

m*
7:30 起床→着替え→朝ごはん→テレビ見たり部屋遊び
9:30 片付け
10:00 買い物、公園遊び
12:00 昼ご飯
13:00 部屋遊び→片付け
14:00 散歩
15:00 部屋遊び(16時になったらテレビをつけてます)
17:00 片付け
17:30 夜ご飯
18:30 お風呂→寝る準備
19:30 就寝
多少時間は前後しますが、毎日こんな感じです😊

あずみmama
今は育休中なので専業です
6:00 子供と共に起床
朝ごはんの準備旦那の弁当作り
6:30 朝ごはん
7:00 片付け&洗濯機回す
8:00 洗濯干す→化粧、掃除機
9:00 公園か支援センターへ
11:30 帰宅→昼ごはんの準備
12:00 昼ごはん
13:00 息子昼寝
15:00 起きたらおやつ→室内遊び
16:00 Eテレ→洗濯物取り込む、夜ご飯の準備
17:30 夜ご飯
19:30 風呂
20:30 就寝
です(^^)

みさ
ほぼワンオペ
平日昼間は上の子が幼稚園ですが、下の子1歳と家にいる在宅ワークやってる主婦です。
5時起床
洗濯機回す 旦那の弁当作る
6時下の子起床
オムツ替えたり麦茶あげる
テレビをつけて見せてるあいだに洗濯物を干す
7時上の子起床
朝ごはん作り
子どもたちと自分朝食
旦那起床後すぐ出社
食べ終わりしだい自分の着替えや化粧・子どもたち着替えさせる
8:20くらい
車で幼稚園に送っていく
9時前帰宅
掃除機かける
朝食の後片付け
下の子昼寝→在宅ワーク始め
11:30下の子が起きる
12時昼食
13〜14:30
その日によってだらだらしたり買い物いったり
午前中下の子が昼寝しなければここで寝る
15時幼稚園お迎え
帰宅後おやつ
昼食と上の子のランチセットなど洗い物片付ける
16時洗濯物畳む
17時お風呂
18時夕飯作り
19時夕飯
20:30くらい子どもたち寝る
一緒に寝落ちか、わたしの自由時間始め
遅くても22:30には就寝
以上です。
幼稚園は車で5分くらいのところですが、仲良いママと立ち話してると帰宅が遅くなります😅
旦那は土日仕事なので、基本土日もこんな感じです。
幼稚園の送迎がないくらいで、土日は子ども二人連れて午前か午後も2時間くらい買い物とかで出かけてます。

にこママ
遅くなりました(>_<)
みなさんコメントありがとうございます!
参考にさせていただきます😊✨
コメント