※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆず
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんがお風呂上がりに突然泣き始めました。原因が分からず困っています。予防接種の影響か、寒さか…どうしたらいいでしょうか?

生後2ヶ月、突然お風呂上がりにギャン泣きするようになりました🥲
夫がお風呂に入れてくれたあとわたしが脱衣所で娘を受け取って保湿、着替えの手順でやっています。今まではほとんど泣かず、むしろぐずっていてもお風呂に入るとご機嫌になるくらいだったのですが、4日前から上がったあとギャン泣きするようになりました😭泣くタイミングは上がってすぐだったり、保湿の途中だったりとまちまちではあるのですが、火がついたように泣きます。顔を真っ赤にして汗だくになって泣きわめく姿がかわいそうで、今までご機嫌だっただけに原因が思い当たらなくて…
先週の金曜日に初めての予防接種をしたのでその副反応?とも思ったのですが、日中はご機嫌だしミルクもちゃんと飲めているので違うのかなあと思ったり🥲
寒いのかなと思いお風呂の温度を38度から39度に変えてみたり、脱衣所にクーラーの冷気が来ないようにしたり試してみましたがやっぱり泣かれてしまいました…
どうすればいいんでしょうか😭同じような方いらっしゃいますか…?

コメント

ママリ

長男も同じような時期がありました。
きっと、お風呂が大好きで、あがると悲しくなるんだと思います◡̈

いつからか、気づけば泣くことがなくなった感じですね!

  • ゆず

    ゆず

    そうなんですね!娘も湯船大好きなのでそれで泣いてるんでしょうか…赤ちゃんって不思議ですね😂
    いつか落ち着くと信じてがんばります!ありがとうございます✨

    • 10月3日
はじめてのママリ🔰

同じくここ最近火がついたようにビャーッと泣くようになりました😅思い当たるのは、最近さむいので抱っこして湯船にゆっくりつかっていて、その時本当に安心した幸せそうな顔をしてるので、あったかいところから急にタオルに置かれて保湿されてびっくりするのかなって😭お腹の中かなぁ〜ここは〜みたいな気持ちでぷかぷかしてたのにいきなり生まれてギャーッて泣く!みたいな感じで笑
泣き止みはしませんが抱っこで密着したまま全てを済ませるとうちは比較的和らぎます🤗お互いびしょびしょのぬるぬるでわっちゃわちゃしますが笑

  • ゆず

    ゆず

    月齢一緒ですね😭✨そう言う年頃なんでしょうか…確かに湯船に浸かっている時はすごく穏やかなので、そこからいきなり出されたことへの抗議なんですかね😂
    今日もギャン泣きされましたが、ごめんね〜嫌だね〜とはぐらかしながらなんとか終えました!わたしの方が図太くなってきた気がします笑 密着も試してみます!ありがとうございました✨

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じくごめんね〜嫌だね〜ちょっと待ってね〜と言ってます😂服きてしばらく泣いたらスンッと寝ます笑 頑張りましょうね😁

    • 10月3日
ママリ

その後どうですか?
全く同じ状況で困っててここにたどり着きました😂

  • ゆず

    ゆず

    最近は保湿の途中で突然泣きやんだり、逆にお風呂に浸かってる途中からぐずりだしたりとまだまだてんやわんやです😂けどお風呂上がりの授乳では泣きやんでご機嫌になってくれるのでもういいか〜と割り切ってます!笑

    • 10月30日