※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が怒った後に謝罪の言葉を言ってくることについて、成長や気持ちの変化について相談しています。他のママさんの経験や意見を聞きたいそうです。

最近息子が、怒った後しばらくして、

さっきは泣いちゃってごめんね
怒ってごめん(息子が怒ってイライラしてたときに、◯◯が怒ってたのがママ嫌だったよ〜と話したからだと思います)

と言ってきます。

〇〇してごめん

と怒られた内容に対してなら分かりますが、泣いちゃってごめん、だと、私が息子が泣き止まないのに苛々してるのに気づいてるのかなあ💦とも思ってしまいます。
もしくは良いように考えて、泣いちゃって、とは言っていますが、そこは置いておいて、仲直りの言葉として言っているのか、、、そう考えると成長と捉えるべきなのか、、、

今日は寝る前に、
明日も公園行こうね
と話すと
明日は公園で泣かないからね。
と言っていました。

泣かないもん!強くなるもん!お兄ちゃんだもん!という成長の言葉なのか、泣いたらいけないんだ!と思わせてしまってるのか、、、😅

皆さん率直にどう思われますか??
ちかい月齢のお子さんのママさん、先輩ママさんなど、皆さんのお子さんはどうだったでしょうか??
しばらくしてごめんと話すようになったのは最近のことなので、そこは成長だと思いますが、泣くという言葉が出るのが気になります

コメント

我が子が1番❤️

泣いてしまうことに対してのゴメン、かなと思います🙋🏻‍♀️
うちの子もその頃にグズグズしたりして泣いて、私がそのワガママからのグズグズにイライラしてたのに後でちゃんと泣き止んでからお話して、「ママがなんで怒ったかわかる?」って聞いたら「◯◯(←自分の名前)が泣いちゃったから...」って言ってて、「違うよ!泣く事はママ怒らないよ!ワガママだけでグズグズしたからだよ」って言ってからは、理解したようで、同じ事があっても「◯◯がワガママしちゃったから」ってなりました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    なるほどですね〜
    怒ってごめん、のときは、息子に〇〇がずっとぷんすか怒ってるからママ嫌な気持ちになったの、と伝えたあとしばらくして言われたので、そう考えると理解して言ってるんですね。
    同様に考えれば、泣いちゃってごめんも泣いちゃうことに対してママに謝らなきゃ!と思ってるかもですね。泣いちゃうことに怒ったのではなく、きちんとした理由を伝えるとそのうち理解してくれますかね😅

    • 2月9日