女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
スマートフォンの機種変更を検討しています。 私は、今はSoftbankのiPhone 6sを3年弱使っています。機種変更をする時には本体も替えたいです。 機種変更の際に、旦那が使っているauに乗り換えるか 格安スマホの会社に乗り換えるか悩んでいます。 auならiPhone、格安スマホならAnd…
正社員で働いていましたが、妊娠4ヶ月の時に退職してそれから専業主婦になった者です。 退職した理由は人間関係です。どこにでもあると聞きますが人間不信になりまた仕事をする勇気がありません。 実母は正社員で働いており働くのが当たり前、産後もすぐ復帰した人です。実母は…
はじめまして(^^) 36w4dの初産婦です! 今日は旦那に腹が立ちイライラするので投稿させてもらいました(¬_¬) 24wから切迫早産の診断がつき仕事も休職し赤ちゃんも小さめで37wまでは絶対お腹の中にいれておきたいとのことで24wからリトドリンを1日に12錠も内服しています(..) そし…
この状況ならどうしますか…?😔😔 私31歳 専業主婦 主人34歳 年収700万 子供1歳 貯金300万程度 子供の貯金は微々たるですご別にしてます。 現在 都内在住で家賃15万。品川駅のほぼ近くです。 ずっとこの場所に住んでおり、練馬区辺りでも田舎だと思ってしまうレベルです…《住ん…
皆様ならどうされますか? 客観的な意見をお聞かせください。 4月から育休明けで復帰しましたが、12月で退社することになりました。退社理由はストレスと過労で体調を崩してしまったことです。 給与や社会保険関係の業務に携わっていたので、社労士事務所でパートとして働きなが…
2歳2ヶ月で幼稚園について。 長文ですみません。 来年2月に2歳になる娘がいます。旦那の転勤の為、先月に関東から東北へ引っ越してきました。実家は西日本、旦那の実家も関西なので、両家に会えるのは年に1回ぐらいです。 引っ越してきた先に満3歳から入れる幼稚園がたくさんあ…
長文になります。すみません 育休中か専業主婦の方で同じくらいの月齢のお子さんがいる方、よろしければ1日の流れを教えてください。 旦那に「お前は甘すぎる、周りの人はもっと家事やってる。なにが自分の時間がほしいだよ、子どもが昼間寝てる時お前携帯いじってゆっくりして…
先日出産して、ただ今生後10日の女の子ママしてます。 アパートで旦那、私、娘の3人で暮らしてます。 初めての育児にあたり実親がいないので、義母と義姉が頼りです。 でも、義母は車で2時間かかる所に住んでいて頼ろうにも移動だけでそんなにかけるのは申し訳なく、仕事もしてい…
なんだろ寂しいのかな。 専業主婦して四年 うまれたときはアクティブで仕事したいって感じだったけどね 今は他人との関わりが怖い。でも喋りたいし1人の時間ほしいしよく友達に電話しちゃう迷惑かなってわかってんのに社会に出る勇気ないよ どうしたらいいんだろう子供は異常なく…
現在は専業主婦ですが、四月から保育園に入れて働きたいと思っています。 まだ職が決まらず申し込みができずにいたんですが、今日内定が出ました。 ただ、勤務地が勤務開始してからすぐに変わる可能性があるんですが、この場合、就労証明は内定をもらっている今現在の勤務先で…
初マタです。専業主婦(持病のため)、ボーナスなし、 産後は、貯金は月に2、3万できる程度の生活です。 子供のために貯金をしたいのですが上記の条件であれば年にいくらほどのペースでできればいいと思いますか? 多いに越したことはないですが、全額貯金というわけにもいかないと…
子供ほんとに可愛いしよく寝るお利口さんだし実家も近所で母は専業主婦だから甘えまくりだし旦那の収入だけでの生活で裕福ではないけど普通の生活は送れてる。なのに何もかも投げ出して逃げたくなる時がある。 確かに毎日忙しいし夜中の数時間おきの授乳で夜ぐっすり寝れず疲れが…
6月に寿退職をし、専業主婦です。 結婚式も終わり、私としては、子どもが欲しいです。 しかし旦那は、アルバイトしてほしいと言います…。 働きたくない、というわけではないのですが、できたら妊活を始めたく、アルバイトしてすぐ妊娠して辞める、となってもアルバイト先に迷惑が…
20代半ばで1歳の子供がいて専業主婦をしています! 生活費は旦那の口座から全て引き落としでお金も旦那が 管理していて私は毎月食費とお小遣いをもらっています。同じような方のお金事情が知りたいです。
1日の親子のスケジュールについて教えてください! *ワンオペ(シングル) *専業主婦 *幼稚園に子供が行っていて家にも小さな子供がいる *旦那のために夜起きている、朝起きることがない という方、またはそれに近い方、1つでもあてはまる方! 子供とご自身の1日のタイムス…
悩む悩む悩むー!!!!! 長文になりますが、出来るだけ読みやすくします! 以前にも投稿しましたが、 数ヶ月前、 母から電話があり、手が離せなかったので、あえて出ませんでした。あとでかけ直せばいいやーと思って… 母ひ普段から、主婦が一番忙しい時間帯(18時〜21,22時)…
もともと働いてましたが、 出産を機に専業主婦です! 毎日子どもと一緒で幸せなんですが、 たまに1人になりたくなることもあります😭 実家も義理の実家も飛行機で2時間の距離...。 みなさん1人になりたくなるときって ありませんか? そーゆうときどうしてます? あーーー生理前で…
専業主婦の方!!! いつも何して過ごしてますか? 教えてください。。!
ごはん炊く時の水の量、 高確率ではからずに ピッタリ \( *´ω`* )/ これ、才能じゃない?って密かに思ってる35歳、寂しい専業主婦 。゚(゚´Д`゚)゚。 勿論さっきもバッチリピッタリだった (灬´ิω´ิ灬)
義父母が同居希望しています。私たちは金銭面でメリットがあるようですが、私は同居したくありません。旦那は同居したいそうです。 今は子ども2人に共働きで全体的にキツキツの生活です。同居したら、専業主婦で良いそうです。。 みなさまなら、どちらの生活を選びますか?
札幌白石区の保育園事情について。 4月から1歳児クラスでの入園を希望しています。 どこも待機児童ばかりで厳しいと聞きました。 また、現在専業主婦でこれから仕事を探そうと思っています…かなり厳しいだろうと最近諦め気味です。 点数はおそらく150点になるかと思うのですが、…
旦那が3交代勤務などで、1日の 食事 3食 又は 2食 つくる事が 多い 専業主婦の方いますか? 1ヶ月の食費 いくらかかってますか? 私の管理が悪いのか食費が多いので、 3、4万で収まってるって人とは いっしょにならないかも…と思い 質問しました😅
今週、幼稚園で面接があります。 自分も通っていた幼稚園で、 入園は確定しているのですが 面接では、どのような服装で行ったらいいのでしょうか。 なにか対策は必要ですか? 長男なので何もわからず… スーツでなくていいが 綺麗めの格好でとかでも 大丈夫なんでしょうか? 専業…
お恥ずかしい質問ごめんなさい... 夫が年末調整の資料を持ち帰ってきて、 書いておいてほしいとお願いされました。 今まで職場頼りだったし 私も働いていたので混乱しています。 夫の保険料控除申告書に、 旦那が加入している保険諸々書きますが、 私の生命保険は書くものです…
旦那の愚痴です😂 もし良かったら読んでコメントいただけると嬉しいです🙇♀️ 日曜日に2歳4ヶ月の娘と旦那の3人でスーパーに買い物に行った時の事です。 娘がミニオンのお菓子が入っているボックス(1500円くらい)を欲しそうに持ってきたのでいいよ〜って買ってあげました。 我が…
専業主婦でご主人の年収が600〜700万くらいの方 年間どのくらい貯金出来ていますか? 積立系、子どもの学費や家の貯蓄、 全部合わせてどれくらいか教えて頂きたいです。
盛岡に住んでいます。専業主婦でほとんど家にいます。息子も1歳になりもっと遊びに連れ出したりお友達と遊んだりさせた方がいいのかなと思います。 仲良くしてくれる方いらっしゃったらお願いします。またおすすめの遊び場所や子連れでおすすめの店などありましたら教えてくださ…
こんにちは! 旦那の会社から年末調整の書類が三枚きたのですが、 そのうちのいちまいの、 平成30年分 給与所得者の配偶者控除等申告書 のこの下の部分の記入がよくわかりません💧💧 私は専業主婦で収入が0なので、無記入でいいのでしょうか?
はぁ。結婚生活疲れてきた。 ぱなし聖人。 出しっぱなし、やりっぱなし。 自分のこともろくにしやん。 見て見ぬふりばっかり。 自分の服すらどこに直してるかわかってない。 スーツもかけんといてって言うてるところに ずっっっっっっっとかけてる。 いうまでほったらかし。 な…
東淀川区在住です 1歳半の子どもがいて 来年2月に出産予定の妊婦です🗣 私は専業主婦をしているのですが、 旦那の給料が税金など引かれてまた下がると話をされ 今でも結構カツカツなのでやばいなあと、、 こうゆう状況だったら皆さんならどうされますか?😭 どのみち子どもを預け…
「専業主婦」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…