※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるまる
子育て・グッズ

母乳相談室のSSを使っているが、赤ちゃんが飲むと口から漏れる。吸えているようだが上唇から溢れる。これは普通のことでしょうか?

完母をめざしているため、母乳相談室のSSを使い始めました。
しかし飲ませようとすると、口から零れてしまいます…。
吸えてはいるようなのですが上唇の方から溢れてきます。
なのであまり飲めていない様子…
こういうものなのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

同じものを使っていましたが、溢れてきたりせず普通に飲めていました😊

  • まるまる

    まるまる

    使い方がわるいのかな。
    ありがとうございます。

    • 9月30日
ぶっつん

上唇の方から溢れることはなかったですね。口の横から漏れることはありましたが。
相談室って、結構奥に突っ込んで飲ませますよ。プラスチックの輪っかに着くくらいです。桶谷式の助産師さんに一度見てもらうのもいいかもです。

  • まるまる

    まるまる

    使い方、見直してみます。
    くわえ方、浅かったかも!
    桶谷式もいってみようとおもいます。

    • 9月30日
なぎさ

うちの子も同じ物を使っていました。
哺乳瓶をくわえた唇の形はアヒル口になっていますか?
だんだん上手になってくると思いますよ☺

  • まるまる

    まるまる

    アドバイスありがとうございます!
    まずは練習ですね。がんばります!

    • 9月30日