![かもちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
高温期16日目にリセットしました。妊活お休みでクリニックへ。主人不在で頑張ります。口コミの良い産婦人科で検査へ。
本日高温期16日目にしてリセットしちゃいました🤣💦
体温もまだ高温期だけど多分下がってくると、、、。
タイミング良くてもやはり妊娠は奇跡❤️🌟
そして今周期は妊活お休み❤️
主人が1〜26日まで仕事で不在なのでこのタイミングを機に
クリニックデビューしますー(*´꒳`*)♫
来週水曜D5に受診予約しました💕💕
正社員だし仕事場に迷惑かけないように上手く
通えるかなー🤣💦ただ救いは家から徒歩15分の
口コミも良い産婦人科の不妊外来です❤️
目的としてはホルモン検査、卵胞チェック、、、
主人の不在が多いのでタイミング法どーなのか
わからないけど頑張ってみようかな💕💕
今周期の基礎体温です♫
- かもちゃん(6歳)
コメント
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
私も昨日リセットしました。
卵胞チェックに通い、タイミングばっちりだったのですが…
本当に妊娠,出産は奇跡ですね。
かもちゃんさん、前向きにがんばろうとされていてすごいです。
赤ちゃん来てくれると信じて、がんばりましょうね(^^)
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
不妊専門の病院が近くにあるのは心強いですね!私は近くにないので、普通の婦人科でタイミング法を1年ぐらいしてます。妊婦さんはうらやましいという目でしか見れず…😅私も妊娠菌もらおうと思うようにします(>_<)
流産でしたが1度妊娠したので、あと少し通ってみようと思います。
前向きなかもちゃんさんとお話できて、励まされました!
ありがとうございます(^^)
-
まー
すみません💦返信ではなく、別のコメントにしてしまいました😱
- 9月2日
-
かもちゃん
不妊専門ではなく産婦人科の婦人科です❤️18.20歳の時に妊娠を経験し私の身勝手で堕胎と2回目の時は稽留流産を経験してます😭今年の7月は高温期19日目に出血し多分化学流産かなと、、、。
不妊より不育症なども自分の中では気になるのでクリニックデビューはドキドキですが楽しみでもあります😍‼️
お互い前向きに頑張りましょう❤️- 9月2日
![メロンパンナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メロンパンナ
仕事しながら妊活してました。
休み希望を自分の排卵日付近目掛けてとるってことしか、できなかったけど何だかんだ指導してもらえて大丈夫でした!人工授精とかだと難しいかもしれませんが💦
不妊外来で一通り検査終わるまで2ヶ月かかるのと、私は通いだして3ヶ月で妊娠できましたよ。行くなら早めがいいです👍
-
かもちゃん
コメントありがとうございます💕
排卵日もズレることがあると思うのでとりあえず行ける日に今月は通ってみます♫- 9月2日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も今日クリニックデビューしてきました!
行く前はドキドキしたけど、優しい先生だったし、卵胞の育ち具合などが確認できるので、なんか安心しました😊
仕事をしながらの通院、大変な時もあるかもしれませんが、がんばりましょうね✩⃛
-
かもちゃん
おっ!クリニックデビューだったんですね💕産婦人科ですか❓
やはり自分だけでやるより身体のことやタイミング、卵の成長も見れて安心ですよね🤣💕
お互い頑張りましょう❤️- 9月2日
-
ママリ
デビューしてきました✌🏻✨
フルタイムで働いてて通勤も1時間近くかかるので、不妊専門は断念して、通いやすい産婦人科にしました😅
実は4月まで不妊治療してたんですが、前の病院の先生と合わなくてストレスで。病院やめたらストレスから解放されて妊娠したりして😁✨、なんて期待してましたが(笑)、私の場合病院行かない方がストレスでしたー💦
お互い、赤ちゃんが来てくれますように💕💕- 9月2日
-
かもちゃん
私は勤務先から徒歩20分ぐらいで不妊専門の所あるんですがやはり勇気いるし結構仕事の融通効かないと厳しそうだし、、、家から徒歩15分のところの口コミも良い産婦人科に予約しました❤️来週水曜受診予定です♫
D5での初診です♫
やはり先生との相性大事ですよね💦
今月は主人が26日まで不在なので妊活お休みですがホルモン検査など出来ることはやってみようと思います❤️
お互い赤ちゃん早く授かれますよーに(*´꒳`*)- 9月2日
-
ママリ
不妊専門って、混んでて待ち時間長いイメージですしねー💦💦通いやすいのが一番ですよね!
私も今日すごくドキドキしたけど、終わってみれば「行ってよかった✨なんか頑張れそう!」とワクワクしています😊
かもちゃんさんも水曜日が楽しみですね♬
やっぱり1周期目はいろんな検査と、薬なしで卵胞の育ち具合や内膜など経過観察するみたいです!
旦那さんが戻って来た頃にちょうど妊活スタートできそうですね♡⃛- 9月2日
-
かもちゃん
なんか勇気いりますもんね😭💦
産婦人科通うのも人によっては妊婦さんいて精神的に辛いとかも聞きますが💦妊娠菌沢山と思わないと❤️ww
1周期目はやはり検査ですよね❤️
生理5日目の午前中の初診ですが
行くの遅いですかねー😭❓
月曜がよかったんですが仕事で予約取れる時間帯が埋まってて🤣- 9月2日
-
ママリ
確かに妊婦さんがいっぱいいるとツライかもしれませんね〜💦💦
でも、「妊娠菌いっぱーい\( ˆoˆ )/♡ありがたやありがたや❤️」って思いましょ😁👍🏻✨(笑)
多分大丈夫だと思いますが…
前の病院では生理3日目指定で(無理なら生理2日目か4日目と言われました)血液検査がありました。今日は高温期での通院でしたが、血液検査されましたよ!生理中の血液検査の話はなく、次は排卵前に来てねって言われました💡病院によって違うのかもしれませんね😅
もしよければ、電話で聞いてみると良いかもしれませんね!
私的には、あんまり考えすぎると通院がストレスになっちゃうので、無理なく行ける時に行く、で良いかなと思っていますが(^^)- 9月2日
-
かもちゃん
妊娠菌求めて🤣💕
低温期、排卵期、高温期とやはり検査内容違いますもんね😭💦
とりあえず水曜行ってみて検査できるようならしてもらいます💕
クリニック通うのもストレスにならないように気をつけなきゃ🤣💦- 9月2日
![ぽんとん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんとん
お互いリセットだったんですね😭😭
ホントに奇跡ですよね✨
周りの妊婦さんとか子連れの方見ると凄いなぁーいいなぁーって見ちゃいます(笑)
私も今正社員で夜遅いので大変です💦
なので来月か再来月にはパートになる予定です٩( 'ω' )و
-
かもちゃん
リセットしちゃいました🤣💕
ほんとに奇跡だなと思います🤣💕
そして私は今日リセットしハッキリと思いました‼️多分ガクっと下がった日でなく高温期入った日が排卵日っぽいです🤣💦まぁークリニックデビューすれば分かるとは思うんですが😖💦
正社員ですが9-16時の時短社員なので仕事量は多いですが時間としてはまだギリギリ夕方通院できるかなーとか考えれるので出来るだけ頑張って通います❤️- 9月2日
![ゆき(o^^o)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき(o^^o)
私も、今週期は強い薬飲んでしまったしでお休みなんです。
主人と話し合い納得したにもかかわらず、通院している先生は今日の内診でも、内膜10.9ミリ、卵胞21.2ミリになっているのにもったいないと。
薬飲み終わるなら、タイミングとりなよと、いうんです。悩みます。
-
かもちゃん
先生はやはり妊娠させたいって思って下さっての事だとは思いますが、、、強い薬なら尚更赤ちゃんの影響考えちゃいますよね💦💦
受精前は関係ないとか言われても考えちゃいます😭💦
旦那さんと話したなら来月から頑張ってみるのもいいと思います💕💕
私、妊活妊活行ってますが旦那には排卵日とか教えてないんです🤣妊活や排卵日って言葉で負担かけたくなくて、、、けど今回クリニックデビューすることをLINEで先ほど伝えると「狙ってないからできないだけじゃない?」とww言葉に出さないだけで私は排卵検査薬や基礎体温でなんとなーく上手く誘ってたんですけどーと思っちゃいました🤣💦
来月の妊活からはきちんと排卵日付近やタイミングをクリニックから教えて貰って旦那にも伝えます🤣💦- 9月2日
-
ゆき(o^^o)
結局、とことん話し合い、タイミングを取りました。
私には、生きている子供を産むまでは無理なんです。
その気持ち、やっと主人にもわかって貰えました。
親ですらストレスといい、かなり怒られましたが、、- 9月3日
-
かもちゃん
そーなんですね💕
まぁ必ずしも薬を飲んでしまったから赤ちゃんに何かがあるわけではないかもしれないですし(*´꒳`*)
タイミング取れるときに
取ってて損はない(T-T)‼️‼️
ご主人ときちんと話せて分かって貰えたなら良かったですね💕💕
私も不在中の旦那にリセットした報告とクリニックデビュー、来月から病院+排卵検査薬、基礎体温でタイミング取ろうと伝えました🤣❤️
1人で抱え込まず旦那と頑張ります❤️- 9月3日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
リセットだったんですね(/ _ ; )
体調は大丈夫ですか??
生理痛しんどくないですか??
本当に妊娠って奇跡ですよね☆
よく病院の先生が同じことを言っていて、最初はピンとこなかったのですが…
最近になって、物凄く自分でもそう思います♡
前向きに行動することは簡単じゃないです!!
だからこそ、かもちゃんさんはスゴいですね☆☆
今月のうちに色んな疑問や不安な点がクリアになるといいですね(^^)
私も先月の期待値が高かったので、もう休みたいと思ってしまいましたが…今月は色々と検査が待っているので、頑張って受けてきます!!
お互い無理なくやっていきましょ〜♪
-
かもちゃん
リセットしちゃいました🤣💕
生理痛もいつも通り軽く大丈夫です❤️
ほんと奇跡です♫赤ちゃんのタイミングだからとは思いますがいつでも来れる状態にするためにもやはりクリニックデビューだなと思いました💕
過去妊娠したり不正出血などで結構前に婦人科は行ったことありますがホルモン検査はしたことないので初めて行く産婦人科で心機一転妊活します💕
今周期はクリニックでゆっくり自分の身体を知って来月から頑張ります❤️
旦那にもLINEで来たことを報告したら「今まで狙ってないからだよー」的なこと言われました🤣これからはちゃんと排卵日付近伝えます🤣💦- 9月2日
![ゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆみ
私も31日にリセットしてしまったので、腹を決めてクリニックデビューを昨日しました!!
ひとりで行くのはとても不安でしたが、これから頑張るぞーーって気持ちです!
-
かもちゃん
わぁー❤️そーなんですね❤️
私はいよいよ明日クリニックデビューです♫- 9月5日
かもちゃん
コメントありがとうございます💕
排卵検査薬と基礎体温でバッチリのはずでしたが命が芽生えるのは難しいものですね🤣💦
クリニックデビューですぐ授かれる訳ではないですが自分の状態やタイミング合ってたのかも知りたいし前向きに頑張ります😍❤️周りに妊婦も多いけど辛いよりも妊娠菌もらえるとポジティブに頑張ります❤️🌟