女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
ママ友の関わり方について悩みです。 今まで関わる中で やはり苦手だなという方はいましたが 程よい距離を保って接してきましたので 時折嫌だなと思うこともありましたが それはママ友とは限らず 人と接する上では仕方の無いことだと割り切って 過ごしてきました。 ですが 1人…
ある1人のママ友との付き合いが難しいなー 難しいというより、面倒くさい 早く距離おきたい 正直会いたくもない 早く引越ししてくれ
すごい心狭くてごめんなさい 何でも真似するママ友😞 気にしなければいいんですけど、同じものを買ったり次会ったとき持ってたり、何でも一緒にしたいみたいで。 物だけならそのうち子どもが自分でこれがいいとかあれはいやとか言い出してかぶったりはないんだと思うんですけど(…
もうすぐ4歳の娘はまだ一人っ子😭 一人っ子はのんびりだから良いねぇって言わないで欲しいなぁ💦 ママ友には話してないけど、最近流産しちゃったばっかやし😭
こんにちは^_^私は20代後半なのですが昔からいわゆる女の子っぽいヒラヒラした洋服やスカートは好きではなくどちらかというとボーイッシュスタイルの服を着てきました😊今はママになり少し女性らしい服も着るようにはなりましたが、基本メンズっぽいです。でもお洒落はすごく好き…
支離滅裂かもですが吐き出させて下さい。 寂しいけれど人間関係が苦手でうまくいかない。 ママ友さんたちの集まりに行きたいけど疲れて1人になりたくなってしまう。 もともと人付き合いが得意ではないながら、騙し騙しグループの中で何とか孤独にならずに生きてきたけど、ママ…
自宅に人を呼びたくない人いますか? 母が片付けるの苦手だったので、学生時代もほとんど人を呼びませんでした(親族は別です) 今は実家も出ているのですが、名残なのか、なんとなく人を家に呼ぶことが抵抗があります💦 仲のいい友人が来るのは大丈夫なのですが、ママ友を呼ぶのが…
今度初めてママ友にコストコへ連れて行って もらうのですが どのくらいの金額を持っていった方が いいのでしょうか?💦 何買うかも決めてません😅 キッチンペーパー?は使い勝手が良いそうなので 買おうと思ってます😊 あとは何かオススメありますか?
離乳食、焦らなくて大丈夫だと、どなたかに励ましてもらいたいです😭 現在9ヶ月に先日なったばかりの息子を育てています。 出だしは良かったのですが、7ヶ月ぐらいから、少しずつ離乳食の進みが悪いです。食べるは食べるのですが、少しでも粒があるとおえっとなるので、まだ7倍が…
1歳4ヶ月の息子についてです。 今日いつも週1.2回で行ってる子サロではない違う子サロにママ友達と行きました。 同じ歳位からハイハイしてる子達で12.3人はいました。 うちの子は最初は大好きな車のおもちゃやプラレールのおもちゃで遊んでたのですが、おままごとコーナーに移動…
今、1歳9ヶ月の娘がいます。 来年度から幼稚園のプレに行きます。 娘が産まれてからほぼ毎日一緒にいます。 特別一人の時間を貰ったことはありません…。 毎日一緒にいてイライラ😾💢することもあればかわゆーい💛ってなることもあります。 ママ友は「私子育てむいてないわ~」と言っ…
ママ友宅に行くときの手土産について。 おうちで遊ぶ関係のママ友がいます。 うちに1回、ママ友宅に1回お邪魔したことがあり、お互い遊びに行くときは1000円以下くらいの手土産を持っていっていました。 前回私がママ友が帰るときに「次からは手ぶらで来てね❗️」と伝えたら、マ…
1人目育児で知り合ったママ友たちが続々と次子を授かってます。 自分はと言うと、妊娠〜新生児のお世話までをもう一度味わう勇気が無くて尻込みしてます。産後うつで希死念慮に取り憑かれ辛い日々でした。 それなのにもう1人は欲しいと思っています。 なかなか踏み切れないので…
仲の良かったママ友が引越しで少し遠くに行ってしまいます。電車で1時間くらいの距離になるんですが、お互いに2人子どもがいるので会いに行ったり来たりはほとんどなくなるんじゃないかなと… 仲良くしていただいたお礼になにか贈りたいと思っているのですが、なにがいいでしょう…
ママ友作るイベントに参加しようとしたら 苦手なママがいることがわかって 直前で引き返した。 だれか気持ちわかってくれる人いませんか? ほんとに邪魔だわ。。
親子遠足が憂鬱です。 水族館なんですが現地解散で自由に回る感じなんですが ひとりでふたり連れて周れる気がしません。 スーパーですら大変なのに半日ひとりでふたり連れてお出かけというだけて気が重いです。 今年の4月からから入園なのでママ友もいません😅 一応参加にしてま…
日曜日にママ友と公園に遊びに行きます! お弁当は各自持参なんですが、何かみんなで食べれる物を持っていこうと思ってますが何かありますでしょうか? 子供たちの年齢は小学校低学年が2人と4歳が1人、3歳が2人で大人は3人です。 アドバイスお願いします😣
11月から野田市に引っ越してきました! 地元はまあまあ近いのですが、近くにママ友が欲しいです!良かったらお願いします😇
下の子は離乳食後期の時期。 野菜買うものの上の子が大変過ぎて面倒みてると 力尽きて離乳食作ろうと思っても やる気がおきずに腐らしてしまうばなり… そんな時この前業務スーパーに行きました。 冷凍野菜が安くてとって惹かれてしまい これなら腐らないと思い 色々と買いまし…
みなさん支援センターっていつデビューしましたか?☺️ 商店街に支援センターがあるのですが、今3ヶ月なので、まだ遊べないかな…と思ったり、 私自身が人見知りなのもあり、もう少し大きくなってからでいいか…とか思ったり… でも心の中では、めっちゃ行きたい!!ママ友できたら…
ママ友の作り方について。 今まで児童館やイベントには行ってなくて、近所のママさんと知り合うことがなかったのですが、保育園見学で一緒になった方と話したりする機会が増えてきました。 ぐいぐい積極的にくるような方は全然いらっしゃらず、皆さん遠慮がち?な感じがします…
なんか最近YouTubeで自閉症がわかるまで、とかの動画を個人で作って出してる方いるじゃないですか? それがよく出てきて見てしまって、今まできにしたこともなかったのに色んなことが気になるようになってしまいました😭 産まれてから特に異常なくここまで育ってきました、わたし…
千葉県市川市在住です! 昼間1歳1ヶ月の子どもを遊ばせる場所でオススメがあったら教えていただきたいです! もうよろけずスタスタ歩けるようになったのですが、ずっと先延ばしにして支援センターなどにはまだ連れて行ったことがなく😵 同じくらいのお友達がいた方が楽しいだろう…
二人目の妊娠です。 まだ妊娠6週目になるところです。 ふと疑問に思ったのですが、妊娠したことをママ友に伝えるべきなのか、と。 仲のいい近所のママさんだけにも伝えておいた方が何かと楽なのかなぁって。でももしものことを考えたら、安定期入ってからでもいいかな、と。 …
ママ友のお宅にお邪魔する時について。 仲のいいママ友のおうちに行く際は 子供たちのおやつやジュース、 ママが食べるお菓子など 手軽なものをいつも持ってっています。 今度、初めてお宅にお邪魔させていただくママ友がいます。 その際は1切れずつのロールケーキかプリン と…
山形県内でママ友と一緒にご飯(ランチでも茶でもいいです)食べにいけるオススメなところ教えてください😊お座敷や小上がりなどがあれば尚いいです!
4日が生理予定日だったのですがまだ来てません。 27日に仲良ししました。 生理予定日の1週間前だったから妊娠は無いと思ってたのですが、生理遅れてるってことは排卵が遅れて27日が排卵日に近かった可能性もありますよね? 妊娠してても問題は無いのですが、明日初めてママ友と…
ママ友たちにとってもお世話になったので、お礼の品(焼き菓子とか)をそれぞれ1000円くらいで渡したいです。 皆さんならどこの何を貰ったら嬉しいですか?😊 YOKU MOKUとかゴディバとか全国的に知られてるところが無難ですかね🤔
今日は保育参観😊♥️ それが終わったらママ友とランチ😆💡 帰ってきてからバタバタするの嫌いだから 夜ご飯もう作ったぁ😁👍 今日は牛丼です😜‼️ さぁー洗濯物干して やる事終わらせなきゃ😊‼️
全ての質問の中で人気のランキング
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
大阪市のいきいき登録されてる方いますか? 4月からICタグとミマモルメで運用ということで 上…
川崎市にお住まいの方。 小学生の のびゆくすがた について教えてください。 今一年生なので…