「生後1ヶ月半」に関する質問 (76ページ目)
生後1ヶ月半の娘をフローリングにベビー布団を敷いて、吐き戻し対策で横向きに寝かせていましたが、今朝気がついたら30cmくらい前に移動していて、布団からはみ出していました💦 バタバタして動いてしまったんでしょうか😣 同じような状況の対策をされている方おられますか? ベビ…
- 生後1ヶ月半
- ベビー布団
- ベビーベッド
- 吐き戻し
- 窒息
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後1ヶ月赤ちゃんとの過ごし方 生後1ヶ月半です。 まだまだ授乳間隔3人ほど、予防接種もまだなので外出があまりできません。 私自身も睡眠不足だし、ひたすら授乳時間に追われてる日々です。 家にほぼ引きこもり気味で、なんだか社会から切り離されてるようで気持ちがソワソ…
- 生後1ヶ月半
- 予防接種
- 赤ちゃん
- 家事
- 授乳間隔
- はじめてのママリ🔰
- 2
生後1ヶ月半ですが、 泣いて起きたら授乳→寝るの繰り返しです。 泣いたら私も起きますが泣かないと寝てます。 間隔が4〜5時間空いたりもしますが3時間で 起きて飲ませたほうがいいですか? 完母です。
- 生後1ヶ月半
- 授乳
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 2
里帰りで新生児を育てています! 生後1ヶ月半頃に新幹線で3時間半の距離で家に帰る予定です。コニーの抱っこ紐をいただいたので、移動は抱っこ紐、新幹線の中では横抱きをしようと思っていますが、それで大丈夫でしょうか? コニーの抱っこ紐は、新生児抱っこをした方が良いです…
- 生後1ヶ月半
- 抱っこ紐
- 里帰り
- 新生児
- 新幹線
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後1ヶ月半です。 沐浴もおわり一緒に湯船に浸かって洗うようになりました。 ピジョンの泡で出る全身ソープで髪の毛も洗ってるんですけどけっこう毛量が増えてきたので ちゃんとシャンプーを使ってあげた方がいいんですかね? 全身ソープで洗ってるから髪の毛がウェットなのか…
- 生後1ヶ月半
- 髪の毛
- 沐浴
- ピジョン
- シャンプー
- 初めてのママり
- 1
赤ちゃんの昼夜の認識について 生後1ヶ月半の子を育てています。 21時〜22時ぐらいに最後のミルクをあげて、スワドル着せ、寝室で寝かせ、ベビーモニターで観察してます。 たまに寝るまで20分くらいかかりますが泣く事は一切なく、スッとすぐ寝ることも多いです。 (最初の頃は…
- 生後1ヶ月半
- ミルク
- おしゃぶり
- ベビーモニター
- 赤ちゃん
- なつ
- 1
生後1ヶ月半の娘の頭皮(おでこの上あたり)が皮向けなのか白いものがぽろぽろでてきました。 1日1回お風呂は入ってます。 シャンプーも赤ちゃん用のミノン使ってます。 まだ皮膚科は行ってないのですが、似たような症状で、こんなことしたら症状良くなった!とかありますか?
- 生後1ヶ月半
- お風呂
- 赤ちゃん
- 症状
- シャンプー
- はじめてのママリ🔰
- 3
生後1ヶ月半の我が子。 日中はほぼ泣いてるので、ちょっとワンオペの私としては辛く… (赤ちゃんは泣くのが仕事とはわかっているものの) おくるみでお雛巻きするといい、と言いますが、巻こうとすると嫌がって嫌がって。 YouTubeみたいにあんな素直に巻かれるなんてないです。…
- 生後1ヶ月半
- ミルク
- 母乳
- 抱っこ紐
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3
生後1ヶ月半の我が子。 母乳飲みながら寝落ちか、抱っこ紐でお散歩しながら寝落ち、おしゃぶりしながら寝るか。 日中は特にこんな感じで、何もせず自然と寝る。と言うことがほぼありません。 おしゃぶりに頼るところもあります。 まずいですかね。。。 みなさん自然と寝るよう…
- 生後1ヶ月半
- 母乳
- 抱っこ紐
- おしゃぶり
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 2