るまで本当に何もトラブルもなかったので仕事は変わらずしてました。訪問看護をしているので、夜勤はなく移乗介助なども軽度の利用者さんのところにつけてもらったりしてました。もちろんやっぱりそういう配慮は職場の人達のお陰ですが。
⑅みにぃ⑅
そう言ってもらえると救われます。
男の人だからとはいえ、結婚し奥さんがいて
お子さんがいるんだから妊婦さんを雇う体制等をもう少し考慮してもらいたいもんです。
そうだったんですね!
やはり仕事内容に関しては職場の人次第ですよね...。
kippee
正直上司世代の男の人に私は理解を期待していません。そもそもやっと最近になって産休や育休って定着してきたけど、上司世代の頃はまだ定着していない時期の人とか多いですよね。だからなかなかマタハラって減らないのかなと思ってたり💦
まぁ、でも今は昔と違って色んな制度もあるししっかり体制は整えてほしいですよね。そもそも若い子も雇うと言うことは、結婚、妊娠、出産が必ずあると思っていてほしいですね。
そうですね。職場の人の理解大事ですね。それに仕事復帰してからも子どもの熱やら何やらで休まざるを得なくなったりするので、そういう時も職場環境で対応違ったりしてきますよね💡
⑅みにぃ⑅
そうですよね!このご時世でも産休育休がない職場もまだあるくらいですしね...。
男の人が上司だと気持ちが分かってもらえず、仕事仕事でマタハラが減らないんでしょうね。悲しい現実ですが...。
本当に!それは言えてます。実際、あたし以外にも結婚これからの方や子どもこれからという方が多々います。
だからこそもっと理解深めてもらいたいと強く思ってしまいます。
職場復帰してからも迷惑かけてしまいますもんね。何故かうちはパパさんが帰ることが多いので不思議ですが...。 そんなに子ども理由に帰らせてくれるの?と思ってるくらいです(><)パパ、ママがいれば大概ママが早退なのかな?ともおもってたんですけどね。余談すいませんm(_ _)m