



乳糖不耐症(生まれつきではなく、一時的になる場合)って、乳製品を避けたりミルクをノンラクトにしたりしていれば治りますか? 小児科受診→整腸剤をもらうことは必須でしょうか?
- ミルク
- 小児科
- 乳糖不耐症
- はじめてのママリ🔰
- 1




寝落ちしてしまってた…😭 赤ちゃんも18時のミルクを最後に 上の子らと爆睡してしまってた💦 とりあえず今起きたから ミルクはOKとしても、、 家事残りまくりで最悪🌀 子どもら寝る前に旦那帰ってきたけど まじで戦力ならんすぎて無理! 自分のことしたすぎて なぜか特に3人目産まれ…
- ミルク
- 旦那
- 赤ちゃん
- 家事
- 3人目
- ⁂ ズボラ手抜きmama ⁂
- 0








一昨日生後1ヶ月を迎えた赤ちゃんがいるのですが、今まで夜間のミルクは寝ていても3時間ごとに飲ませてました。 ですが、1ヶ月だったから起こさなくてもいいのでしょうか? 夜は基本寝てくれます。
- ミルク
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後3ヶ月の息子がいるのですが、たまに足が小刻みに震えます。 この時っていう決まりはあまりないのですが今日はミルク飲んでる時や眠りにつくときに5秒~10秒ぐらい震えていました。 普通でしょうか?
- ミルク
- 生後3ヶ月
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 2






夜はお風呂➡︎ミルク➡︎寝かしつけのルーティンなのですが ここ数日寝かしつけの前のミルクの途中で急にギャン泣きされます💧 寝かしつけはおしゃぶりさせたら勝手に寝てくれるのですが おしゃぶりつけて数分したらギャン泣きなるので 残ってるミルクあげて寝かすという流れでして😭 …
- ミルク
- お風呂
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 1




寝かしつけから1時間くらい経っているのですが寝ません。 眠そうなのですが、ギャン泣きです。 ミルクあげ、オムツ見て、室内の温度も見ました。 あとは何をすれば良いでしょうか。
- ミルク
- オムツ
- 寝かしつけ
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 5

関連するキーワード
「ミルク」に関連するキーワード