女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
風邪をひいてしまいました😭 頭痛→鼻水→喉の順できたので 「肩凝りかな?」 「ん?鼻炎?」 「…風邪かこれ!!!」って気付きました(笑) 普段あまり風邪をひかないので 気付くのが遅れた…バカすぎる…。笑 産後2ヶ月になるけどまだ免疫弱ってるのか🤔? 完母なので葛根湯飲んで マス…
産後5ヶ月が経ちました。元々は体重43kg(身長160㎝)で出産直前は46kg。 妊娠中は胃もたれが酷くてなかなか食べれず体重もあまり増えませんでした。 緊急帝王切開で出産して、産後の体重はどんどん落ち今は39kgです…完母なので体重が増えにくいのは理解してるのですが、あまりに…
断乳についてアドバイスや体験談を聞かせてください。 1歳前後で断乳を考えています。 理由は妊娠前に受けた人間ドックで要観察があり、早めにまた人間ドックを受けたいからです。 本当は卒乳がいいのですが、出産時の医師のアドバイスもありまして。 娘は完母で日中は4回、7:30…
おしゃぶりに関して質問です! 魔の3週目を乗り越えて、少しずつですが楽になってきました💫しかし、生活リズムはまだバラバラで寝ぐずり?が増えたように思います。 3週目前後、本当にしんどくなってしまいPigeonのおしゃぶりを購入して夜中ぐずった時にしゃぶらせてみましたが1…
子どもがもうすぐ生後1ヶ月を迎える新米ママです☺️ 先週からようやく完母になれたと喜んでいたところでしたが、乳腺炎っぽくなってしまいました😣 縦抱きでないと泣いて寝ないことが多いのですが、その姿勢で胸にもたれかかるようにしてるとしばらくすると激痛!胸が圧迫されると…
病院や美容院にある託児サービスは何ヶ月頃から使用しましたか? 臨月に急に痛んだ歯があり、応急処置だけしてあとは産後に治す事になっています。その歯医者さんには保育士さんが常駐している託児サービスがあるのですが、皆さんそう言ったサービスはいつ頃から使用されました…
生後1ヶ月の女の子を育てています。 母乳が足りているのか不安です。 今朝6時(母乳15分+ミルク50) 前日乳腺炎で40℃の熱が出たので朝方 痛くて絞ってしまいミルクを足しました。 9時(母乳20分) その後から1時間もしないうちに泣いて欲しがり 13時時までそれが続いたので母乳20…
あと1週間ほどで生後4ヶ月になります。 何かの育児アプリの一言コメントで、「もうすぐ4ヶ月になるので、授乳間隔が3-4時間に空いてきます。まだの人は少しずつ時間間隔をのばしていきましょう」と書いてありました。 うちの子は完母で日中は3時間開けばいい方で、基本的には1~2…
生後21日の男の子がいます。先週から混合→完母にしてます。 授乳時に痛みがあるので乳頭保護器を使ってみたのですが、まさかの直母のときより痛かったです(;ω;)ちなみにピジョンのソフトタイプです。 使い方が間違っているんでしょうか…? 普通に乳首に当てがって使ってみたん…
7ヶ月の子を育ててます! 離乳食は2回、完母なのですが、授乳間隔はどれくらいですか? 夜間は起きたらおっぱいはあげてますか? 1-2回は起きるのですが、おっぱいあげたら寝ます! それをおっぱいあげない方がいいのかわからなくて。 水分で寝るなら水分のがいいんですかね?◡…
カテ違いだったらすみません😱😱 産後の生理について質問です😅 完母で7月の15日に生理が再開しました その次に8月8日から3日間少量の出血があり、その後15日〜22日までの7日間に普段の生理の量で出血が続きました。 産後は不安定という事もあるので特に気にしてなかったのですが …
来月1歳になる子どもを育ててます。 寝るときは添い乳で泣かせて 夜中起きたとかも添い乳で また寝かせてます。 退院したときから添い乳だったので いつかやめないとと思ったまま いまに至ってます(ToT) 1歳をめどに断乳を考えてるのですが まだまだかなーと(。•́•̀。)💦 そこで寝る…
もう諦めます。混合から完ミにします!本当は完母が良かったけど最初からそんなに出も良くなかったし、最近は息子がおっぱいくわえるとすぐに話して泣き出すのを見るのがつらくて😭それでも最初の3ヶ月は頑張ろうと思って毎回搾乳してみたり、たんぽぽ茶飲んでみたり、頻回授乳頑…
間も無く生後2ヶ月で、ミルク寄りの混合で育ててます。 母乳を5〜10分づつ左右吸わせた後、ミルクを100〜120あげてます。 自分で搾乳すると最初はピューッとでるけど、すぐに出にくくなり、20ccとるのにかなり時間がかかります。 赤ちゃんはよく吸ってくれるので、一応混合で続…
つい先日まで完母で育てていましたが、 虫垂炎で1週間入院してから母乳が出なくなり、完ミになりました。 授乳をしなくなってからというもの、 娘を可愛く思えません。 ミルク育児も不慣れですし、イライラしてしまいます。 ご飯も集中して食べてくれないし、泣き声がキーンと…
生後2ヶ月の男の子を完母で育てています、 ですが先ほど少し出血していて、生理??とビックリしました。 こんなことありますか?
離乳食憂鬱になってしまう時もしばしば😅 完母でとにかくおっぱいが大好きな息子 お腹空いてない時でもちょっと機嫌が悪くなったり 暇さえあればおしゃぶりのように求めます😅 離乳食は現在2回食で大体の目安の量をやっと 食べれるようになりました! が好んで食べてるより仕方な…
5〜6ヶ月頃に完母から混合に変えられた方、教えてください! 現在5ヶ月半、完母で昼間は約3時間間隔です。 できれば母乳よりの混合にしたいな〜と思っています。 理由は、 ①夫や母に預ける時に困る ②授乳間隔が伸びないし、授乳中に泣くことがある ③機嫌が良い時間が少ないのは空…
生後21日の息子がいます。 完母を目指していましたが、入院中から乳頭保護器を使ってもおっぱいをうまく吸えず、搾乳とミルクの混合で育てています。 日中は毎回乳頭保護器を使用して吸わせてみるのですが、たまーに成功するくらいでほとんど号泣しながら拒否します。助産師さん…
赤ちゃんがまとめて寝ることについて教えてください! 生後1ヶ月半の赤ちゃんを完母で育てています👶 今は日中2〜3時間おき、夜間は3〜4時間おきの授乳です。 夜は大体19時半から20時半くらいに寝て、22時から23時頃自分が寝る前に起こして授乳し、3時頃に泣いて起きるので授乳、6…
ショックです(´πωπ`*) 妊娠期間中は気をつけて、妊娠線つかないようケアしてたので、身体にひとつも付かなかったのに、出産後もう大丈夫だ〜と思ったら、、、 完母で授乳するからなのか、おっぱいが大きくなったことで胸に妊娠線できた( ꒪⌓꒪) 産後に妊娠線できるなんて思って…
完母の方、または完母で育てたことのある方に質問です! 授乳に際して、ママは冬はどんな服装してましたか? 例えば家にいる時はこんな服、お出かけの時はこんな服、とか教えて欲しいです。 今は夏で、授乳口のついたワンピ一枚でもなんとでもなる時期なんですが、ちょうどお出…
現在生後26日の男の子がいる新米ママです! 私は完母で息子を育てているのですが、夜は少しの母乳で2時間〜3時間しっかり寝てくれます。 しかし、お昼は母乳をあげてもすぐ欲しがって30分〜1時間おきにあげています。 搾乳を毎日150mlは絞っても飲んで寝てくれるので足り…
「完母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…