女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
マイホームについて相談させて下さい。 現在マイホーム検討中です。 土地についてなんですが、 1、分譲地で1950万 その土地は4区画に分かれてます。 車などの通り抜けなど出来ない感じです。 2、公園の真横の土地で1700万 周りは昔からの家が多く道沿いの土地 横の土地は空き地…
最近息子が、怒った後しばらくして、 さっきは泣いちゃってごめんね 怒ってごめん(息子が怒ってイライラしてたときに、◯◯が怒ってたのがママ嫌だったよ〜と話したからだと思います) と言ってきます。 〇〇してごめん と怒られた内容に対してなら分かりますが、泣いちゃって…
フェミニンコーデ好きなママはどんな服着てますか?子供が小さくてまだ公園で遊ぶのでなかなかスカートが履けず、フェミニンコーデしたくてもカジュアルになってしまうので、おすすめなコーデあれば教えて下さい。
2歳差育児中の方教えてください 3,1歳連れて公園行く時で2人がバラバラの場所で 遊びたがる時ってどうしてますか😫? 下の子が最近外でも歩きだしたので 公園でも自由にさせ始めたので困ってます😅 上の子がブランコで遊びたがるとき とかどうされてますか😅
今日旦那が泊まりの仕事で、私はパート後、夕飯適当でいいから〜と上の子宿題させて下の子のお迎え行って、公園行って帰ってきた。それでお風呂してプロジェクターで映画見ながらピザ食べて、とっても充実した平日のはずなのに… 寂しい。居るとイライラして、離婚まで考えるのに…
本日娘の学年にコロナ陽性者が出て学年閉鎖になりましたが、我が家は先週(31日)から登園自粛しています。(園外での接触も一切なし) この場合、子供を連れての外出はアリですか?ナシですか?? 図書館に本を返しに行きたいのと、雪が積もるの楽しみにしてるので近所の小さ…
娘が最近公園でベターっと座って 足を砂に擦り付けるので全身砂まみれです😭 みなさんどんな対策してますか? これから砂場とかで遊び始めると思うのですが もうベターっと座って汚れるのは避けられないですかね? あと、洗濯物は砂を叩いて、そのまま洗濯機でOKですかね??
公園で知らないママさんに怒られました…。 一歳半くらいの女の子とそのママが公園で遊んでいました。 大きい遊具があってその遊具は3歳〜対象で1.2歳児にはちょっと難しい遊具です。 その中に大きい筒状の滑り台があり、 「ママが先に滑るから○○ちゃんは1人で滑るんだよー」 と…
水分を全く取りません。下手したら1日食事の時のスープのみで午後は上げても全く飲みません。ストローでもコップでも。ジュースだと糖分があるのでご飯前に上げるとご飯を食べなくなってしまう。公園とかに行ったときにも上げますが飲みません。どんなに動いても。 皆さんはどの…
千葉県市川市、松戸市、船橋市あたりで乳児用のブランコがある公園を教えてください。 1歳くらいの子が遊べるような滑り台があるようなところも探しています。
コロナ気にしすぎでしょうか。 田舎に住んでいます。 それでも、父親の会社の人が濃厚接触者になったり感染したり、小学校や保育園も、休校になっているところもあります。 私の夫が1ヶ月のうち、10日ほど、仕事で他県(感染者数が多い地域)に行ったり、数人で車を乗り合わせ…
子供がトーマスが大好きです。 毎日毎日朝からプラレールを触ってるんですが、 ママーと呼ばれると トーマスが脱線しちゃったの! 事故が起きたの 後ろから貨車が押して来てひっくり返っちゃったんだよ きゃー!!っていきなり叫び声が聞こえたと思えば レベッカが崖から落ちそう…
人って簡単に気絶したりしないんだな…と思った…。 子供へのストレスで不眠、むずむず、頭痛、イライラ、カフェイン沢山、最近は手の震えも出て来たような…。 でも、朝になれば起きられるし、ストレスでふらっと来ることもないし、寝込むこともない…。 旦那は話しは聞くけど、昼…
保育園登園自粛中。(私は早めの産休中) 毎日息子と公園に行ったり外遊びをしつつ 主人はテレワークなのでお昼ご飯もしっかり作り もちろん夜ご飯もちゃんと作ってます。 んが、、 昨夜は胎動が激しくて眠れず、寝たのが朝5時の7時起床。 昼間は公園に行きましたが疲れ過ぎ…
コロナが少し落ち着いていた昨年末前に 友人と友人の子と私と私の子で公園で遊び、ファミレスのようなボックス席でランチしました。 コロナのこともあり久しぶりに会ったのですが 友人の子は2歳4ヶ月の男の子はまだ母乳に対して凄く執着していてどこでもおっぱいおっぱいって感…
個人差はあるかと思いますが、どれくらい言葉で受け答え出来ているのが、一般的ですか? 発語自体は3語文が話せるので、要求は3語文で伝えてきます。 しかし、私が質問しても返答が帰ってこない事があります。 ジュース飲む?→ママ ジュース ちょうだい 入浴剤何色にする?→マ…
保育園の駐車場で満車で 停めたい人が何台も待っとるのに もうお迎えも終わっとんのに 車の周りで子供たち遊ばせて 車の横で立ち話できるママさんたち 理解出来ん🤦🏻♀️早く迎えに行って家に帰って 洗濯しまいたいしご飯も作りたいんやこっちは🤦🏻♀️ 公園へでもいってくれ🤦🏻♀️
昨日、 ダンナに「大した家事もしてないしケン(仮名)と向き合ってない」とか言われて、 今日1日預けたら公園とちょっと私用(明日からの積雪に備えて長靴買いに)済ませただけでヘトヘトになってるダンナ。 おい、毎日だぞ。私は食料品を買うんだぞ。 しかも帰ってきたらご飯なり…
臨月に入って家族3人で過ごす時間も残りわずかになりました☺️ 出産までに家族の思い出作りって何してましたか? コロナでお出かけは行きにくいし 家族3人の写真をたくさん撮りたいなーとは思っているんですが それ以外でなにかありますか☺️?? 息子を独り占めできるのもあと…
あーやってしまったー 午後公園に行って、次男はベビーカーで、一度滑り台で遊ばせようと降ろして、その後ベルトせずに乗せたことすっかり忘れてて… 長男がブランコに乗ってる時に全く次男見てなく、というか次男を背にブランコで遊ばせてて、ブランコ乗って喋ってる長男の動画撮…
お子さん自宅保育の専業主婦の方に質問です(><) 毎日が風のように過ぎていきます🥺 要領が悪いのか、家事育児掃除、子供たちを公園に連れて行く&買い出し、などで1日がすぐに終わってしまいます 1週間もすぐすぎます😓 毎日やりきった気持ちになって寝ますがこんな風に過ごし…
娘が同じような月齢の子と、公園やオモチャ売り場でたまたま一緒になると、いた!友達!と言い目が合うとキャーキャー言います。 公園でも同じ遊具で遊んでるだけなのに、キャーキャー言ってて... うちだけでしょうか... 何故かスイミングスクール中、ただすれ違う子供とかには…
お砂場セットについて。。 モヤモヤというかよくわからないのでご意見ください。 公園の砂場に砂場セット広げたままどっか行っちゃう人って、知らない子に触られるのは嫌じゃないのでしょうか?😭 よく行く公園がかなり広いところで、砂場に玩具を広げたままもはや見えない所に…
公園で、知らない子と一緒になった時 相手より息子の方が明らかに大きいのに喋れない という場面が増えてきました。 もうすぐ3歳ですが喋るのが遅く、 覚えた言葉は色々言うけど会話はほぼできません。 体は3歳以上に見られるくらい背が高いです。 今日も明らかに息子より小…
三輪車、バランスバイクについて教えて下さい! 2歳の娘に自転車を買おうと思っています。 画像の物を購入予定ですが、持っている方いらっしゃいますか? 使用用途としては、公園までの道路を乗ったり、公園内で乗ろうと思ってます。 公園までは徒歩1分です。 自宅保育なので、…
こんにちは。1月末に1歳になった息子がいます。 いろいろ先輩ママさんにお聞きしたいです‼️ ①授乳について 今は朝起きたら、お昼、寝る前の3回授乳しています。特別おっぱいが好きとかではなく、出せば飲むってかんじです。 離乳食は規定量をちゃんと食べます。10時、15時の捕食…
1歳6ヶ月です☺️ 娘のスケジュール 朝8時 起きて朝食 9時 買い物 10時 おやつ 11時30 昼食 14時 昼寝 16時 起きておやつ 18時 夕食 19時 お風呂 22時 就寝 という感じです🤔 どこか変更したほうがいいとかありますかね?? 夜は21時に寝せたいですが、なかなか泣いて寝ません🥺 あと、…
柏市にすんでます! 今度子連れままと遊ぶのですが 外であいたくておすすめの公園とか ありますか? 流山おおたかの森らへんに住んでて ららぽーともまぁまぁ近いです! 家と思ってたんですが家だと マスクお互い外してしまうし外にいた方が そういうこと考えなくていいので楽…
娘と公園走りまくって 足が…🤣🤣🤣笑 疲れたぜ꜀( ꜆-ࡇ-)꜆
在宅勤務の夫が忙しすぎるのに、専業主婦の私は時間を持て余して暇です😭 気分を害されたらすみません。 コロナ禍になってからずっと夫は在宅勤務です。 最初の頃は喧嘩ばかりでしたが、最近はそれもなく私は不満もありません。(夫側の言い分は分かりませんが) 私はずっと専業…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…