※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてののの🔰
子育て・グッズ

混合育児に切り替えたいです。混合から完全母乳になってしまい、外出や用事が難しい状況です。搾乳母乳を試みたが拒否されました。混合に変えることは可能でしょうか。

【完母から混合に変えることはできるのでしょうかについて】

完母から混合に変えたいです😭

生後3か月のママです。
産前から混合で育てるつもりで、産後すぐに混合していたのですが、生後1ヶ月半くらいから胸が張ってしまうのと、母乳の吸いつきが良くてミルクいらないくらいの体重増加だったので、助産師さんのアドバイスのもと結果的に完全母乳になってしまいました。

生後3ヶ月を過ぎ、外出も増えてきたり、子供と離れて用事を済ませたいと思う事も出てきましたが(友人の結婚式など)、完全母乳のため難しいです。

先日、搾乳母乳を哺乳瓶であげてみましたが、少量飲んだだけで拒否でした😭乳首がSサイズだったからかもしれませんが…

今更ですが、混合に切り替えることはできるのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

乳首をMサイズ位にサイズアップしたり、哺乳瓶の種類を変えてみるのも手ですが、ダメだった時もったいないので…💦
お風呂上がりで喉が乾いていそうな時や、夜の授乳で起きかけて微睡んでいる時のタイミングは試してみましたか?
可能性は高くないかもですが、試す価値はあるかと😭

  • はじめてののの🔰

    はじめてののの🔰

    試してみます!ありがとうございます😊

    • 10月31日
ママリ

私も同じ経緯で混合かミルクにしたかったのですが乳腺炎にはなるしで完母でした💦💦
3ヶ月ごろは哺乳瓶距離などもあり母親1人ではなくまわりの協力も必要かと思います😭
授乳のタイミングは決まってますか???
ベテラン保育士の方に言われたのは本当にお腹すかせてからあげるといいと言われました!私がやってたのは母親ではない人があげる、立って揺れながらあげる、少し温かめにしたりミルクの種類変える、哺乳瓶の種類変える、乳首を温める!などです!哺乳瓶のゴム感が嫌な子が多いらしいのでヌークとかも乳首試しました😂
あと柔らかさだと新生児用が柔らかいのであえてサイズを落としたりもしました!毎日哺乳瓶咥えさせることで混合に移行できる可能性は大いにあると思います!根気です💪🌟

  • はじめてののの🔰

    はじめてののの🔰

    たくさんのアドバイスありがとうございます!!
    同じ経験をされてる方がいらっしゃって心強いです!
    授乳タイミングは大体4時間おきで子供が泣いて欲しがった時にしてる感じで毎日時間はバラバラです。毎日同じ時間帯にした方が飲みやすくなりますかね?

    • 10月31日
amy

私も同じく混合or完ミの予定が、産後から母乳の出が良くて完母です🤱🏻笑
預けることを考えて1ヶ月〜ミルクをたまにあげていましたが、急に哺乳瓶拒否に😨🍼

◎哺乳瓶やミルクを変える
◎機嫌がいい時、空腹時
◎温かめに作る(乳首も温める)
◎乳首に母乳を少しつける
…なども全部ダメでした😭

諦めかけていた日、試しに旦那にあげてもらうと、ゴクゴク飲みました😳✨
薄暗い部屋で寝起きのぼんやりしてる時だったのがよかったのかもしれません。
それから慣れてきたのか飲むようになり、今は寝る前に旦那に飲ませてもらってます!
(ちなみに実母でも飲んでくれました🍼)

私だとダメなのは、匂いで母乳がいい!ってなるんですかね〜😅
程々にがんばってください🥹✨

  • はじめてののの🔰

    はじめてののの🔰

    根気よく続ければいつか赤ちゃんも答えてくれますかね😭
    ありがとうございます!!

    • 11月4日