はじめてのママリ🔰
自治体によっては、90万ちょい~住民税かかりますよ。
優龍
90万あたりから
住民税がかかるとこがあります
うちは96万からかかり、
今.年間で7000円ほど払っています
はじめてのママリ🔰
ご主人の扶養に入っておられるのならば、ご主人の職場によっては年間103ではなくて、月にいくらまでって決まっているところもあると知り合いに聞きました!
はじめてのママリ🔰
自治体によっては、90万ちょい~住民税かかりますよ。
優龍
90万あたりから
住民税がかかるとこがあります
うちは96万からかかり、
今.年間で7000円ほど払っています
はじめてのママリ🔰
ご主人の扶養に入っておられるのならば、ご主人の職場によっては年間103ではなくて、月にいくらまでって決まっているところもあると知り合いに聞きました!
「お金・保険」に関する質問
育児休業給付金について、、 6月20日から育児休業に入ってます 10月に入っても1回目の支給通知がなかなか届かない為、会社に確認してみると男性側の支給も始まり混雑しているのでハローワーク側からの連絡がないので折…
旅行の一ヶ月以上前にキャンセルをし電話で伝え 返金対応となり10月の後半には戻ります。と言われ 中々返金されないので確認電話したところ スタッフ間で報連相が出来ておらず内部調査やら こちらもいつ連絡したのか…
40歳。七五三や入学式にしまむらパンプス。 アリですか?笑 今日、幼稚園行事で正装をしたので、2年ぶりくらいに冠婚葬祭用のダイアナの黒のプレーンパンプス履きました。 ですが、たぶん加齢で足の形が変わったのか? …
お金・保険人気の質問ランキング
コメント