
保育園と幼稚園の違いってなんですか?今、預けている保育園が3月までな…
保育園と幼稚園の違いってなんですか??
今、預けている保育園が3月までなので
4月入所の申請を出してますが中々通らず
私自身も3月上旬から職場が変わる為
とても困っています。
今の職場はパートですが次の職場はフルの
火曜休みが基本になります。
徒歩1分くらいの保育園の申請が通らないので
少しだけ離れた幼稚園も検討中なのですが
8時半~延長して16時半、土曜預かりなし、
春夏冬休みは毎日お弁当…なので(お弁当は仕方ないですが)
幼稚園は必ず入れそうですが仕事的に時間が短いと
厳しくて😭でも見学に行ったら保育園より親切に
して下さったのも良く、子供の教育面としても
悪くないな〜と思いました。保育園の見学では
そこまで詳しく教えて頂けなかったので
そう私が勝手に思っているだけなのかもしれないですが…
ただ、気になるのは役割を任せられる事や
ママ友 だったり親同士の関係もちょっと気になります。
保育園と幼稚園、子供にとってどっちがいいのでしょうか?
- ☆
コメント

退会ユーザー
保育をする所と、幼児教育をする所の違いですかね、ざっくり言えば。
仕事をしているのであれば保育園のほうがいいと思いますよ🤔
最近は幼稚園でも延長保育が充実してたり、役割の少ない幼稚園もあります。
そういう幼稚園は働いているママさんが多かったりもしますね。
私も幼稚園に子供を預けてパートですが仕事をしています。

そうこみママ
これは親の考え方なのかな〜と思います😅
うちは共働きで幼稚園は全く視野に入れたことがないので参考になるか分かりませんが、幼稚園と保育園だと管轄(文部省と厚生労働省)も違いますし、学習面でも全く違います。
どっちがこどもにとって良いかは誰にもわからないので、そこは親の考えが重視されると思います✨
教育に力を入れている保育園もありますし。
そもそも保育園は保育に欠ける部分を補う場所で、幼稚園は教育と分野が分かれています✨
-
☆
なるほど☆ありがとうございます!
確かに私自身が行っていた保育園と
物品購入の品が同じような感じでした💭無理して周りに迷惑かけるより
保育園がいいのかなぁと今思いました、、保育園が入れなくて幼稚園を
検討してるのですが、、中々うまくいかないですね😩😩- 2月19日

はるる
今幼稚園のプレに通ってます😊
うちの幼稚園は延長保育の空きが
既にいっぱいなので
フルタイムの人には厳しい感じです😭
役割は簡単な係から、面倒な役員まで
色々あります😂
-
☆
えーそうなんですね💦いやまあそうだろうとは思ってはいるのですが…
役割の決め方もどんな感じで決めるのかでも変わって来ますが😰そういうの苦手な私がフルで働きながら子供の預けてるとこの役割を果たすなんて、結構厳しい気がしてきました😂🌀- 2月19日
-
はるる
園での見学で延長保育の話しをされたなら
空きはあるのかな?って印象ですが
実際に聞いてみないとわからないですよね💦
せっかく入園前提でプレに通っていたのに
フルタイムで働く話をしたら
枠いっぱいでウチじゃ無理です✋って
断られてしまったお友達が居ました😂
決め方も学年ごとに色々あるみたいです🤣
下の子が居るから免除してくれたりする年も
あれば、皆でちゃんと協力しましょ‼️って
強要されてしまう年もあったり…。
仕切ってる人次第な所があります😱💫
立候補制だったり、くじ引きだったり
中々決まらなくてじゃんけんだったり…
あくまでウチの幼稚園の場合です💡- 2月19日

まゆみ
うーん、やはり幼稚園はパートや専業主婦むけのところが大半ですねー。
フルタイムで働いて、祖父母支援とかもないなら親の負担、子供への負担両面から保育園のが理想ではあるかなと思います。
-
☆
それはそうですね!保育園に入れたいのですが保育園が待機児童で全く入れないので必ず入れる幼稚園で、、と思ってます🌀
何とか祖母やファミリーサポートというものがあるのでそれを使ったりしようかなと思ったりしてます😭- 2月20日
☆
来年から延長が長くなるなどの制度が変わる話をチラっと聞いているのですが確かに役割はあると言っておられました😓周りもパートの方が多いそうで、、やはり検討している幼稚園に預けながらの私の仕事では
やっていける自信が…💔笑
子供の教育面ではいいのかもしれないですね!!