「胎芽」に関する質問 (90ページ目)

6w2dの胎芽と胎嚢の大きさ 排卵検査薬、人工授精、体外受精等で排卵日がほぼ確定している方、6w2dの胎嚢と赤ちゃんの大きさを教えてください😌
- 胎芽
- 排卵検査薬
- 排卵日
- 妊娠6週目
- 6w2d
- おもち
- 1





体外受精で妊娠したものです。 5w4dで胎嚢6.6ミリ。 6w3dで胎嚢10.8ミリと卵黄嚢確認。 先生に心拍確認できなかったことと、胎嚢があまり大きくなっていないことが不安だと言ったら、「大きさより中身が育ってることが大事!5週で胎嚢見えて6週で卵黄嚢みえた!来週心拍みえたら…
- 胎芽
- 妊娠5週目
- 妊娠6週目
- 5w4d
- 6w3d
- はじめてのママリ🔰
- 3

当時を振り返ってエコーを見ると謎があります。 胎児の大きさから週数が決まったのが12週からです。 質問1 12週以降のエコー写真に出産予定日がないのはよくあることですか? 胎児の大きさから週数や予定日がずれて様子見ということなんでしょうか? 質問2 12週の前に一度エコ…
- 胎芽
- 妊娠検査薬
- 出産予定日
- 早産
- 妊娠7週目
- はじめてのママリ🔰
- 3

初妊娠、現在7w2dです。 クリニックに通って排卵誘発剤、ホルモン注射を使用してタイミング療法をしていました。 6w1日で心拍確認できました。胎嚢は12.3mmでした。 7w2dで妊娠後2回目の受診をしました。心拍は確認できたのですが、胎嚢15mm、胎芽6mmで小さいと言われました。心…
- 胎芽
- 排卵日
- 妊娠6週目
- 妊娠7週目
- 7w2d
- はじめてのママリ🔰
- 1






体外受精を経て陽性反応。 6w3dで心拍確認はできたものの、胎芽のサイズを測ってもらえませんでした。胎嚢は26ミリです。小さいからまだ測れないけど1〜2ミリ程度かなと言われたんですが、ネットで調べると平均より小さい気がして心配です。。同じような方いらっしゃいますか?
- 胎芽
- 妊娠6週目
- 6w3d
- 体外受精
- 胎嚢
- はじめてのママリ🔰
- 1



胎芽の成長ゆっくりだった方いますか? 予想排卵日から計算すると9w5dなのですが、 出産予定日が決まり9w2dに訂正されました。 稽留流産 第一子出産 完全流産 今現在 という経験だったので先生には心配だろうからと 予定日確定するまでは1週間おきに見せにきてと言われ 11日に…
- 胎芽
- 排卵日
- 出産予定日
- 妊娠9週目
- 妊娠10週目
- はじめてのママリ🔰
- 0

胎芽確認・心拍確認 最終月経から計算し6w6dで、受診しました🏥 その時は、胎嚢確認のみでした。 6w6dで、胎芽・心拍確認できるかなと思っていたので、 胎芽確認もできなかったことが、すごく不安です😞 次の受診が2週間後の8w6dの時なのですが、 8w9wで、胎芽確認が初めてできた…
- 胎芽
- つわり
- 妊娠4週目
- 妊娠6週目
- 妊娠8週目
- はじめてのママリ🔰
- 4



卵黄嚢肥大について 6週のつもりで行ったら、胎嚢は11.4センチしかなく卵黄嚢が大きかったです。 胎芽、心拍確認できませんでした。 卵黄嚢が大きいと流産の可能性が高いですよね…?
- 胎芽
- 妊娠6週目
- 流産
- 胎嚢
- 卵黄嚢
- はじめてのママリ🔰
- 2

6週2日 胎嚢28.6㍉ 心拍確認できると言われました。 が、写真を見て、1人目の時こんなにぐしゃぐしゃしてた?という感じです。 胎芽、卵黄嚢とかがよくわかりません。 詳しい方、これは正常ですか?
- 胎芽
- 妊娠6週目
- 胎嚢
- 写真
- 卵黄嚢
- はじめてのママリ🔰
- 3







排卵日確定しているのでおそらく今日で5w0dなのですが 胎嚢が12ミリだけしか見えず 胎芽や卵黄嚢は見えませんでした。 エコーでも4w4dと記載されていました。 成長遅れていますよね😔 流産の可能性ありますか…😔
- 胎芽
- 排卵日
- 妊娠4週目
- 妊娠5週目
- 4w4d
- はじめてのママリ🔰
- 4

10/11初診で胎嚢、卵黄嚢確認しました。 胎芽、心拍確認はできずです。 GS:13.3mm 週数:5w5d また来週受診することになりましたが、とても不安です。 皆さんはいつ頃に胎芽、心拍確認できましたか?
- 胎芽
- 妊娠5週目
- 5w5d
- 胎嚢
- 卵黄嚢
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「胎芽」に関連するキーワード