小学校の入学説明会で、欠席時の連絡方法について困っています。近所に友達がいないため、連絡帳を渡す相手がいません。コミュニケーションが苦手で悩んでいます。
小学校の洋品受け取り&入学説明会行ったら
「お休みする場合は、学校への電話は控えてください。近所の友達に連絡帳を渡して下さい。」
って言われて詰んだ。
幼稚園に同じ小学校の子居るけど、近所じゃないし、そもそも私にはママ友がいない…
園バスのバス停も誰もおらず、1人だし…
年長と年少と子供2人居るのに、ママ友居ないとか私くらいだよね…
連絡先なんて知らないし…
コミュ障つら…憂鬱だ。
- hima
コメント
ママリン
通学団は無いんですか❓
退会ユーザー
うちの子の学校もそうですよ🙂💕
同じ通学班の子にわたしてます🙋♀️
-
hima
通学団がないんです😂
やっぱり普通ありますよね?
なんでないの!?!?と戸惑ってます💦- 2月19日
-
退会ユーザー
そうなんですね😱
そしたら欠席するときは電話しちゃいます😂👍🏻
学校から何か言われたら「近所が誰かわからなくて〜」って言えば、もしかしたら誰がいるとか教えてくれるかもしれません😂- 2月19日
-
hima
今は、通学団がない時代なのかと思ってました🤦♀️笑
無断で欠席する訳にもいかないので、やっぱり電話しかないですよね😂- 2月19日
ままり
入学して担任に相談したらいいですよ✨
-
hima
そうですね!
すぐ近所に同級生がいると嬉しいのですが💦
入学したら、相談してみます😌- 2月19日
ふ🍵
最近多いみたいですね、電話しないでくださいって。でもなんだかんだ子供が近くの友達作って一緒に帰ってきますよ。
そんなに入学早々休むかもわかりませんし、そんなに気にしなくてもいいと思います😊
-
hima
多いんですね💦
てっきり電話するもんだと思ってました…
そうですね、子供が友達作ってきますよね👧- 2月19日
明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
えっっ❓💦💦
控えてくださいって言われたんですか❓💦💦
娘の学校は7時45分までに電話連絡くださいって言われてます( ˃_˂ഃ )
だから、電話してます(๑˘・з・˘)
-
hima
説明会で、欠席の連絡で電話は控えるよう言われました💦
1学年5クラスある、この辺りでは比較的大きい小学校からかな?とも思いましたが、通学団もないし、なんだかな〜といった感じです😅- 2月19日
-
明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
多いですねぇ( т৹т )💦💦
それは困りますよね😭🌀- 2月19日
-
hima
多いですよね💦
まさか、欠席連絡で電話がダメとは思いませんでした…🤦♀️- 2月19日
-
明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
私もビックリです(๑꒪▿꒪)‼️‼️- 2月19日
hima
通学団がないんです😂
生徒数も多い小学校なのですが、通学団が無いことにびっくりしました💦