「初マタ」に関する質問 (85ページ目)




夫の根拠のない「大丈夫」に腹が立ちます。34w初マタです。 現在、車で3時間の距離にある実家に里帰り中です。 夫は私が臨月に入った頃に有給をとってこちらの実家へ来てくれることになっていて、出産まで私の実家の離れに仮住まいする予定です。産後は夫も育休をとり、夫婦で私…
- 初マタ
- 臨月
- ベビーグッズ
- 育休
- 妊娠34週目
- はじめてのママリ🔰
- 5



28週初マタです😃 忘れっぽい性格が仇となり、サプリメントを飲んだ事を忘れてしまうことが度々あります…飲み忘れなら良いんですけど、飲んだことを忘れてもう一錠…が可能性ゼロではなくて怖いです ピジョンの青いパッケージの「葉酸カルシウムプラス」を飲んでおります、万が一…
- 初マタ
- 葉酸
- サプリメント
- 妊娠28週目
- カルシウム
- はじめてのママ
- 1


11月4日出産予定日です! 10月末〜11月半ばに産まれる子は、退院する時長袖のツーウェイオール(?)ですか?(名前がよくわかりません) 肌着+長袖ツーウェイオール+おくるみ?? 暑いですかね?? おくるみにくるんで、タクシーで帰宅します! 初マタでどんな服用意したら…
- 初マタ
- お宮参り
- 出産予定日
- 名前
- おくるみ
- はじめてのママリ🔰
- 3

妊娠37週の初マタです! 早く会いたくて今すぐにでも生まれてきて欲しいんですけど みなさん陣痛ジンクスは何を試されて産まれましたか? あと、運動とかストレッチとかおすすめがあれば教えて欲しいです😖
- 初マタ
- 陣痛
- 運動
- 妊娠37週目
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 4



今日で39週1日。初マタです。 先日の検診でまだ子宮口は開いてないと言われました。 赤ちゃんはすでに推定3104gで2000g代で産みたかった私は怖くて怖くてたまらなく、不安で涙が止まらない日々です。 前駆陣痛も陣痛の気配も全くありません。散歩やスクワットなどの運動も毎日頑…
- 初マタ
- 運動
- 妊娠39週目
- 子宮口
- 前駆陣痛
- はじめてのママリ🔰
- 6

33w2d初マタです。 今は正社員で働いてて、規定通りの34wに入ったら産休に入ります。 なので実労働日があと4日なのですが、引き継ぎは何となく出来てるけど、片付けも全然進んでない状態。 仕事が忙しすぎて最近毎日残業ばっかで、 あと少しで産休に入る妊婦に何やらせてるんだ…
- 初マタ
- 産休
- 妊娠33週目
- 妊娠34週目
- 33w2d
- はじめてのママリ🔰
- 3


34w2dの初マタです🙂↕️❤︎ いよいよ臨月が近づき、 なんだか毎日ソワソワしています😂 皆さん、出産は何週の頃でしたか? お産の前触れだったり こんな感じの兆候があった!みたいな お話もお聞きしたいです🌻 また、来週から週1の健診になるのですが 子宮口の開き具合や柔らかさ…
- 初マタ
- 陣痛
- 臨月
- 妊娠34週目
- 34w2d
- はじめてのママリ🔰
- 7

33週初マタです。最近、お腹が割とよく張るなぁって感じるようになって来たんですが、今日はかなり張りがひどかったです。 痛みはほぼないんですが、張るたびに少し息苦しさがあります。 以前も張ってた時に動悸や息切れがあって産婦人科で相談したら、そんなことあり得ないか…
- 初マタ
- 産婦人科
- 妊娠33週目
- 息切れ
- 検診
- はじめてのママリ🔰
- 4







今日から39週の初マタです!👶🏻 2週間ほど前から便通がよくなり、お腹を下したような痛みも時々ありますが、下痢ではないです。 出産が近づくとそのような症状が出ると聞いたことがあるのですが、同じような症状を経験された方、症状が出てからどれくらいで出産されましたか? ま…
- 初マタ
- 妊娠39週目
- 赤ちゃん
- 症状
- 出産
- はじめてのママリ🔰
- 2


【夜の母乳分泌を減らしたい】 生後2ヶ月半の男の子を育てている初マタです。 母乳過多寄りで、3時間程度で胸がパンパンになってしまいます。溜まってるからか、勢いで子どむせてしまうので、レイドバックかフットボール抱きで飲ましています。 最近子どもが夜6時間以上寝るよ…
- 初マタ
- ミルク
- 搾乳
- 生後2ヶ月
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 4

22w初マタです 日に日に大きくなるお腹を見て愛おしく感じる瞬間もあれば、ふと不安になる自分もいます😢 妊娠中だから情緒不安定になるのは仕方ないですよね?😢
- 初マタ
- 妊娠22週目
- 妊娠中
- 情緒不安定
- マナ
- 2


関連するキーワード
「初マタ」に関連するキーワード