女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
葛飾区在住で9ヶ月の男の子ママしてます!引っ越してきたばかりでママ友がいなくて毎日自宅警備🤦♀️仲良くなったら子供連れて気軽に遊びに行けるママ友さんが欲しい😭 ちなみに私は21の新米です。
皆さんはどう思いますか? 今日久々に優雅にホテルランチしました。そこでの出来事です。 私達の通された席のすぐ近くに子連れのママ友集団がいました。その方達はその場で授乳をしたり(授乳ケープはつかってます)オムツを変えたり、大声で子供のウンチについてしゃべっていた…
外で関わりを持ちたいな~って思って、ママ友カフェに応募した😆多分抽選になるけど、当たるといいな🍀
現在21歳で4ヶ月の赤ちゃんを育ててるんですが まだ周りは独身だったり子供がいなかったりと子供がいるのは私だけです。 友達とカフェなど行くとき主婦の私とまだ仕事をバリバリしてる人たちでは少し環境が違ってきて話す内容が前ほどなくなった気がします、、 主婦の私の話をし…
ママ友についてですが、、 皆さんはどんなママ友と友達になりたいですか? 見た目は関係ありますか? 細かく教えて下さいm(__)m 参考にします。
こんばんは!葛飾区で6ヶ月の女の子のママをしてます😊里帰り出産だったからか、近所に近い月齢のママ友さんがいません。。旦那は朝早くから夜遅くまで仕事で顔を合わせられるのが週末だけ💦正直さみしいです😭同じようなママさんいませんか?
やっぱママ友て欲しいですよね、 周りの友達ママさん少なくて、、、 まだ産まれたばかりだから保育園とかもまだ考えてないし、でも同じ月齢くらいでも違くても子供のこと相談したり普通にお喋り出来るママ友さん欲しいなー。なーんて思いました(笑)旦那仕事でほとんど息子と2人だ…
ママ友のお祖母さんが孫は2600gで小さく産まれてきてね~(中略)、貴女の赤ちゃんは大きくなって良いね!と言われました。 色々ツッコミどころ満載でした。 まず、我が子も2900gで産まれて同じ生期産です。大きさが違うのは出生体重もそうですが、そもそも誕生日が一ヶ月くらい違…
先日(平日)ショッピングモールのフードコートでの 出来事です(。・_・。) フードコートの近くにベンチがあり、そこに ママ友さんたちが5人くらい座って話をしていました。 その内の1人が、3ヶ月くらいの子の授乳を その場で始めたんです👀! 授乳ケープもなしで、着ているTシャ…
4ヶ月の息子を育てているしんまいママです。分からないことがたくさんあります。県北~いわきの人いたらママ友になってください。お願いいたします
みなさんママ友ってどういう風に作ってますか?? 最近児童館に初めて行ってみました😃 思っていた以上に周りの方は仲良かったり知り合い同士で、スタッフさんと話している時以外一人ぽつんとしてしまい気まずくて早々と帰りました😥 自分から話しかければ良いのですが、話し下手な…
海老名市の子育て支援センターに行ってる方いませんか? そろそろ行ってみたいなぁって思っているのですが、人見知りというかなんていうか... ママ友も欲しいのですが話せるのか.... どんな雰囲気なのか教えて欲しいです! それか仲良くして欲しいです!
5日前から夫の転勤で友だちのいない地へ越してきました。 前回までは初めて住む場所でもパートをしていたので、友だちやママ友がいましたが、今は育児に専念しています。 部屋にこもり引っ越しの片付けをしたり、息子を連れて近所を散歩したりしていますが強く孤独を感じています…
幼稚園(年少)に通っている息子がいます。 療育手帳を持っていて、 発達障害施設に週3回で 5月から通いだしたのですが、 お母さん方との会話に戸惑っています。 昔から仲良しのママ友一人には、 言語障害の話もしていて、 分かってくれて、息子にも私にも 変わらず接してくれて…
先日ママ友のお家にお邪魔した際に一軒家のブロック塀に擦ってしまいました… その時はお互い動揺しており「車擦っちゃってるよ!」と言われたんですが「それよりブロック塀大丈夫?!ごめんなさい!」と言ったら「大丈夫!」といわれもう一度深く謝り帰ってしまいました。 今にな…
甲賀市にある『ここもーり』について質問です😌 今度子どもを連れて行ってみようかなーと思ってます! 周りにママ友とか知り合い全くいませんが 子どもと2人で行っても楽しめますか😵?? アウェイになったりしないか不安です😢✋ HPでは利用は0歳からとありますが、 8ヶ月の子でも…
こんにちは。 みなさん地域の子育て支援センターや児童会館は利用されていますか? 私は週に2~3回利用しています。 ママ友と話もできるし息子もたくさんのおもちゃで楽しく遊べるので今後も利用したいのですが、主人が支援センターに行くことをあまりよく思っていないんです…
たぶん毎日のように、支援センターや公民館などに遊びに行っているママ友がいるんですが、すごいな〜と感心しています😓 私は元々あまり社交性もなく、話すのも下手で😓 なので支援センターなどに遊びに行った次の日は、娘と2人で家でゆっくりしたい派です😓 やっぱり皆さんもいろん…
一人、ママ友がいるのですが、今でも敬語で話します。私としては、敬語なしで話したいのですが、以前敬語なしでと言ったらこのまま敬語でいいですと言われ、ずっと敬語のままです。 でも、そのママ友は、他のママ友とは、タメ口です。 私は、友達と思われてないのでしょうか? そ…
ママ友がいなくて心細いです😫 厚木、伊勢原、海老名などに住んでる方よければママ友になりませんか?😭私は厚木住みです!
いつもお世話になってます(о´∀`о) 私がすごく人見知りで未だにママ友が出来ません(;_;) 息子は10ヶ月になり他の子を興味深く見てたりするのでなんだか申し訳ない気持ちになってきました(;_;)
ママ友が欲しいのですが…作り方が分かりません😳支援センターによく行って顔見知りのママさんやその場で色々話せるママさんには時々出会えるのですが、じゃあまた~って感じで😯 ここからどう仲良くなれるのか分かんないです🙁 支援センターに通ってる方、もしLINE交換しませんか?…
支援センター行ってきました! たくさん赤ちゃんいて、おもちゃも沢山で楽しかった😊! 息子も楽しそうだったぁー💕💕 ママ友と行ったけど、女の子はおしとやかに遊んでて、うちの息子はオモチャガンガン、他の子の服掴んで引っ張ったり、髪の毛引っ張って泣かせたり、、、😭💦 まだ、…
友人からの二人目の妊娠報告についてです。 私は、初産が高齢での出産でした。 現在、ある治療の為に薬を服用しています。 前から夫と話し合い、私の体のことや、年齢のこと、経済的なことなど考え、うちは二人目は諦めようという話になっていました。 「家族三人でも、幸せだ…
マタ友さんママ友さん欲しいですっ(^^) 仙台市青葉区の落合地区に引っ越してきた34歳です。前に住んでいたところ(名取)にはママ友はいたのですが、元々地元は宮城ではないのでもちろんご近所にはママ友がおらず……土地勘もないのでいつも娘とふたりで過ごしてます。 ぜひぜひお近…
こんにちは、昨日近くの公園に行き、上の子の知り合いの子が居ました、なぜだか、ママ友と二人で話してると。邪魔したきます、しかもその子の親はいつも居るのに、お菓子や飲み物に買ってとせがってきます。2番目の娘にも1年生ですが自転車を買って乗れるように練習してます、な…
はーぁ 地域の子育てセンターにいってもなかなか仲の良いママ友できないなー 週一で通ってるのが少ないのかなー でも仲良くなりすぎて問題出ると面倒だしなー 難しいなー タイミング悪いのかなー 自分の振る舞い方が悪いのかなー
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
最近、恵愛病院で分娩された方教えてください。 上の子の時、食事メニューが曜日別になっていた…
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…