※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

赤ちゃんを旦那に預けることになり、心配しています。美容室に行くため、最長2時間半程度の時間を考えています。母親が安心できるが仕事のため旦那に頼むことに。

完母で生後2ヶ月くらいまでの赤ちゃんを旦那や親などに預けたことある方、最長何時間預けましたか?
生後1ヶ月半で月曜に美容室行くのに、交通時間合わせてMAX2時間半かかります。
多分、哺乳瓶慣れてないのでミルクは飲めないと思います💦
旦那に預けるんですが、かなり心配です😭
実母の方が安心して預けられますが仕事なので旦那にお願いすることにしました…💧💧

コメント

ぽてぃ🔰

生後2ヶ月で自動車学校入ったので預けてました!
毎回2時間ずつ走ってたので行き帰り合わせて計4時間いかないくらいでした!
生まれてすぐから1日1回は哺乳瓶でミルク飲んでたので、預けてる間1回ミルクしてもらってました😊

  • ままり

    ままり

    ミルク飲めれば4時間くらいは問題なさそうですよね!ありがとうございました☺️

    • 1月27日
脂肪無料配布中

息子、普段は完母です👶
ちょうどこの前丸一日母に預けてミルク飲ませてもらうことになりましたが大丈夫でした🙆(事前に確認としてミルク飲ませてみたら普通に飲んだので預けました)
娘のときは完全に哺乳瓶拒否だったので離れられてせいぜい2時間とかでした!
その子によるみたいです😂ちょっと慣らしてみたらもしかしたらいけるかも!

  • ままり

    ままり

    それおっぱいの方は大丈夫でしたか?😵‍💫私、夜間3時間半あくだけでパンパンになります😭生後2週間までは1日1回ミルク飲んでて、その後も週1回のケーツーシロップを哺乳瓶の乳首であげてたので、飲めてたんですが、先週のケーツーシロップの時に飲み方忘れちゃったのか全然吸ってくれなくなってしまって😭
    練習する時間明日しかないですが、明日為にしミルク🍼あげてみます!!

    • 1月27日
  • 脂肪無料配布中

    脂肪無料配布中

    おっぱいは搾乳機使ってました!

    もしミルクダメだったとしても、パパに頑張ってあやしてもらいましょ🥹👍(笑)

    • 1月27日
  • ままり

    ままり

    なるほどです☺️💡

    パパに頑張ってもらういい機会だとは思いつつ、ギャン泣きしちゃったら子供が可哀想で😭😭
    旦那も仕事忙しくて普段からあまり子育て参加出来てないので頼りにならず😅今週は1回もオムツ替えてもらってないし、1回も触れない日もあります😅😅そんな人が2時間半いけるかなーと😱😱

    • 1月27日
三人のママ🐶

わかります💦
私も完母で長男次男哺乳瓶拒否でした😓
出かける直前にお腹すいてないとしっかり飲んでくれないし、そうすると、3時間もたないかもですよね😅
でもほんとにお腹がすいて空いてってなったらミルクでも飲むでしょと母に預ける時に言われて、一応哺乳瓶とミルクは用意して行きました💦
あやしてもらう覚悟で、そしてもしものときのミルクって感じで行くしかないですね😓

  • ままり

    ままり

    その時はミルク飲めたんですか?☺️
    拒否ってより、吸い方が分からずチュパチュパするだけで飲めてない感じでした😅ケーツーシロップ飲ませるのに5分くらいかけて、マグレで吸えてやっと飲めたって感じでした😂明日1度ミルクあげてみようと思います🩷2時間くらいならなんとかいけると思うので最悪30分は耐えてもらうしかないですよね🥲

    • 1月27日
  • 三人のママ🐶

    三人のママ🐶

    飲めませんでした😂母が粘ってくれました😓
    うちも今はまだケーツーシロップ乳首で吸えてますが、ミルクあげるとしばらくして、?って顔されます😂

    • 1月28日
ゆうママ

まさに今日、完母次男を旦那に預けて朝から1人で映画見に行ってきました!もちろん上2人も旦那に託してます!
出る直前まで授乳して、帰る頃に連絡したら、ちょっとぐずり出した程度でした。
映画2時間ちょっと、映画館まで往復10分くらいなのでなんとかなりました。大体3時間くらい預けましたが、朝イチは割と持つ方なのでなんとかなりましたが、午後は厳しいです💦
よほどでなければ、旦那さんに預けて2人の時間作って自信を持たせるのもアリだと思いますよ!これくらいなら自分1人でも大丈夫!って自信持ってもらえると、次も預けやすいですし✨

  • ままり

    ままり

    今までスーパーや上の子の病院などで預けて最長1時間くらいなので2時間半はちょっと赤ちゃんが可哀想かなって思ってます🥲てか旦那さん凄いですね👏うち、再婚なので今の旦那は初めての子育てだし、普段仕事ばっかであまり抱っこする時間すらない感じなので…どうなることやらです😰この間スーパーで買い物中に泣き止まなかったみたいで、電話きて、縦抱きしてみて!って言ったら縦抱きって何?って感じで🥲慌てて帰りました🥲🥲笑

    • 1月27日
  • ゆうママ

    ゆうママ

    それは預けるの勇気入りますね💦
    休日に機嫌がいい時だけじゃなくて、泣いてる時にも積極的に抱っこしてもらってあやしかたを覚えてもらうしか💦
    お仕事で大変かもしれないけど、赤ちゃんの期間はあっという間に過ぎちゃうので少しでも触れ合ってもらいたいですね💦

    • 1月27日
えびせん

友人との食事で4時間程預けました🌃
間に一度ミルクあげてもらいましたが、基本完母なので2時間半なら出かける直前に飲ませてくれば問題無いのでは?
ミルクもないのに自分の子ども2時間半見られなかったらむしろヤバいですよ😁(多分オムツ替えと抱っこくらいですよね?)

例えばお腹空いて泣いたとしても、2時間半だし新生児期でも無いし、たまには旦那さんにも一人で子ども見る緊張感を感じさせてあげましょ✨
そしてありがとう💓おかげで助かった〜😊って言ってあげましょ🎵