※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産婦人科の先生から、1人目で切迫早産だったら2人目もなりやすいと言わ…

産婦人科の先生から、
1人目で切迫早産だったら2人目もなりやすい
と言われました💦

そういうものですか?😅
みなさんどうでしたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

切迫は体質かなり関係しますよ💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体質だとどうしようもないですよね😅💦

    • 5時間前
ひまわり

職場の先輩がそうでした!
しかも1人目の時より2人目の時の方が切迫になるの早かったみたいです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね💦
    私も覚悟しておかないとです🥹💦

    • 5時間前
まぁし

1人目切迫早産になりました!
私の場合は仕事もしてなく、初産だったこともあり
自宅安静、内服で過ごして39w5dで出産しました!
2人目はそのこともあり、普通より早い段階で様子見のNSTを始めましたが
切迫になることはありませんでした😌
38w3dで出産しました。
お腹が張らないように抱っこを控えめに、ゆったり過ごすことは意識してました◎

3人目はゆっくりなんてできずでしたが
切迫にならずに38w2dで出産しました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    過ごし方で切迫にならないこともあるんですね😳✨ありがとうございます☺️

    • 5時間前
ラティ

私はそれですね、1人目は切迫気味でしたが、2人目の時入院。3人目もシロッカー手術しましたが、切迫早産(入院は回避)です。
体質ですね、、

もちろん ならない人もいるでしょうが。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人目は自宅安静で過ごせたので、せめて入院だけは避けたいところです😂ならない人が羨ましいです✨

    • 5時間前
はじめてのママリ

切迫の原因にもよりますが、原因が体質の場合は第二子以降も切迫になる可能性は高いと思います💦母は私を産むときも妹を産むときも切迫で2ヶ月以上入院、私も息子の出産の時に1ヶ月半入院でした😭現在第二子妊娠中ですが、主治医からほぼ切迫になると考えて早めに息子の預け先など準備を進めておくように言われています💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体質だとどうしようもないですよね😅💦私も主治医に早めに仕事の申し送りなどするように言われました💦お互いならないのが1番ですね🥹✨

    • 5時間前
サビ柄ねこのママリ

1人目が妊娠後期に切迫早産の診断で自宅安静後、38wで出産でした。
今現在の2人目が妊娠中期の始め頃には切迫気味で、張り止めのお薬生活です。
まだ自宅安静を言われた訳ではないですが、1人目の時より出血や腹痛が多く妊娠経過が怪しいです🤔

1人目の時と環境や生活が違ったりするし人によりけりだと思いますが、気をつけて損はないかなって感じです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気をつけて損はなさそうですね💦
    上の子がまだ抱っこマンで仕事もしているので、できるだけ気をつけます✊🏻💦💦

    • 5時間前
ゆう

1人目→切迫で16週からお産まで入院

2人目→入院になったら困るのでシロッカー手術

が、主治医の判断でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    16週から入院😭大変でしたね💦
    私はそこまでひどいものではなかったですが、入院は避けたいのでできるだけ気をつけてみます🥺✊🏻

    • 5時間前
k

どちらも初期から下腹痛い、7ヶ月には切迫早産で自宅安全なりました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体質なんですかね💦
    入院だけは避けたいです😂

    • 5時間前
  • k

    k

    体質かと💦
    実母もでした💦

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね😳💦

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

子供2人いますが、2人共妊娠中切迫でした🥺
初期から張りがあって、張ってない感覚ってどんなの?ってくらい張ってました😅

自宅安静からの2ヶ月程入院になり、下の子の時の方が入院期間は長かったです💦
入院中点滴をずっとした状態で、頚管長1cm弱〜1cmをなんとかキープしていました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ずっと張ってる状態も怖いですね💦
    入院は避けたいので気をつけれるところは気をつけます😂

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2人目妊娠中ですか?😊
    お子さんがいると、もし入院になった場合など困りますもんね🥺💦

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2人目妊娠中です!
    そうなんですよ🥺💦
    なのでそれだけは避けたいです😂

    • 3時間前
うに

上の子の時は切迫早産だけでしたか
下の子では子宮頸管無力症になりました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね💦
    子宮頸管無力症って2人目からもなるんですね🥺

    • 3時間前
  • うに

    うに

    上の子の時は診断されなかったのですが、2人目の相談をした時に助産師さんがちらっと言っていて。。何か感じる物があったのかなと。

    大変でしたが、無事に産まれてほっとしました☺
    2人目は切迫にならなかった人もいますしね。不安になりすぎず♥

    • 3時間前