![カブカブ🎶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
黄体ホルモン不足で悩んでいます。サプリや食事で対策を考えています。経験者の対策方法を知りたいです。
黄体ホルモン不足について。
凍結胚盤胞移植をし、5週目で胎嚢確認できました。
4週から血液検査をする度に黄体ホルモン値が10ng/mlに満たず注射を打っています。
膣座薬も併用していますが、7〜8を推移します。
黄体ホルモンの不足を補うためにサプリなどを使われた方いらっしゃいますか?
食べ物も検討していますが、アーモンドでいいのかどうか…。
黄体ホルモン不足だった方、どのような対策をされましたか?
- カブカブ🎶(8歳, 10歳)
コメント
![アニカ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アニカ
食べ物やサプリが気休めの気がして、筋注と座薬と内膜を厚くするテープでした(^^)
私も5〜6とかすごく低くて心配しましたが2人とも元気に生まれました☆
低いと心配ですよね😭
カブカブ🎶
ありがとうございます。
1人目も少なくて、注射+座薬+テープだったんですが、やはり今回も少なくて😭
注射打つと、確実1万円は出ていくので、頼むから足りて〜!と願ってしまいます😫
次は来週火曜日の予定が、ホルモン値が低いから土曜日!と言われてしまい、落ち込んでます😓
注射を打つと、痛くて腕が上がらなくなるので、なんとかサプリで…と思いましたが、甘かった😥
土曜にまで10をキープできたらいいんですが、💦
アニカ
お金本当にキツイですよね(・_・;
私も1日5000円ずつ消えていくので泣きそうでした。
毎日注射されてないんですか?
今名前忘れてしまったのですがプロゲステロンを毎日打って3日に一度長持ちするやつ打ってもらいました💦
赤ちゃんのため高いけど頑張りましょう!
注射はお尻に打ってもらってはどうでしょうか?
腕は上がらなくなるのでお尻のほうが楽ですよ☆痛くてかゆいけど腕より楽です☆
移植の後の注射で5万飛びました(・_・;😅
カブカブ🎶
注射は今の所週1です。
打つ時も、量が多くてなかなか終わりません。😭
しかも今日は何を思ったか、利き手側にしてしまい、更に不便なことに💦
移植後も結局は高額になりますよね…。
助成金は15万から30万に上がったのに、なんで移植は7.5万のままなんでしょう😭
今月は大赤字になりそうです💦
アニカ
プロゲステロンが長持ちするやつかも(^^)
冷たいしグググ〜と入ってくるし痛いですよね…わかります。
私は3人とも15万の時だったので本当キツかった💦
助成金、県と市の確認しましたか?
両方から出るときあるますよ☆
カブカブ🎶
私も1人目は15万でした😓
全然足りないですよね。
私の住む市は、県ではなく市に申請するんですよ。
実家のある市は、県と市の両方出るんですが…😭
残念!
アニカ
一時的に実家に住所移したら大丈夫ですよ☆ 面倒だけどお金が全然違いますもんね…
引っ越した先で申請できるそうなので実家の県に問い合わせてみてはどうでしょう?
私は移植後引っ越しして、しっこし先が市の助成金無かった為、元の住所に一時戻して申請しました😁
カブカブ🎶
今住んでるのと、実家は隣の市なんです(笑)
しかも、市の関係で仕事をしていたので両方とも保健所には知り合いが多いんです。😅
無理だぁ😱
アニカ
そうかぁ(・_・;
残念😭
カブカブ🎶
子供が生まれると、それまでにかかったお金の事、吹っ飛んじゃうんですけどね😊
助成金いらないから、保険診療にしてほしい…😓