「マタニティ」に関する質問 (31ページ目)

妊娠7ヶ月に入りました👶 体重増加がとまりません😂 YouTubeでマタニティエクササイズをしたり 食べ物も気をつけてます。 みなさんどんなこと気をつけたり、していますか? 一緒に頑張りましょー😂✨
- マタニティ
- 妊娠7ヶ月
- 食べ物
- 体重増加
- エクササイズ
- ゆたん
- 1

下着について 現在11w5d初マタです。 ブラジャーに関してはつわりが酷くなってから外していてキャミソールのみの生活です。 マタニティ用のブラも買いましたが、つわりが気になり着けれずにいて落ち着いてきたら着けようと思っています。 今迷っているのはパンツです。 体感苦し…
- マタニティ
- 初マタ
- つわり
- 妊娠11週目
- 11w5d
- はじめてのママリ🔰
- 6



札幌マタニティホスピタルで、帝王切開で産んだ方、旦那は立会いできますか?? また、できないとしたら旦那が赤ちゃんを抱っこできるのはいつになりますでしょうか??
- マタニティ
- 旦那
- 帝王切開
- 赤ちゃん
- 北海道
- はじめてのママリ🔰
- 3


アベイル、GUにマタニティでも着れるような普通の服って売ってますか? 手持ちの夏服がもうパツパツになってしまって…でもマタニティ用を今から買うのはもったいないなと思いまして💦
- マタニティ
- 夏服
- GU
- はじめてのママリ
- 3

仕事で少し関わったけどそんなに親しくない人へのマタニティギフト、なにがいいと思いますか? すごく親しいわけではないですが、仕事中お会いする度に娘のことを気にかけていただいたり色々とよくしていただいたのでなにかプレゼントお渡ししたいと思っています。 私が職場を退…
- マタニティ
- プレゼント
- ギフト
- 妊婦
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3

マタニティウェディングされた方👰 二次会の衣装をご自身で準備された方🌹 どこで購入またはレンタルしましたか? ちなみに妊娠7ヶ月後半とかも当てはまってたら助かります!
- マタニティ
- レンタル
- 妊娠7ヶ月
- らるる
- 0

アカチャンホンポやベビザラスのマタニティ特典で 以前はサンプルとオムツ20枚くらいいただけましたが、 今もオムツのプレゼントはありますか?
- マタニティ
- オムツ
- プレゼント
- アカチャンホンポ
- ベビザラス
- はじめてのママリ🔰
- 1


身体の変化について質問です😭 初マタでわからなくて💦下着をつけると乳首が 本当に痛くて下着は緩いものをつけたりしてますが 外に出る時は普段用を使ってます🥲 マタニティ用ではなく、出産後も使える ブラジャー教えてもらえませんか🥲?
- マタニティ
- 初マタ
- 乳首
- 出産後
- ブラジャー
- はじめてのママリ🔰
- 3




初マタです。9月28日→9月18日予定帝王切開で元気な男の子産みました👶 母乳もでなく夜勤の看護師さんとも上手くいかず色々重なってしまって涙が止まりません。 最早マタニティーブルーなのでしょうか?
- マタニティ
- 初マタ
- 母乳
- 男の子
- 予定帝王切開
- あーこ
- 5

LL~3Lの大きめサイズがあるマタニティ向けのブラのオススメを教えてください! 現在14週です。 妊娠発覚直後から、胸が大きくなっていて現在1カップは大きくなっています。 まだまだ大きくなると思うのでプチプラで探していたのですが、 ・バースディで産後も使えるクロスオー…
- マタニティ
- 妊娠14週目
- 産後
- 妊娠前
- アカチャンホンポ
- ごん🔰
- 1


いつも産婦人科に来ると思う…… 私も可愛い妊婦さんになりたかったなぁと🥹 華奢な妊婦さん、可愛いマタニティー服着てる妊婦さん🥹 歩いてるだけで可愛いの羨ましい🫰
- マタニティ
- 産婦人科
- 妊婦
- 服
- ℬℰℛ𝒪𝒢𝒜𝒪𝒦𝒜. ℳ. ℬℰℛ𝒪𝒦𝒪
- 3





子宮口を開かすために具体的にできることはありますか?? たくさん動くって他に具体的に何ができますかー? 36週10ヶ月。初産。 まだ子宮口も開いていないし赤ちゃんも下がってません。 赤ちゃんは3キロは超えてます。 助産師さんにたくさん動いて張らせて方がいいよーとアドバ…
- マタニティ
- 妊娠36週目
- 子宮口
- 赤ちゃん
- ラズベリーリーフティー
- はじめてのママリ🔰
- 7

産むのは私なのに何から何まで旦那が決めようとする。 計画分娩の日程を私が小柄だから出せるなら早めがいいって1番早い日程で組んでたのに、風水的にいい日に産まれて欲しいからってそっちで押し通そうとする。 でも私は早めがいいって言うと 「俺の仕事の都合だって考えろ」…
- マタニティ
- 旦那
- ベビー用品
- 産婦人科
- 帝王切開
- はじめてのママリ🔰
- 3



実母に新生児は楽だなと言われた一言にモヤモヤします。 確かに2歳の上の子のイヤイヤは本当に疲れますが、新生児も3時間おきの授乳もとにかく寝不足で毎日疲れます。 些細な言葉にもグサッとしてしまうのはマタニティーブルーなんでしょうか?
- マタニティ
- 授乳
- 新生児
- 2歳
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 1


関連するキーワード
「マタニティ」に関連するキーワード