










最近紙おむつをテープからパンツタイプにしたのですが、うんちをした時の交換方法を教えてください! これまでは新しいテープ紙おむつを広げて、お尻の下に敷いてから、汚れた紙おむつを開きお尻をきれいにしてから抜き取ってました。 拭き残しが少しあっても、下にはオムツがセ…
- 紙おむつ
- オムツ
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん
- うんち
- ちゃこ555
- 5







なんでも口に入れたがる生後5ヶ月の息子。どこまで舐めさせてますか? 息子が何にでも手を伸ばし、なんでも口に入れるようになりました。おしりふき、紙おむつ、私のスマホ、新聞、雑誌、チラシ、抱っこ紐、リモコン、絵本、、、 最初はおもちゃ以外は取り上げていたのですが、…
- 紙おむつ
- 絵本
- おもちゃ
- 抱っこ紐
- 生後5ヶ月
- ちゃこ555
- 7

32w2dの初マタです。 オムツについてですが、紙おむつにしようと思ってたんですけけど、経済的な事を考えると家にいる時は布おむつ、外出時などは紙おむつと分けた方がいいのでしょうか:(´◦ω◦`): 周りにお下がりなど譲ってもらえる人は特におらず、布おむつとなるとカバーや、布…
- 紙おむつ
- 初マタ
- オムツ
- 妊娠32週目
- 32w2d
- 男の子ママ あやか
- 5




布おむつを利用されている方、教えてください! ロタの予防接種時もそのまま布おむつを使っていましたか? うちは日中だけ布おむつなんですが、 ロタウィルスが便にでる一週間位は紙おむつにする予定ですが、気にしすぎでしょうか?参考までに教えてください! また、便の時の…
- 紙おむつ
- 予防接種
- 布おむつ
- ウィルス
- おしり拭き
- めれちゃん
- 2

ベビーザらスの紙おむつ使った事ある方いますか❓ 値段が安いので使ってみたいなと考えてます😃 周りで使ってる方がいないので是非使った感想とか教えてほしいです😌
- 紙おむつ
- ベビー
- 値段
- ベビーザらス
- Rentomama(∗•ω•∗)
- 3


4月から認可の私立保育園に入園します。 今、完母 布おむつなのですが、保育園では粉ミルク 紙おむつの指定をされています。 園によって違うのかもしれないのですが、園で使う粉ミルク、哺乳瓶、紙おむつはこちらで準備するのでしょうか? まだ面談が先なので、確認していない…
- 紙おむつ
- 私立保育園
- 哺乳瓶
- 完母
- 布おむつ
- あにことちゃんこ
- 6


