「ミルク」に関する質問 (1705ページ目)




生後3ヶ月です。混合です。 いまだに日中の授乳間隔が1時間〜2時間です。どのサイトや育児アプリ見ても3ヶ月となると授乳間隔は3時間〜4時間は持つと書いてあり悩んでいます。 片乳3〜6分ずつです。(2ヶ月までは片乳7〜10分ずつでした) ミルク足す時もありますが、それで満足な…
- ミルク
- アプリ
- 体重
- 生後3ヶ月
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 1


【生後4ヶ月】生活リズムについて 生後4ヶ月の娘がおります。 この頃になるとルーティンが決まってきて、これまでより少し楽になると聞きましたが、全然ルーティンなんて決まりませんし、逆に自我が芽生えて泣くことやぐずることが増えて何もできなくなりました😂 だいたい毎朝8…
- ミルク
- 絵本
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 3



年子で自宅保育の方完母ですか?完ミですか? 母乳が沢山出るのでなるべく母乳をあげあいのですが… 母乳をあげてる間に上の子が来たり、上げようしたらぐずり出したりでミルクをあげちゃうですが皆さんどうされてますか?
- ミルク
- 母乳
- 完母
- 保育
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 3













生後6ヶ月でできるようになったこと教えてください👶🏻 我が子は現在6ヶ月と2週目で、できるようになったことは ・手で支えてお座り(一瞬だけ、まだ倒れる) ・寝返り返り 片方だけ ・うつ伏せで方向転換 ・朝起きるまで一度も起きなくなった(前は明け方にミルク飲んでもう一度寝…
- ミルク
- 妊娠2週目
- 生後6ヶ月
- うつ伏せ
- 寝返り返り
- ままリん
- 7



生後1ヶ月の男の子を育てています。 日中基本ずっと泣きっぱなしで抱っこしたりバウンサーしたりバランスボールしたりなんとか「泣き止ませよう」「寝かせよう」と必死にやってます。 それを見た母からもっと遊んであげないと、と言われました。1ヶ月児と遊ぶって、どうするので…
- ミルク
- 生後1ヶ月
- バウンサー
- 赤ちゃん
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 3




関連するキーワード
「ミルク」に関連するキーワード