「胎芽」に関する質問 (56ページ目)

胎芽が小さめ。 推定6w3d (排卵検査薬しているのでズレなしだと思います) で心拍確認はできましたが、CRL3.4mmでした 上の子の時は同じ週数で6mmあったし 6wの平均は4mm〜となっているので心配です。 皆さんの6wでの胎芽の大きさ教えて欲しいです。 また、小さくても無事育っ…
- 胎芽
- 排卵検査薬
- 妊娠6週目
- 6w3d
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 5





7w4dで胎芽11mm。 2回目の心拍確認できました😭 前回は心拍確認前の稽留流産だったので、すごく感動しました。 エコーを見ると手のようなものが見えるのですが、なんでしょうか? まだ手が見えるのは早いですかね?
- 胎芽
- 妊娠7週目
- 7w4d
- エコー
- 心拍確認
- ままり
- 2




胎芽や胎嚢が小さめで育ちにくく流産された方💦判定日のhcg高めでしたか?サイズもどうでしたか⁉️イイネで わかる方教えてください! コメントも大歓迎です。 今回初めての体外受精での凍結胚移植を終えBT14に陽性だったのですがhcg高く2700ほどでした。 そのあとBt20に胎…
- 胎芽
- 妊娠6週目
- 妊娠7週目
- 6w4d
- 7w6d
- はじめてのママリ🔰
- 4









8w1dで胎芽3.6mm。 小さ過ぎる、たぶん流産するだろうと言われました。。 このくらいの大きさだったが成長したよって方はいますか。 体外受精なので週数間違いないです。
- 胎芽
- 妊娠8週目
- 8w1d
- 体外受精
- 流産
- よし
- 0



本日6w6dの初マタです。 ホルモン補充周期で凍結胚移植をしました! 茶オリが1週間程度続いており午前中に受診してきました。 心拍も確認できて胎芽も7.3ミリと育ってくれていましたが 胎嚢が小さいのと卵黄嚢が大きいのが気になります。 これは普通でしょうか?? 皆さんの意見…
- 胎芽
- 初マタ
- 妊娠6週目
- 6w6d
- 凍結胚移植
- はじめてのママリ
- 4




心拍確認の時のエコーで内膜も調べたりしますか?内膜測る音がして🥲流産傾向を調べてそうで心配です 胎嚢が思ったより 大きくなってなくて。。 でも心拍は目で見てもチカチカ動いてて 卵黄嚢もしっかりありました。 でも胎芽は小さめ3mmだったため 先生も育たないかも?と思…
- 胎芽
- 妊娠6週目
- 6w4d
- 体外受精
- 流産
- はじめてのママリ🔰
- 1



今日初診で胎嚢が見えたんですけど、心拍今日どうかなー?うーんと先生が言ってました。 もしやこの赤い矢印の先のちっさいのって胎芽なんですかね? 卵黄嚢が見えなくて胎芽だけ見えることってありますか?
- 胎芽
- 胎嚢
- 先生
- 卵黄嚢
- はじめてのママリ🔰
- 3

関連するキーワード
「胎芽」に関連するキーワード