![カナエル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ホルモン検査で排卵しにくい可能性があると言われ、多嚢胞性卵巣症候群の可能性も考えられる。HMG注射をしており、明後日の病院で詳細を確認する予定。
生理3日目に行ったホルモン検査の結果を今日聞いて来ましたが「排卵しにくいみたいですねー。」の一言で終わってしまいました。ネットで調べるとLH>FSHなので、多嚢胞性卵巣症候群っぽい気がしてしまうのですが、どう思いますか?(;_;)
黄体ホルモン(LH?) 6.79
卵胞刺激ホルモン(FSH) 4.06
プロラクチン 22.82
エストラジオール(E2) 58
また明後日病院に行った時にちゃんと聞こうと思うのですが、なんか心配で。。ちなみに本日はHMG注射をして来ました。
- カナエル(6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わたしもそれで多嚢胞と言われましたよ〜(´∵`)
カナエル
やっぱりそうですよね(><)
ありがとうございます!!
明日ちゃんと聞いて来ます!