
二人目妊活中の33歳です。2月から基礎体温付けたり排卵検査薬を使ってチャレンジしてますが、なかなか授かれません。4月から仕事復帰しています。5月に排卵検査薬を使ったところ、陽性が続きそのまま生理予定日直前まで続くので、妊娠検査薬も使ったところ陽性。しかし生理予定日…
- ホルモン検査
- 排卵検査薬
- 妊娠検査薬
- 基礎体温
- 病院
- ♡太助♡
- 2


初めて排卵検査薬を使ってみたのですが、生理後すぐに反応ありで…そのあとも続けてみてスコアが上がらない為、産婦人科を受診しました。 基礎体温表をもち内診してもらったところ、「 もう排卵終わってるね〜.ちょっと早すぎるね、もし妊娠したとしても未熟な卵になる可能性が高…
- ホルモン検査
- 排卵検査薬
- 基礎体温
- 産婦人科
- 生理
- maririn
- 1



不妊外来に行き始めて2ヶ月目 ホルモン検査で、プロゲステロンがたりないため、排卵後は注射をすることになりました。黄体機能不全かな? また、今日低温期のホルモン検査の結果聞きに行くと、 TSHが高すぎる、プロラクチンが高すぎるため、カバサールとチラーヂンを処方されまし…
- ホルモン検査
- 生理
- プロゲステロン
- プロラクチン
- 黄体機能不全
- ななかな
- 4







デュファストンが効いてない??? 生理5日目からクロミッド服用、排卵二日前で内膜5mmだったのでデュファストンを処方されました😊 内膜が薄くて不安!!と訴えてようやく出してくれた感じです。 全周期は排卵前の内膜が4mmでもなにも言われなかったです😵 4日に排卵(排卵検査薬…
- ホルモン検査
- 排卵検査薬
- 基礎体温
- 生理
- クロミッド
- くりちょこ
- 0









不妊治療で第一子を授かりました(^^) その時に高プロラクチン血症の値が高く、テルロンというお薬を飲みました(^^) 第二子を目指しまた不妊治療を開始したのですが、ホルモン検査でまた気持ち悪くなり、多分また高プロラクチン血症の値が高いと言われました💦 1人目はテルロン+人…
- ホルモン検査
- 不妊治療
- テルロン
- 高プロラクチン血症
- 人工授精
- ♪♪ママン♪♪
- 1



クリニックの治療について 7月からクリニックに通いはじめ、ホルモン検査、卵管造影、精液検査をしました。どれも問題がなかったため投薬なしのタイミング法をしました。 先生からは半年様子見てできなかったらまた来てと言われたのですが、このまま何もしないのは嫌なので、毎月…
- ホルモン検査
- 精液検査
- 卵管
- 先生
- タイミング法
- ぽんちゃん
- 2


