女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
休業支援金のネット申請についてです! 先程審査中から、調査中に変わっていて 不備がないならこのまま入金になるとは思いますが 皆様はどのくらいで入金がありましたか?
この場合、みなさんだったら1人目を保育園に入れますか??🌸 現在1歳0ヶ月の子がいて、来年の5月に2人目出産予定です。(2人目生まれた頃は1歳8ヶ月) 現在育休中で、2人目の一歳までは連続して取る予定です。 ただ私の住んでる市では2人目出産後5ヶ月間上の子を保育園に入れるこ…
無知ですみません。 相談させてください。 来年4月より、子供を保育園に入れたいのですが、募集が11月~1月にかけて第1次申請期間があります。まだ専業主婦なのですが、申し込みをする際、求職中であることを示す、求職申し立て書みたいなのを出さないといけないと聞きました。…
幼稚園に預けている方、預かり保育の給付申請についてなのですが。 区の預かり保育に親が美容院など仕事以外で預けた場合も給付対象になるのでしょうか? 今回書類が来ましたが区の預かり保育の方に書類を書いてもらうのが面倒なので聞きませんでしたが保証対象になるのか気にな…
東近江市在住です。 今、実家にすんでいて市内の保育園に通わせています🙇🏼♀️ 栗東市に引っ越したくて来年度4月から栗東市の保育園にはいれるよう申請をしようとおもっているのですが、まだ引越し先がきまっておらず、住所は東近江のまま栗東市の保育園に申し込む事になります💦(…
千葉県八千代市の保育園に4月入園希望してます。 特に高津地区の若葉高津保育園、明優保育園、新木戸保育園に通っている、もしくは通ってた方に伺いたいのですが、申請する際の点数はおいくつくらいでしたでしょうか? 緑が丘地区の保育園に通ってる方もよかったら教えて頂けたら…
娘を出産した年の医療費控除の申請をまだしてません。 5年はさかのぼれるとのコとですが本当ですか? 領収書しかありません。 出来るのであればどこで誰が(旦那or私)申請したらいいのですか。
住宅グリーンポイントの申請自分でやった方いますか? やっぱり結構大変でしたか??
保険金って申請してからどのくらいで入るんでしょう?
医療費控除のことでお聞きしたいです! 知識が全く無いので自分なりに調べたことなのですが、解釈あってますでしょうか? 令和2年の1月に出産をし、手出しが20万円ほどありました。その他にもちらほら医療費があり、10万円以上だから医療費控除ができると思っていました。 が、…
妊娠、出産の医療費控除について調べたけれど、分からないので教えてください。 今年7月~来年3月…妊婦検診 来年3月…出産 となるのですが、妊婦検診代+出産費で自己負担が10万を超えます。 ですが、確定申告は1/1〜12/31までですよね? ということは、 今年7月~12月……
育休手当の初回は申請してどれぐらいで 振込されますか? 5月1日に出産しました! 育休は6月26日からです。 ちなみに仕事復帰せずに産休、育休に入りました。 出産手当金は支給されました。 育休手当も支給しますか? 前も同じような質問してますが、 ちゃんと不安で質問させ…
保育園の悩み🌀 2月産まれの息子、フルタイム職場復帰のために保育園探し中です!1歳4月が現実的だと思いますが、あわよくば1~2月途中入園できたらなと思っていて、2つの園で悩んでいます💦 とはいっても、そもそもそこに入れるかは別の話なので、申請でどこを第1希望にするかっ…
今、長男が一時預かりとして保育園利用してます。(普通入所は空きがなく一時預かりとしてお願いしてます、とりあえずお昼までです。) 10日の書類提出の保育園の申し込みで昨日兄弟で別の保育園の入所が決まりました。 一時預かりより普通入所の方が料金安いとか、一時預かりの…
入籍後の手続きは産婦人科に通っているから 保険証の氏名変更が大優先でしょうか? それとネットで調べたのですが入籍後からの手続きは 全て2週間以内に終わらせばいいってことですか? 臨月なのですが 家から市役所までの移動、申請書類の記入時、 市役所内で待ち時間、市役所…
難病申請は病院は役所って言うし役所は保健所って言うからどっちなの😅役所は課が違う人に聞いたからなぁ💦💦
国民年金の免除申請書は ダウンロードすると複写式にならないのですが大丈夫ですかね? 本来のものは複写式だったため、、 コンビニでのコピーはダメなんでしょうか。 本人控えと提出用の2枚を書けば大丈夫でしょうか。
初歩的な質問ですいません(>_<) 現在、専業主婦です。 4月から保育園に入れて働く予定です(パート) ですが待機が多い上、休職中での申請なので保育園に入れる可能性は低いかと思います。 かといって3歳まで自宅保育をし、それから幼稚園に入園は家系的にも難しいです。 もし4月…
東京の私立幼稚園(近所の普通のお受験系じゃないところ)に入園予定です。入園にあたってお金の事で疑問があります! ①入園料やその他諸々はいつ頃支払うのか ②保育料は毎月引き落とし? ③区から入園料の助成がある場合後から申請して取り戻すのか最初から助成額を引いた金額を…
主人が仕事中に怪我をしてしまいました。(建築) 我が家で入っている保険があります。会社からも労災ではないですが、保険請求してくれます。それに加えて、建築の仕事なのですが手伝いに行っていたところの人の保険も請求してくれると言ってます。そんなあちこち申請してもいいも…
社保から国保に変わる場合 会社ではなく自分自身で何かしらの手続きって しないといけなかったですっけ?💦 また自営業されてるから始める時って 何か申請しに行ったりしないといけない事など ありましたか?
グリーンポイントを申請しようと思うのですが、 こうゆう子供用の自転車何歳ごろから、いつ頃まで使えるものですか? 後ろのハンドルは取り外せます!
無知ですみません ①1号認定と新1号認定は同じですか? ②保育料無償化申請書は、どこで手に入りますか? 園からもらうものだと思っていたのに、 面接の時持ってきてくださいと言われて???ってなってます💦
相模原市南区在住で現在、妊娠31wのプレママです。11月出産なのですが、保活をゆるっと始めようと思い、ホームページなどで色々見ています。 夫は自営業、私は会社員で育休取得予定です。おそらく所得がすごく少ない訳でもないので、点数的にはこれ以上ないかなと思っているので…
どうしたらいいのかわかりません。 旦那は結婚当初からお金の管理が出来ず、 今までに3回内緒で少額ですが借入をしています。 去年家を建てて、給付金の申請を旦那名義でしていました。 ですが、申請してから中々決定通知書というハガキが 来ず、中々振り込まれないなと思って…
会社から貰った出産祝いを旦那が渡してきません。 子供が未熟児で産まれました。書類の申請の手続きに旦那の保険証の番号が必要だった為、鞄から取り出した際、出産祝いの封筒が入っていました。渡してくるか様子がみたかったのででほかっておいて、かれこれ気づいてから1週間…
病院から診断書を出してもらい 保育園の申請をしたが 見事に落ちてしまった。 生後8ヶ月の息子がいるが 出産のときどーしたらいいのか 本当に不安になる。 それを市役所に尋ねると うちではどーもできない 家族で話し合ってと言われた けど現実問題どこも頼るところもない …
1号認定と2号認定、どちらでもいけるなら、どちらで申請だしますか??
今切迫早産で仕事を8月から休んでいます。 10月の半ばには産休に入る予定です。 8月.9月分は傷病手当を申請するつもりです。 多分このままであれば早めて10月の頭から産休になると思います。 その場合は10月から復帰するまで傷病手当を申請するのですか??いまいち育休産休の…
保育園の書類の書き方について教えて下さい。 途中入園希望で、明日役所に申請書を提出しようと思っているのですが、低月齢から預かってもらえる園が2園しかなく、どちらも4kmくらいあり、かなり遠いです😓 入れる可能性はかなり低いとは言われましたが、早期復職を、と考えていま…
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
万博にの優先レーンについてです。 障害者手帳申請中。2.3ヶ月かかるとのこと。 ヘルプマーク…
夫の転職について 夫が転職を考えています。 理由は県外に転勤があり、単身赴任になる可能性が…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
幼稚園や保育園の年中、年長くらいの年頃で、モテる女の子ってどんな子ですか?