

ママリ
寝ちゃったなら特にさせなくても平気だと思いますよ。

sho
うちの娘も生後3ヶ月位までは ほぼゲップしてくれませんでした😞
心配になり看護師さんに確認した所
「偶に上手にミルクを飲む子がいる。
背中にタオルを丸めて置き横向きに寝かせて吐く様子がないなら大丈夫!
心配なら飲ませて寝たら5分くらい縦抱っこしていれば問題無い」
との事でした!
今ではちゃんと飲んだらゲップしてくれます👶
たまにそのまま寝ちゃう事もありますが笑
ママリ
寝ちゃったなら特にさせなくても平気だと思いますよ。
sho
うちの娘も生後3ヶ月位までは ほぼゲップしてくれませんでした😞
心配になり看護師さんに確認した所
「偶に上手にミルクを飲む子がいる。
背中にタオルを丸めて置き横向きに寝かせて吐く様子がないなら大丈夫!
心配なら飲ませて寝たら5分くらい縦抱っこしていれば問題無い」
との事でした!
今ではちゃんと飲んだらゲップしてくれます👶
たまにそのまま寝ちゃう事もありますが笑
「生後1ヶ月」に関する質問
自分がダメな母親な気がします。 生後1ヶ月完母で現在里帰り中です。 子が泣いているとき、試行錯誤していたら実母がきて抱っこを交代してあやして、これは〜〜だから、と泣いている理由を説明してあやします。 育児経験…
1人目完ミ 2人目も完ミにしたいのですが、、 1人目は小さめで産まれたことと私の乳首の形がうまく吸えずに生後1ヶ月前に完ミにしました。 2人目を出産したのですが、3000グラム超えの男児で吸う力ありそうです。 母…
一昨日生後1ヶ月を迎えた赤ちゃんがいるのですが、今まで夜間のミルクは寝ていても3時間ごとに飲ませてました。 ですが、1ヶ月だったから起こさなくてもいいのでしょうか? 夜は基本寝てくれます。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント