「生後1ヶ月半」に関する質問 (62ページ目)









母乳あげてたけど産後半年以内に生理がきたよーという方にお尋ねします。 生理が始まる以前、寝る前の最後の授乳から次の授乳までどのくらいあいていましたか? また、昼間の授乳とミルクの間隔や回数も教えてください! 我が子は生後1ヶ月半 お風呂上がりから寝る前のグズグズ…
- 生後1ヶ月半
- ミルク
- 母乳
- お風呂
- 生理再開
- はじめてのママリ🔰
- 3




生後1ヶ月半程の女子を子育て中です。 助けてください。 もう育児の疲れがピークに溜まってきていて メンタルが悲鳴を上げています。 昼間は頻繁にお乳を欲しがり泣き。 飲ませても乳首を直ぐに離したり、また欲しがって ギャン泣きしたり。混合でやっているので、夜間は160飲…
- 生後1ヶ月半
- ミルク
- 母乳
- 旦那
- 乳首
- はじめてのママリ🔰みー
- 4



生後1ヶ月半の娘がいます。 お散歩に行きたいのですがまだ小さいからか抱っこ紐にうまく乗せれません💦 短時間なら抱っこでもいいかなって思うのですが この月齢の時、お散歩は何で行っていましたか?
- 生後1ヶ月半
- 抱っこ紐
- 月齢
- 散歩
- ママリ
- 2

乳首のサイズアップについて 生後1ヶ月半で120ml飲んでいます。 乳首のサイズアップをSS→Sにするべきか迷っているのでいいねでよかったら教えてください! 哺乳瓶はピジョンの母乳実感です。 SS うまくいけば15分前後で飲める。 新生児の時でも20分以内には飲んでいたのに最近…
- 生後1ヶ月半
- 寝かしつけ
- 哺乳瓶
- おしゃぶり
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後1ヶ月半の息子がインフルエンザA型になってしまいました。。 この月齢でも飲めるタミフルを処方してもらい飲ませていますが、ケイツーシロップと併用しても大丈夫なのでしょうか? 小児科の先生には何も言われなかったですし、 ネットで調べても併用がダメという記事は見つ…
- 生後1ヶ月半
- 小児科
- 月齢
- ケイツーシロップ
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 1





【頭の向き癖、形について】 生後1ヶ月半の女の子です。 生まれた時から左向きに寝ていて、楽観的にいつか治るだろうと思っていたのですが、ふと調べてみると 頭の歪みで発達に影響があることやずっと横向きで寝ていると長頭症になるなど調べていると出てきました。 頭の歪み…
- 生後1ヶ月半
- アプリ
- 女の子
- 発達
- 撮影
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後1ヶ月半です。 ミルクだと60~80mlで3~4時間寝るのに母乳だと100飲んでも1時間~1時間半くらいしかもちません。 母乳の方が消化早いと言いますがこんなに差があるものですかね?😅
- 生後1ヶ月半
- ミルク
- 母乳
- はじめてのママリ🔰
- 1


沐浴、ミルク後の覚醒について。 生後1ヶ月半、完ミの女の子です。 まだキッチンで沐浴しています。基本ミルクの時間の前くらいに沐浴をして終わったらミルクにしていますが、そのミルクの後すごく目を開いて覚醒してしまいます。ミルクから1時間後にはお腹すいたような仕草で泣…
- 生後1ヶ月半
- ミルク
- おしゃぶり
- 女の子
- キッチン
- ことママ
- 3

生後1ヶ月半(50日前後)のミルクの量教えてください。 今140mlを5~7回(700ml~980ml)飲ませてます。 月齢近い赤ちゃん育ててるママさんどのくらい飲ませてますか?
- 生後1ヶ月半
- 月齢
- 赤ちゃん
- ミルクの量
- はじめてのママリ🔰
- 2
