女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
先日一歳になった息子。 離乳食(三回)も少しずつですが順調に進み、おっぱい(完母)も回数が減ってきていました。 しかし、二、三日前から離乳食を全く食べずおっぱいのみ、離乳食を少し食べるがおっぱい多め…な日が、また増えてきました。 これって食べむらなのでしょうか。
2人目が今生後8日です✧̣̥̇ 上の子より母乳が出てるので完母でいこうと思うのですが 2分や30分で泣いてほしがったり、2時間もったりします。 生後8日なのでこんなものでしょうか? 日中は間隔がかなり短いです。 夕方~夜は上の子が居るので 母乳➕ミルクかミルクのみをあげてます…
生後5〜6ヶ月で完母から 混合や完ミにした方いますか? どんな感じでミルクを足していきましたか?
現在8ヶ月の子がいます。 離乳食も二回食でたくさん食べて元気なんですが… 6ヶ月頃から夜泣きが酷くて、毎日2時間半くらいで泣き出します。 まだ昼寝をしてくれるから良いけど毎日夜泣きはやっぱりキツイ… 上の子の時はこんな泣いてなかったなと思うのですが。 離乳食の量が関係…
産後5ヶ月、完母です! 今日生理になりました!母乳の間は生理にならないと勝手に思い込んでいたのでびっくりです(>_<) あと、お風呂の時とか大変そう〜とか思ってます💦 皆さんどのくらいで生理きました??生理の間の育児大変ですか??
生後6ヶ月です。現在7.09kgで体重が増えません。 完母で育てています。 3ヶ月▶️4ヶ月 500g 4ヶ月▶️5ヶ月 300g と増加してましたが、 5ヶ月▶️6ヶ月で100g弱しか増えませんでした。 機嫌もよく、おしっこも1日5-6回はおむつを変えています。うんちも1日1回は大体変えています。 …
おはようございます 上に1歳4ヶ月、下の子明後日で3ヶ月になる 年子を育ててます。 そこで、下の子についての相談なのですが 上の子は離乳食が始まるまで混合でしたが 下の子の時は母乳がたくさん出たのでほぼ完母でやってきました。 今までちょいちょいあったのですが 母乳拒否…
ほんとに困ってます はじめて質問させて頂きます。 完母で育てている生後7ヶ月になったばかりの娘がいます。 突然私が2週間入院することになりました。 薬を使うので授乳はできないとのこと。 今まで哺乳瓶を練習していたものの飲めた試しがなく 最後の授乳をしてから14時間飲ん…
間もなく8か月です😆 離乳食の1回の量はどれくらいですか? 完母で育てていますが、夜はいまだに 夜中2回起きます。寝る前ミルクにしてみても 全然寝てくれません。昼寝も1~2時間寝るなんて 3日に1回くらいです。離乳食も機嫌がいい時にしても あまり食べてくれません。 授乳間…
完母なのに、産後2ヶ月から出血があり、生理ではなく、子宮内膜の異常でした。それからミレーナを装着し、内膜を成長させないようにしていましたが、二人目の妊活のためとってもらいました。すると2日後から出血が始まり生理かなと思っていたんですが、基礎体温は高いママなんで…
生後4ヶ月の娘を育ててます 完母でいけるのにこのぐらいの月齢で 完ミに変えた方いますか? 完母で育てていて母乳の出も悪くないし あそびのみが始まったくらいでしっかり 飲んでくれるのですが、母親に乳で寝かすと 預けられた時に乳でしか寝れなくなって困る。 とずっと言われ…
現在、生後1ヶ月です。前の授乳から3時間以上経っても起きない場合、起こした方がいいのでしょうか?それとも自分から起きるまで待ってから授乳でいいのでしょうか? 因みに、ほぼ完母です。
1ヶ月になったところです❤️ 混合で育ててて、授乳時もおっぱい咥えたらすぐ寝ちゃうのですが、 なんとか5分を2セット飲んでます。 そのあとミルク80〜100飲んでるのですが、 40くらいで疲れて?寝ちゃいます。 そこでやめちゃうと1時間とかで泣き出すので、 こちょこちょやゲ…
現在、完母で育てています。 授乳間隔についてアドバイスを頂ければとおもいます。 最近になってようやく夜中は3、4時間の間隔が増えてきましたが まだ2時間や1時間半の間隔で泣かれることも少なくないです。 夜中だけは腹持ちが良いミルクにしたいなと思うのですが、有り難い…
差し乳?について教えてください。 生後1ヶ月とちょっとです。 出産直後は両乳で10gと母乳はほとんど出ず混合でしたが、 最近両乳で60-90gぐらい出るようになり、ほぼ完母を始めました。 上記の量出始めた時から、 胸パンパンに張る→吸わせる→胸ホワホワになる を実感し、飲ん…
完ミに移行する決断ができません😭 4ヶ月の娘を母乳よりの混合で育ててます。先週末から母乳が出ている感覚がなく、搾乳をしても20~60㏄程しか搾れません💦先月は100~120㏄搾れてました。乳頭混乱とかはなく、哺乳瓶でも母乳でもどちらでも飲んでくれます。ただ、足りないのかグ…
もうすぐ7ヶ月になる赤ちゃんが居るのですが 2日うんちが出なくて今日でて見てみたらうんちが水分少なめな泥みたいなペースト状になっていたのですが これは離乳食始めたからなのか水分不足なのか分かりません😭💦💦 完母で欲しがるだけ与えています!
完母で育てていて、預ける時に哺乳瓶でミルクを飲ませたいのですがギャン泣きで飲みません。もうすぐ、私が病院通いになり丸一日母乳をあげられない日がくるのですが、ストローマグ に、母乳を入れたら飲んでくれるかもひ、ないのですが、良くないことなのでしょうか?
3ヶ月半の娘のことで質問です🍀 2990gで生まれ、現在7830gです。 1ヶ月検診までは黄疸が強めだったのと私の母乳が安定しなかったのでミルクを足していました。 現在ほぼ完母です。 たまに哺乳瓶を嫌がらないように搾乳したものや、ミルクを120〜140mlを1回あげたりしています。 …
母乳についての質問です。 片方だけ、出を悪くする方法とかってあるんでしょうか? 一人目の時はそこまでじゃなかったのですが、ありがたいことに分泌がよく、完母でやってます。 ただ最近、左胸だけ授乳時に暴れて嫌がり、口を離します。すると、シャワーみたいに2ヶ所くらい…
ミルク拒否なのでしょうか? 4ヶ月半の男の子です。ミルクよりの混合です。 いつもは、母乳を両方8分ずつ+ミルク120です。 ミルクだけの時は160あげてました。 先週から、 ミルクを全て飲まないことが増えました。 あげようとしても、もういらないとばかりに 左手で哺乳瓶を…
高知県高知市で産婦人科を探してます! トイレ付きの個室で旦那さんも泊まれて、完母ではなくミルクも飲ませてくれる所で、比較的手出しの少ない産婦人科教えてください!できれば溶ける糸で縫ってくれるところ! 注文多くてすみません💦知ってれば教えてください!
産後5ヶ月です。 完母ですが産後初生理が8/3ー7にありました。 その後生理が来ません。 妊娠かと思い検査薬を3本も使いましたが真っ白。 産後は周期ガタガタになるもんなんですかね?
完母からミルクに切り替えた方、すんなりいきましたか?👀
11ヶ月の息子育ててます👶🏻 この間の土曜日に一日(6時半〜20時頃)まで 実親に預かってもらい出かけました! 朝一、起きた時からいなかったおかげ?か 一日中愚図ることなく、それなりに離乳食も食べたそうです! それで、いま完母でいってるのですが 左乳だけ溜まり乳なのか 最…
完母で現在5ヶ月なんですが、少し前から乳房の張りがなくなってきて、差し乳になっきたんだなと思っていたら、実際は母乳量が少なくなってるだけでした。(子供の体重測定したところ、4ヶ月健診の時とほぼ同じでした。) 日中は4時間置きで、7時、11時、15時、19時半、夜間は1~2回…
完母で乳頭保護器を使って授乳しています。 扁平乳首で、子どもも上手く吸えず色々な方法を試し、乳頭保護器で落ち着きました。 助産師さんからは、1ヶ月もすれば直接吸えるようになると言われました。 ですが、何度か練習と思い、直接あげてみましたが吸ってくれません。少し吸…
完母で育てています。 昨日から極少量の出血?小さな血の塊?があり、先程から生理痛のような痛みがあります。痛くてどうしようもないほどではないけど不快でお腹が重く鎮痛剤を飲めるなら飲みたい、と行ったレベルの腹痛です。 1週間前ぐらいからおりものが出てる感じでしたがも…
授乳なのですが、乳首が短くて保護器を使うように言われました!難しいです、完母なれるか心配です。同じようなかたいらっしゃいますか??
生後2ヶ月の女の子を完母で育てています。 最初はなかなか母乳が出ず、桶谷や頻回授乳をしてなんとかここまできましたが、子供がちょこちょこ飲みをするので間隔が1時間半くらいから一向に伸びません。。 なので、一日中授乳している状態で気が滅入ってきました・・。 いっそのこ…
「完母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…
この場合行かせますか? 幼稚園で来月登山があるみたいです。 しかしその地域に今週2回 クマが…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…