食べ物のアレルギーでおしりが荒れることってあるんでしょうか…? 生後6ヶ月の子なのですが、1か月前くらいにオムツかぶれで薬をもらっていて、しばらくはうんちした後おしりふきで吹くのではなく都度洗って、処方された薬を塗って治ったのですが、また今朝からおしりの穴付近と…
- 予防接種
- 離乳食
- 生後6ヶ月
- 食べ物
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 1
みなさん、赤ちゃんとの外出はいつからしましたか? 今度久しぶりに友達と会おうかと話しているのですが、生後3ヶ月で、会うかどうか迷っています。 リフレッシュしたい気持ちもあるのですが、今回はやめてLINE電話などで済ませた方がいいのか。 予防接種もまだ未完全なので、赤…
- 予防接種
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- 外出
- 友達
- はじめてのママリ🔰
- 11
生後3ヶ月で慣らし保育中です! 最初の1年は小児科通いは覚悟してくださいというくらい、よく子供は風邪をもらってくると聞きますが、実際どれくらいの頻度で保育園からの呼び出しがありましたか? お子さん、それぞれかと思いますが教えてください☺️ 先日2回目の予防接種の後に…
- 予防接種
- 保育園
- 小児科
- 生後3ヶ月
- 体調不良
- はじめてのママリ🔰
- 3
生後2ヵ月で、ヒブ、B肝、小児肺炎球菌、四種混合の予防接種とロタのお薬を飲んできました。 聞きそびれてしまったのですが、お風呂は湯船には浸からせない方がいいんでしょうか? どうされましたか?
- 予防接種
- お風呂
- ヒブ
- 四種混合
- はじめてのママリ🔰
- 3
親がおたふく風邪で子供は予防接種してるなら登園可能と病院の先生、幼稚園、園長先生から許可もらいました。 皆さんなら預けますか? また、違う親の立場からしたら登園してたらどう思いますか?
- 予防接種
- 病院
- 親
- 幼稚園
- 先生
- ママリ
- 0
日本脳炎の追加接種を受けます。小学生で最後の追加なんですが予防接種受けた日はあまりバタバタしたらダメでしたっけ?記憶が😅 普通に遊んだりスポーツの習い事とかどうしてますか?
- 予防接種
- 習い事
- スポーツ
- はじめてのママリ🔰
- 1
3月末に主人の仕事の関係で四国から江戸川区葛西に引っ越してきました! 子供が運良く5月から保育園に入れることになりました。 預けるにあたって、自宅でピーナッツを食べて口周りにぶつぶつが2回出ているのでアレルギーチェックを小児科でお願いしようと思うのですが、葛西駅…
- 予防接種
- 保育園
- 小児科
- おすすめ
- 江戸川区
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後2ヶ月からの予防接種は ロタウイルス、B型肝炎、ヒブ、小児用肺炎、4種混合 の5種類でいいんですかね?💦 同じ日に同時接種しましたか?? それとも分けてやりましたか??
- 予防接種
- 生後2ヶ月
- 混合
- ヒブ
- 同時接種
- はじめてのママリ🔰
- 7
かど小児科(香川県高松市)はベビーカーで受診できますか? 来週、予防接種ではじめてかど小児科を受診します。 抱っこ紐は子どもが嫌がりつけるのが難しく、私も慣れてないので外でつけるのはまだ自信がありません。 普通の抱っこは片手がふさがるので会計時など大丈夫か悩ん…
- 予防接種
- 小児科
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 2
疲れてしまいました。 自分が嫌です… 世の中のお母さんたちはどうやって気持ちの切り替えをしているんですか? 3ヶ月の娘がいます、第一子です。 夜は8〜10時間くらい寝てくれる子です。 主人はすごく協力的で、仕事が帰ると沐浴、ミルク、寝かしつけまでしてくれ、休日はずっ…
- 予防接種
- ミルク
- 息抜き
- 保育園
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 7