「完母」に関する質問 (12ページ目)



生後7日目の新生児がいます。可能なら完母を目指していて、 母乳量測定すると20〜30ミリ飲めてるようです。 それから、あまり増えず、完母にするのは難しいでしょうか? 両胸10分ずつ吸わせてます。 授乳のたびに母乳は吸わせています。
- 完母
- 授乳
- 新生児
- 母乳量
- 生後7日
- はじめてのママリ🔰
- 3

離乳食の時間について 毎日同じ時間でと言われましたが、ざっくり10〜12時の間とかでも大丈夫でしょうか💦 完母で授乳時間がまちまちなのでズレてしまいます。
- 完母
- 離乳食
- 夫
- 授乳時間
- はじめてのママリ🔰
- 3

完母にしたいんですけど、ミルクっていつから足さなくなりましたか? 2週間検診までは取り敢えず40ml足した方がイイですかね?退院時(生後4日目)は母乳20mlでてました。 いま生後7日目です。
- 完母
- ミルク
- 母乳
- 検診
- 生後4日
- はじめてのママリ🔰
- 5

新生児育ててる方いますか? 赤ちゃん一日に何回くらいうんちしてるか教えてください! 今完母で育ててるんですが、一日に8回くらいうんちがでます。これって多くないですか😢?おしりがかぶれてしまいそうで心配です💦
- 完母
- 新生児
- 赤ちゃん
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 5

生後3ヶ月半の娘を育てています! 完母なのですが、わりと早い時期から通しでよく寝てくれる方で、連続して7時間くらい、長い時は8時間くらい寝てくれる時もあって、寝かしつけが19時前後で早いので、夜間授乳1回で、7時ごろ起きるというリズムで長いこと安定していたのですが、…
- 完母
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- 夜間授乳
- 睡眠退行
- はじめてのママリ🔰
- 0






添い乳が癖になるから夜間頻繁に起きるのか、単純に完母だと頻繁に起きるのかどっちなんだろう🤔 添い乳じゃなくて、横抱きとかで乳あげて寝落ち、布団置く。の流れならいいのか?
- 完母
- 布団
- 添い乳
- 横抱き
- 寝落ち
- はじめてのママリ🔰
- 3










生後3ヶ月の息子を完母で育ててます いつも8時ごろに寝かしつけしているのですが、朝6時ごろまで寝てくれる日が1週間ほど続いて、もう夜通しで寝てくれるようになったと思ったのですが、ここ2、3日また3時ごろに1回お腹が空いて起きます 数日前から胸が張ることもほぼ無くなりま…
- 完母
- ミルク
- 母乳
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1





生後3ヶ月になる子がいます。 今は完母です。 先月は1ヶ月で1キロ増えていましたが、今月は2週間で300gしか増えていません。 みなさん同じ月齢くらいで体重増加はどれくらいでしたか?
- 完母
- 生後3ヶ月
- 月齢
- 体重増加
- はじめてのママリ🔰
- 2

