※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
778822
妊娠・出産

青森県南の出産事情についてお伺いしたいです。昨年、青森県十和田市に…

青森県南の出産事情についてお伺いしたいです。
昨年、青森県十和田市に引っ越してきました。
検査薬で妊娠がわかり、産院のホームページなどは一通り確認しましたが、今後どう動くのがいいか迷っています。
十和田市、三沢市、八戸市で出産された方や事情に詳しい方、産院の情報や小学生がいる場合の里帰りの体験談など聞きたいです。
当方現在39歳、出産時40歳、経産婦、実家は関東です。
里帰りも視野には入れていますが、上の子のこともあるのでどちらも検討しておきたいです。
これまでの妊娠では大きな合併症はなく、切迫早産での2週間程度の入院があったぐらいです。
持病は軽い喘息があります。

私の年齢だと、十和田市の産院では産めないとも聞きました。
そのあたりの事情や、近隣の出産費用をご存じの方がおられましたら参考にさせてください。
よろしくお願いいたします。

コメント

はじめてのママリ🔰

三沢市在住です、下の子を5年前に八戸市の苫米地レディースクリニックで出産しました。
苫米地は当時の出産一時金がいくらか返ってきて、非常に安かった記憶があります。周りからも苫米地は安いよ!と聞きました。
お医者さんや看護師さん、助産師さんは全然悪くなく
私的にはむしろ至れり尽くせりで、3人目ができたらまた苫米地で産みたいなぁ、とすら思っていました。
尚、三沢市立は助産師さんや、看護師さんの対応が良くないと聞きました😔
妊娠中ではないときに、婦人科検診などで行くと高確率で内診時に出血したので、ちょっとおすすめ出来ないです。
また、三沢市外在住の方は出産費用、入院費などが高くなったと、つい数日前に聞きました😔市内在住、市外在住で金額が違うようです。。
十和田市だと、友人が藤井産婦人科で出産していたのを記憶しています。あまり混んでなく、スムーズに呼ばれて、先生も良かったよー、と当時聞いたことを覚えています。
当時、友人は40代前半だったので、もしかしたら質問者様も藤井だとみてくれるかな?と思いました。

  • 778822

    778822

    回答ありがとうございます!
    実際に出産された方のお声、参考になります!
    またお知り合いのお話までありがとうございます。
    まだ、こういう話を気軽に聞ける知り合いがこちらにいないので大変助かります。

    三沢市民病院のHP見ましたが、個室料金などが1.5倍になっていますね…
    ”市民”病院なので仕方ないです!
    藤井産婦人科で産めるかもというのも、希望が持てました!
    市内であれば上の子に負担をかけずに通えるので、一番安心ですよね。
    苫米地レディースクリニックのHPも拝見しました。
    食事もおいしそうですし、これで手出しがないのは魅力的ですね!
    よろしければ一点お伺いしたいのですが、HPにあった「いきまない出産」とは、ソフロロジー呼吸法のようなものでしょうか?
    音楽を聴きながら呼吸で痛みを逃していくような…
    前回ソフロロジーで出産し、ラマーズ法よりも楽に産めた感覚があったので、ソフロロジーで産めるなら決め手になりそうかなと思っています。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    藤井さんで出産できると、上の子のことなどの問題は解決されますね🙆‍♀️ うちも長女が小学生なので、3人目と考えると地元(他県)では産めないので、この辺りでになりそうです。
    苫米地、お料理美味しかったです🤩✨ 上の子や旦那と食べるお祝膳、退院前にはアロママッサージなんかもありました😊(5年前の話なので、今はどうかな?ではありますが)
    いきまないお産はソフロロジーに近いです!😊 私は出産時間1時間で、秒で分娩台にあげられたので音楽を聞きながらー、みたいなのはなかったのですが
    感覚としてはソフロロジーに近く、むやみに切開もしなかったので、出産したあとのお股の治りも早かったです🙂 3900gで、出産しましたがかなりビッグベビーにもかかわらず、傷が小さく済んだのは本当に嬉しかったです✨
    上の子は3000gで出産(他県で)しましたが、お尻の辺りまで切開されたので産んだあとが、ほんとに大変だった記憶しかなくて😵

    • 49分前