※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

ディズニーに行く際のベビーの最低月齢について教えてください。授乳を考慮し、夫と一緒に行くか私一人で行くか悩んでいます。

ベビーとディズニーについて

何ヶ月の時にデビューしましたか?
家からパークまでの距離もあると思いますが、一旦そこは無しにして、
ディズニーで過ごせる最低月齢ってどれくらいでしょうか💦

どうしてもBBBを見納めしたくて、夫とベビーと一緒に行くか、私1人で行くか…にしても完母希望で授乳のこともあるのでできれば一緒に行けて、マメラグ内でゆったり過ごすなどできたらいいなと思っているのですがいかがでしょうか💦

コメント

はじめてのママリ🔰

11ヶ月直前でデビューしました!
車で2時間以内で夏の暑い時期を避けるなら、首が座ってからだったらいけるかなとは思います。

はじめてのママリ🔰

5ヶ月でデビューしました☺️

現在37wってことは生後1~2ヶ月でってなりますかね?🥲

暑さもあったり、人が多いってことを考えると私だったら連れて行くのは気が引けるので1人で行くかなと思います😵‍💫マメラグ内で過ごすとはいえ長時間は過ごせないですね…
完母だとまだまだ頻回授乳の時期で、ママ自身がしんどい可能性も大いにあると思います😭

  • ママリ

    ママリ

    生後3か月に入った頃になるかと思います💦
    1人で行くとして、搾乳機持って行ってもしんどいですかね、、

    • 16時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もし今日生まれたとしても9月末はまだ生後2ヶ月ですよ☺️
    搾乳機も問題ないとは思います💭
    パパと👶🏻は車でお留守番、ママだけ見に行くのが安心かなと思います✨

    • 16時間前
ぴっぴ

うちは3人とも5ヶ月でデビューでした💡春生まれなので、夏を避けて秋です。ちなみに上の2人のときは年パスあったので、それまでは私だけ行ってました。

月齢もですが、気候もかなり大事なので、夏と冬は厳しいと思います😖その上で、早くても3〜4ヶ月くらいかなとは思います🙆‍♀️

赤ちゃんこれからっていうことですよね😖BBBだけなら、お子さん連れて行って、マメラグではなくて車の中でお留守番かなと思います💦

  • ママリ

    ママリ

    なるほど!!車でお留守番いいですね!

    • 16時間前
  • ぴっぴ

    ぴっぴ


    BBBはDPA予定ですか?
    いまはシーが空いているのでずっと余っていますが、さすがに9月になったら開園待ちしないと厳しくなると思います。この前のBBBのグッズ発売日はハピエンでDPAは、売り切れでした。
    となると尚さら、ママだけかなと思います🙆‍♀️

    • 15時間前
  • ママリ

    ママリ

    抽選してダメだったらDPAにしようと思っていて、
    早くから入園していないとDPAも売り切れてそうだなと思うと
    普通に朝早くから行く必要があるのかな…と現状考えていました🥲

    ですよね!家族でホテルステイにしてハピエン使って私だけ入園とかでも良さそうですかね!

    • 8時間前
  • ぴっぴ

    ぴっぴ


    ホテルステイが候補にできるなら絶対それが良いと思います!!
    出産のご褒美に楽しみましょう❤️
    もしくは今からファンダフルディズニー入るとか、、事前販売があります。

    私も、BBBが大好きなので気持ちわかります。

    • 8時間前
  • ママリ

    ママリ

    都内住んでるとなかなかホテル泊まる機会もないですし、、ちょうどいいですよね😂💖
    ファンダブルのこと知らなかったです!!

    産前に行けなかったことを悔やみます😢
    行くことができたら、絶対BBBのバックを持ってインして見納めすると決めてます😔😭

    • 4時間前
えるさちゃん🍊

個人的には1人座り出来るようになってからのが楽しめます♪(子も親も)
1人目の時に2ヶ月で行きましたが授乳室の往復で雰囲気味わいに行った感じでした😂

  • ママリ

    ママリ

    BBB見れたら十分なので、雰囲気味わいだけでもとても幸せですよね💖

    • 8時間前
M🎀

わたしは2ヶ月半でデビューさせました!
ディズニーめちゃ慣れてる&アトラクションなどには乗らず、短時間インパ前提でしたが😅
わたしも当時のショー(ミニファン)が見たさすぎてインパしちゃいました!
今考えると本人も楽しそうにしてましたし、首座り前でしたが逆に動きがそんなになく、扱いやすかったです笑

BBなくなっちゃうのは残念だから行きたいですよね🥹
でもBBのDPAとるとしたら9月とか激戦が予想され、開園待ちしなきゃいけないかなーと思うと旦那さんとベビちゃんのイン時間はずらすとかがよいかもしれないですね、、、

ぼう

ディズニーで働いていましたが、皆さん生後半年頃でデビューが多い印象です!
早いと3ヶ月とかの赤ちゃんもいました…!笑