女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
大きい長男旦那… 先週の金曜に、旦那👨に『発達障害のある息子も小1になって支援級に慣れて少ーーーし落ち着いて来たし、まだまだ登下校付き添いは続きそうだけど、私もそろそろ短時間だけど10時-17時くらいで働きに出たいから家事分担を見直したい(旦那は付き添い登校は一…
職場への出産報告について相談です🙇 昨日出産しました。 自職場は、上司へ報告して上司から人事部へ報告していただく流れです。 そうすると人事部から本人へ、健康保険や扶養など必要手続きの書類などが届きます。 ですが、名前の漢字について義母と夫とで揉めており、名前が未…
一年ほど前に離婚して実家に戻りました。 その際、私は旧姓に戻して新しい戸籍作り息子も入れて、世帯分離しました。 戻った時はまだ無職だったので父の扶養に私と息子を入れてもらってましたが、仕事を初めてからは私は会社の社会保険に入ってます。 その際に、父の会社の方から…
子供が成人した後に離婚を考えています。 夫の性格も私の性格も変わらないため生涯一緒は難しいと判断して、子供が成人したら離婚を考えています。 (義実家が裏のため、現在の家に住み続けるのは気持ち的に無理です) 現在は子供は幼稚園、わたしは扶養パートをしています。 将…
社会保険制度について詳しい方 お時間ありましたら教えてください! 正職で働いていて現在育休中です。 復帰後はパートになり夫の扶養に入るつもりでしたが、2022年10月からの法改正があるのでパートになってもこのまま社会保険への加入は継続することになると思うのですが、仮…
旦那の年収が300万、娘は最近保育園に入園し、現在求職中でパートを探しています。娘も小さいため、とりあえず扶養内で働けるパート希望しています。 賃貸に住んでおり、光熱費が高く家賃ももったいないので、マイホームを買ってしまおう!と旦那と話しているのですが、現実的に…
本当に悩んでます😞出産して4年。元々痩せ型なのに悪阻でマイナス10キロで産後も体重は少ししか増えず現在、160センチの40キロくらいです。妊娠前は46、7キロくらいありました。本当に体力が落ちてしまい、元々ガッツリ食べれるタイプでもないためなかなか体重も増えません。その…
現在週5×5時間の扶養内パートで働いており、10月から社保加入対象となります。 扶養内勤務にするか、社保付けるかかなり悩んでおります。 扶養内にするには週3くらいに勤務日数減らさないといけませんし、社保付けるならもっと働かないと手取が減ってしまいます。 職場が少し遠く…
健康保険の扶養について。 仕事で健保や健康組合に関わるお仕事をされてる方いらっしゃったら教えてください! 現在130万位内の扶養でパートをしております。 (去年は103万でした。) 主人の健康組合から源泉徴収票を出すよう言われたのですが、昨年の月収に違いがあるようなら…
無知すぎるので教えてください😭 現在、9時〜16時 休憩1時間 実労働 6時間 土日祝は会社が休み、加えて金曜日も固定で休みを貰っています。 時給は社保加入だと1000円、扶養内だと960円です。 今の会社に入るまでは、シングル実家住みで色々あり 私も息子も父の扶養に入っていま…
母子扶養手当が満額でるのか一部なのか 気になって計算をしたいのですが 収入は源泉徴収票のどこを見るのが正解ですか? ①給与所得控除後の金額 ②所得控除の額の合計額 ①が正解ですか?💦無知ですいません。。
病院の事務のパートに応募をしました。 面談はまだですが今のところ、サイト内で連絡をチャットし、取り合っています。 求人票には24時間保育室完備と書かれていてそこに魅力を感じ応募しました。 しかし、週3パートで扶養内なので、 まだ聞けてないですが保育室が無料でなかっ…
夫の扶養に入っていましたが今月の給料で扶養から抜けてしまうため国保に入る予定です! 必要な手続きをいろいろ調べていますがよくわからず💦 夫の職場も特殊でいまは他県の本社しかなく、いまは直属の会社がありません。事務に妻が扶養抜けます!って言えば事務がいろいろ用意し…
国保や扶養について教えてください🙇♀️ 現在私は扶養には入らず、国保加入でバイトをしています。月12万から14万位の収入です。国保がだいたい月26.000円位だった気がします。+市県民税とかを納付書が届いた時に全部まとめて払ったので月払いではなく先の分も払ったと思います…
社会保険の壁などについてです。 調べてもよくわからなくて、 質問させていただきます。 主人が年400万程の収入です。 現在私は月6万〜8万位のバイトをしています。 私が年いくら以上稼いだら 社会保険加入義務や扶養から外れるのか、 いまいちよくわかりません。 どなたか教…
旦那さんの扶養外れて働いてる方 月いくら稼いでますか??💦
保育士ママさん( ^ω^ ) 正社時短・扶養内パート・フルパート その働き方を選んだ理由 実際働いてみていかがですか? (お給料・勤務時間・家庭との両立など、、) もうすぐ仕事復帰で悩み中です。 色々お話聞かせて下さい!
来年の4月から保育園に入れたいのですが希望の園は住んでいる所の隣の県で職場もその市町村にあります。 その市町村には実家がある為、実際に住む場所は変えず母子だけ実家の住所に移そうかと考えています。 違反なのは重々承知のですが役所に確認した所、住所だけ変更して申し…
現在、専業主婦で旦那の扶養内で物販の在宅ワークをしようかなと考えております!! 売れたら仕入れるという流れです。 同じような職種の方いますか? また、初期費用などはなくて月額制です。 お金を稼ぐのに月額払うのって変ですか? というか、今はお金を払ってノウハウとかビ…
仕事で75000円ほど収入あります! 今月はたまたま知り合いの仕事を手伝い単発で+2万振り込みして貰う予定です。 扶養内で130万以内で働いてるんですが、今月95000円なら大丈夫ですよね🤔? 2万は手渡しのほうが良いのかな😅? メインの仕事は毎月5〜7 万ほどの収入です!
来月から旦那の扶養に入ります! 私の健康保険料が八万ぐらいあります。 それは旦那の扶養にはいっても払わなきゃ いけませんよね?? 旦那の会社の給料から引かれますか? また、旦那は自営業なんですけど 会社の事務の人に私の保険料がバレますか?
出産手当金と夫の扶養について質問です。 調べていくほど頭が混乱してきたので詳しい方 教えて頂きたいです😹 11/2 出産予定日 9/22〜12/28 産休期間 現在パートですが自身の社会保険に加入しており、 出産手当金を頂いてから退職予定です。 希望としては産後休暇ギリギリの12…
来週退職します。 転職し就労開始は2ヶ月後なのですが、その2ヶ月間保険証もお返しするのでその間私って何も無しですよね? 2ヶ月間だけでも夫の扶養にいれてもらう方がいいですか? どうしたらよいでしょうか💦 退職後に病院にかかるんですが、、。
扶養内パートについて質問です。 現在103万以内にしてるのですが、来月から勤務時間を増やして130万以内に変更というのはできるのでしょうか? 年度内での途中変更は難しいのでしょうかる
育休手当について教えてくださいm(_ _)m 旦那の扶養に入っており、育休手当を頂くために社労士の提案で会社の雇用保険に加入しました。 3/13に出産し、私の勤めている会社は全て社労士が手続きしてくれる為、7/7に社労士指示にて書類を全て提出しました。 この場合初回支給日は…
無知なので教えて下さい🙇♀️🙇♀️ 旦那の扶養を抜けて自分の会社の社保に加入 した場合、旦那の所得税や住民税、社会保険料は 高くなってしまいますか😭? 息子は旦那の扶養に入れたままです!
社保加入について教えてください😭 現在旦那の扶養に入っていてパート勤務、 年100万以下で働いています。 ですが月87時間、月9万以上手取りである為 社保加入対象になりますと言われてしまい、 どうしようか悩んでいます😭 ・雇用保険抜けて今まで通りの働き方で働く ・旦那の…
こんばんは♪ 23歳シングルマザーで4歳になったばかりの娘が居ます! 私、娘、実母、祖母の4人で2DKのUR団地に住んでます! 娘と二人暮らしがしたく実家を出るタイミングを考えてます。 祖母は自分でやろうと思えば何でもできるのに私や母が居るからやってくれて当たり前と思って…
教えてください 離婚成立しました 2ヶ月以内に転居予定です 育休中でこのまま退職予定ですが とりあえず社保なので自分の扶養に子どもを入れたいと会社に伝えました。 子どもはまだ夫の戸籍に入ったままです 家裁に行き手続き予定ですが社保への異動届けは 子どもを自分の戸籍に…
週3日扶養範囲内で勤務しています。週4日〜5日で勤務したいと考えていますが今の職場では難しく、転勤になると思います。勤務日数を増やしたいのは子供を保育園に登園させる日数を増やしたいからです。どうすれば良いかずっと悩んでいます。 ①現状維持 ②転勤 ③扶養から外れて他…
「扶養」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
幼稚園や保育園の年中、年長くらいの年頃で、モテる女の子ってどんな子ですか?
関西万博で住友館の植林体験された方! ・抽選された方!7日前抽選は大人分のチケットも一緒に…