
コメント

退会ユーザー
うんちの色は洗ってもなかなか落ちないですよ(*^^*)
私は固形うんちを落として、つけおきバケツで浸けておいて、1日1回洗濯機て洗濯してました(^^)
そして、太陽の光に当てれば白くなりましたよ!!
紫外線には漂白効果があるので、太陽の光に当ててください\(^o^)/
それでも心配なときは、うたまろ石鹸で洗って、そのままつけて放置しておけば白くなりますよ♪
退会ユーザー
うんちの色は洗ってもなかなか落ちないですよ(*^^*)
私は固形うんちを落として、つけおきバケツで浸けておいて、1日1回洗濯機て洗濯してました(^^)
そして、太陽の光に当てれば白くなりましたよ!!
紫外線には漂白効果があるので、太陽の光に当ててください\(^o^)/
それでも心配なときは、うたまろ石鹸で洗って、そのままつけて放置しておけば白くなりますよ♪
「保育園」に関する質問
保育園や幼稚園の送迎を、自転車でされてる方いらっしゃいますか?? 我が家は車がないので、電動自転車で2歳と4歳の子供を乗せて送迎してます。 上の子と下の子も結構体格良くて背が大きめなので、来年や再来年には下の…
皆さんは、どう思いますか? 別に何とも思わないレベルの行動でしょうか?💦 私は神経質で気にしいなので、たいしたことないことでも重く受け止める癖がありますため教えて下さい。 保育園で懇談会がありました。(1歳児…
なんだと思いますか??? *発疹の写真あります* 【水曜日】の夜に1歳の子供に発疹が出ました。 保育園で1週間前くらいに手足口病が流行りました。 発疹の場所はお腹と背中、太もも、お尻などで 手足にはありませんで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
しーくんママ
ありがとうございます!
つけおきする際は普通の漂白剤とか使用してます?
紫外線は、漂白効果あるんですね⁉︎初めて耳にしましたぁ!
ライナーは使ってるんですが、やっぱりライナーだけではガードできないですよね…
退会ユーザー
漂白剤は使ってませんよ(*^^*)
デリケートなところに触れる布なので、なるべく自然のものを利用しています(^^)
うんちには重曹かセスキ炭酸ソーダがいいですよ!
ライナーがあるとましにはなるくらいですね(^^;
しーくんママ
分かりやすいご説明ありがとうございます!保育園に持たせるものなので、あまり汚いのも…買うにしてもお金かかるし…と、悩んでたので助かりましたぁ^ - ^
退会ユーザー
いえいえ(*^^*)
つたない説明で分かっていただけて良かったです(^^)
また何かあれば聞いてくださいね\(^o^)/
退会ユーザー
あっ、グッドアンサーありがとうございます(*μ_μ)♪