「初マタ」に関する質問 (161ページ目)













初マタです。粘液栓が出てからどのくらいで出産になりましたか? 38wでの内診で多分内診グリグリ(卵膜剥離)したのか、その後鮮血が出て、次の日は茶色の血が拭くたびにつく感じでした。 子宮口は1cm程で、柔らかかったのか、痛くはなかったです。 今日は粘液栓なのか、茶が混じ…
- 初マタ
- 妊娠38週目
- 子宮口
- 前駆陣痛
- 内診グリグリ
- はじめてのママリ🔰
- 2



沖縄赤十字病院で出産された方いらっしゃいますか? 沖縄赤十字病院で出産された方いらっしゃいますか? 3月に里帰り出産予定の初マタです! 出産費用っておいくらでしたか? 2024年1月から値上がりしてるって聞いて、直近で出産されたかたどうだったのかなと気になりました。 …
- 初マタ
- 里帰り出産
- 沖縄県
- 出産費用
- 沖縄赤十字病院
- はじめてのママリ🔰
- 3




まもなく臨月(36週)になる初マタです。 胎動についてなんですが、 一日に1.2回20分ほどドカドカした強めの胎動が続く時間があります。 一方それ以外の時間は、胎動も弱めのキックやぐにょーんといった弱めの動きがあるだけの時も多く、 胎動カウントに30分近くかかることも多い…
- 初マタ
- 臨月
- 妊娠36週目
- 胎児
- 胎動カウント
- はじめてのママリ🔰
- 1


【切迫早産入院 帝王切開 不安 寂しさ 逆子】 はじめまして。 36w3dの初マタです。 妊娠後期にも入り、逆子だし動けばお腹が張るのが当たり前と思って過ごしていた矢先、35w3dの夜なんだか痛みもある気がして夜間診療に行ったところ、子宮頸管2.1㎜とのことで、即入院とな…
- 初マタ
- 妊娠後期
- 妊娠35週目
- 妊娠36週目
- 妊娠37週目
- おんみ🔰
- 2

里帰り中、母親との分担どのように行いましたか? 夜間は私メイン、日中お昼寝できるように手伝ってもらおうかと思っていますが、現実的でしょうか?初マタで全然産後の想像がつかなくて😢💦
- 初マタ
- お昼寝
- 里帰り
- 親
- 産後
- はじめてのママリ🔰
- 5



36週初マタです🤰 35週の検診で子宮頸管が20mmでした。←すこし短め? 36週の検診では赤ちゃんの推定体重が3100gと言われ早く産まないと大変かもね〜と言われました💦 ですが今の所前駆陣痛やおしるし等はありません🥲 早く産まれるように毎日散歩、スクワットをし意識的に階段を使…
- 初マタ
- おしるし
- 体重
- 妊娠35週目
- 妊娠36週目
- はじめてのママリ🔰
- 2




関連するキーワード
「初マタ」に関連するキーワード