「ミルク」に関する質問 (4372ページ目)

来週で3ヶ月になる男の子について相談です。 頭を動かして左右に動かしてものを目で追いかけたり、声もあーうー、くー、きー、など話せるようになり、足もバタバタ動かし始めました。 しかし、おもちゃを見せたら喜ぶのに、持たせても握ってくれません😅 哺乳瓶を支えることは覚え…
- ミルク
- オムツ
- おもちゃ
- 哺乳瓶
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ🔰
- 1



睡眠退行が終わりません… 良いアドバイスをいただきたいです! 生後5ヶ月の娘ですが、これまで朝までぐっすり寝てくれていたのに 4ヶ月の初め頃から睡眠退行らしきものがはじまり、まだ終わりません。。 毎日朝方3時.4時あたりに寝言泣きや夜泣き、覚醒があり、寝不足で泣きそ…
- ミルク
- 夜泣き
- お風呂
- 生後5ヶ月
- 生活リズム
- はじめてのママリ🔰
- 5





質問です! 生後4ヶ月なのですが、たまにミルクを吐く時に、ヨーグルト状の物を吐く時と、ミルク薄めたような色のサラサラの物を吐く時があります。これって大丈夫なのでしょうか?
- ミルク
- 生後4ヶ月
- 夫
- ヨーグルト
- はじめてのママリ🔰
- 1





みなさん離乳食の量どのくらい食べていますか? うちは、ご飯130〜140、おかず80、デザートゼリー70かバナナ1/3ほどです。 少ないですか?多いですか? おかずもっと増やしたほうがいいのでしょうか? ミルクはもうほとんど飲んでないです。
- ミルク
- 離乳食
- バナナ
- ご飯
- おかず
- はじめてのママリ🔰
- 1










現在3ヶ月ですが、数日前から睡眠退行してみるたいで 1.2時間ごとに起きます。 最初から泣くのではなく、 モゾモゾして起きて でもトントンでは再入眠しません。 しばらくすると泣きます。 みなさんは、こういう時 抱っこして再度寝かせるんでしょうか? ミルクの時間ではない…
- ミルク
- おしゃぶり
- 泣く
- トントン
- 睡眠退行
- はじめてのママリ
- 1


生理中って母乳減るんですか? ほぼ完母(寝る前のみミルク) なのですが、産後初めて生理が来て😭 どうなのかなー?と思って😭 また、生理中母乳が減る場合 みなさんどうしてましたか? ミルク足したりしてましたか?
- ミルク
- 母乳
- 生理
- 完母
- 産後
- はじめてのママリ🔰
- 1

関連するキーワード
「ミルク」に関連するキーワード