「切迫早産」に関する質問 (56ページ目)

切迫早産についてです。 24週で22㎜で自宅安静になりました。 25週で20㎜以下だと即入院と言われています。 25週で入院して、場合によっては37週まで入院や医大に転院になる可能性もあるとのことでした。 もし25週から入院で、最悪正期産まで入院となると1歳9ヶ月の娘がいるの…
- 切迫早産
- 妊娠24週目
- 妊娠25週目
- 妊娠37週目
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 6


現在19週の3人目妊娠中の経産婦です🙋♀️ 妊娠33週頃に従姉妹の結婚式にお呼ばれされており 新幹線で2時間の距離なので悩んでいます。 行くのであれば、前乗りで宿泊などを考えています。 2人目が切迫早産で入院、退院後38週で出産となったので 今回シロッカー手術を受けています…
- 切迫早産
- 妊娠後期
- 妊娠19週目
- 妊娠38週目
- 経産婦
- 3児mama
- 3

22週です 頻繁にお腹が張るので受診し、切迫早産気味ということで仕事禁止、自宅安静。出来なければ入院と言われました 子宮頸管は30mm以上あるみたいです。 30mm以上あるけどお腹張ってるんだろうなー、一気に短くなりそうな感じがするということで仕事休み、自宅安静との見解…
- 切迫早産
- 妊娠22週目
- 経腹エコー
- 上の子
- お腹が張る
- maru
- 1



1人目を出産された方、お気持ち教えてください。 私は1人目妊娠前は漠然と2人ほしいな〜と思っていました。 ただ、妊娠中は重症妊娠悪阻、切迫流産・切迫早産で長期入院、妊娠性搔痒や蕁麻疹で呼吸困難等、妊娠中のトラブルコンプリートで生きるのもしんどかったです。 また出…
- 切迫早産
- 吸引分娩
- 一人っ子
- 妊娠中
- 妊娠前
- はじめてのママリ🔰
- 5

初産です。 33週より切迫早産で自宅安静中です。 切迫だと分娩時間は短くなるのでしょうか? みなさんの分娩時間教えてください😆
- 切迫早産
- 妊娠33週目
- 初産
- 分娩時間
- 自宅安静
- はじめてのママリ🔰
- 7

















切迫早産で福大に転院した方いらっしゃいますか? 現在子宮頚管長が25mm切っている状態で現在の病院から転院を提案されています 張りは少ないのですが通院になるのか入院になるのかどんな風に決まったのか教えていただけたら嬉しいです
- 切迫早産
- 病院
- 子宮頚管
- 福岡県
- 福岡市
- はじめてのママリ🔰
- 2




ただの愚痴なので批判等はしないで頂けると嬉しいです。。。 現在2人目を妊娠中で29週です。 26週の頃から切迫早産のため入院しています。 少なくとも34週までは入院が決まっており、34週を過ぎても頸管が短かったり張りが頻回だったら36週までか出産までは入院するかもと言われ…
- 切迫早産
- 母乳
- 旦那
- 妊娠26週目
- 妊娠29週目
- はじめてのママリ🔰
- 3