女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
看護師で扶養内で働いている方、週何回、何時間ほど働かれていますか?
給与の計算に詳しい方アドバイスお願いします🙇♂️ 現在転職を考えています。 ・基本給1000円〜1200円(時間換算額) まず、こう記載がある場合、どう計算したらいいでしょうか? ・5時間勤務×週5日 ・扶養内勤務 月に大体10万くらいの収入ってことでいいんでしょうか? 106万以…
愚痴です。旦那の。 あと一月ほどで出産で お腹も大きくなってきて 産休で休みに入って 夕方とかも、辛いときは辛いのに 夕飯で、どうにかしてくれるかと思い 仕事終わりの電話の時に [お腹つらいよ(動いて)、夕飯どうしよ] と伝えても、そっけない一言だけ それで、帰宅して…
元々、扶養内やパートなどで働かれてて 育休後すぐ復帰された方いらっしゃいますか? 元々手取り9〜10万くらいのパートなので 1歳ですぐ保育園入れてまた働いても 育休延長と同じくらいしかお金が残らないんじゃないかと思い、 それなら育休延長なるべくできるように動いた方が…
弱音です…。 結婚と同時に正社員から派遣社員になり、妊娠で派遣切りにあい、そのまま無職になりました。 色々な意見があると思いますが、去年家を建てて旦那だけの給料では貯金を削らなければいけないため、ダメ元で申し込みました。すると今日保育園の結果が出て第一希望の実家…
応援して欲しいです😂 4月から社保扶養内ですがパートを始めます! 4年前まで正社員で働いていましたが 旦那の転勤のため退職、 その後に2人の子を出産しました。 近くに親族はおらず 旦那は激務なので週七でワンオペ。 でもどうしても社会復帰がしたくて 下の子が一歳になる…
すみません…全くの無知の為教えてください。 旦那(23歳) 私(22歳) 旦那の扶養に入ってます。 2022年10月から私が働き始めて、月に14万円程稼いでいます。このまま稼ぐと扶養を抜けないといけなくなると思うんですが… 月に14万円程しか稼げないのに、社会保険たてるのはも…
千葉市の保育料について 旦那が年収350〜400万で育休後どのように働くか悩んでます。 妻(私)が今の職場で扶養に入るか、 転職してフルタイムで働くか悩んでます。 扶養なら世帯年収500万 フルタイムなら世帯年収650万 くらいになるかと思うのですが、 その場合千葉市は保育料い…
知識不足ですみませんがどなたかわかる方いらっしゃったら教えてください。 昨年の9月に娘が1週間入院しました。 ですがその時実家に帰省していたため他県での入院になり高額になってしまい9万の手出しが出たため、還付の手続きされてくださいと退院の時に言われたのでその申…
扶養内で働くか抜けるか悩んでます‥ 皆さんならどうされますか?
今現在9時3時のパート勤務で扶養内で働いています。 夜間バイトしようと思うんですが、扶養的にはいくらまでなら損しないでしょうか? 今のパート先では勤務日が少し減ったので月言っても9万いくか行かないかだと思われます。通勤手当などもいれて。
限度額適用認定証について 一人目の時に申請したのですが間が空いて どのように申請したか忘れてしまったのですが 二人目も帝王切開の予定です。 限度額適用認定証は私は旦那の扶養に入っているのですが 旦那の保険会社から申請すれば書類?を頂けるのでしょうか? 私自身が役所…
10日後に予定帝王切開で出産予定です。 お恥ずかしながら、限度額適用認定証について最近知りました💦国保に加入しているのですが、今からでも申請しておいた方が良いのでしょうか? 世帯主は主人ですが、主人は会社員で、私は扶養に入っていません。私が役所の窓口に行き申請す…
扶養内で仕事掛け持ちしてる方は なんの仕事を週何で何時から何時まで それぞれ働いてますか?
1歳や2歳のお子さんおられる方で、パートなどで、収入が月9万くらいだった方、10月の改正で当てはまる方、どんな働き方にしていますか?🥲 収入を増やしたいですが、働く時間をフルタイムまでのばすのは難しいし、扶養内だと、88000円までしか稼げないし、ずっと、ずっと悩んでい…
扶養内について。 難しいです😭 パートを探してるんですが扶養内で社会保険?には入りたくなくて(多分1日5時間ほどでそんなに稼げないから手取りだけ減りそう)、5年後にもう1人子どもが欲しいので育休が取れるようにしたい 場合、会社になんと伝えれば良いでしょうか🥲🥲? 社会…
子育てと仕事の両立について😮💨 4月から保育園にいれて働く予定です。 出産するまでは、夜勤やりたくないのと日曜日は休みたかったので派遣で介護職をしていました😶 その頃の時給は¥1200でした!! そして最近、派遣会社から連絡が来て、前の職場の時給を¥150 upするから戻…
働き方、保険などについてお聞きしたいです! 約3年前に妊娠し退職。 前職を退職後に失業手当をもらっています。 4月から子どもを幼稚園に通わせ、新たに就職したいと思っています。2人目を妊活中、なかなか授かれないのでお金を貯めたいからです😓(長期休みは一時保育を利用し…
産休と同時に夫の扶養に入ることは可能ですか? 今は正社員で働いています。 ただ国保のため産休手当がなく、保険料の支払いもあります、、。 1月1日〜2月前半は悪阻がひどくお休みしています。 なので今年の年収が103万をギリギリ超えるか超えないかのラインです。(産休は6/5…
シングルでダブルワークを考えています! バレるかどうかを教えて欲しいです! 6月からは知り合いの会社で働くことが決まり 安定して生活できる収入を得ることが出来るのですが それまでは短期のバイトなどで繋がないといけません💦 そこで、 明日から2ヶ月短期バイトが始まるの…
育休明け後の働き方について 続けて産休育休を頂き、4月から約4年ぶりに職場復帰することが決まりました。 3歳児幼稚園+預かり保育 1歳双子保育園 です。 今まではフルタイムで勤務していた為,自身の今も会社の社会保険に入っていて、復帰後もなるべく長い時間働きたいと…
4月になったら離婚届出します😣 離婚届出したら何からしたらいいんでしょうか?😣 私は3月いっぱいで今の職場を退職予定で求職活動するんですが、娘も私の扶養に入ることになるんですよね?😣保険証とかどーしたらいいんでしょうか?無知ですいません😢😢 あと携帯料金も旦那が払って…
正社員の旦那さんで 子供の急な休みとか 絶対休みをとってくれないとか わずかもはや上がりしてくれない って旦那さんいますか? 私は扶養内パートなんですが。 基本私が休みますが何日も休まないといけないときとか、 旦那が夜勤明けだったりしたら頼みたいときあります。 た…
パート→正社員に転職 年中、2歳児の育児中です。 最近扶養を抜けて、週5時短パートで社保に入りました。8時半-15時半です。毎日バタバタですが何とかワンオペで回せており、ボーナスもないしいっそ正社員に転職しようかと考えています。 ただ両家親は遠方、旦那は毎日深夜帰り…
保育園でモヤモヤします。 認定変更の関係で話をしていて、扶養内で働いていて短時間認定です。 通勤時間がかかるので延長保育料が発生するのですが、新二号がとれず💦 最終的には通勤時間かかるので標準時間でいいと市から許可がでて良かったのですが。 園の方からしきりに扶養…
去年の10月末に退職し、現在は夫の扶養に入っています。 そのまま扶養でいられると思っていましたが、失業保険の受給中は扶養を外れるよう夫の会社から連絡がありました。 失業保険の受け取りは3月からになるので、2月末に一旦扶養を外れます。 失業保険を全て受け取った後はまた…
大事なこと書き忘れてたので再投稿です🙇♀️ 写真閲覧注意⚠️ 住宅難民すぎます。。 現在住まい44平米1LDK 駐車場代2台込み 66000円(本当は2台借りたら72000円ですが、実家の駐車場に停めさせてもらっているため実質1台分) 旦那前年年収650万 旦那昇給見込みあり (来年は7…
今私が働いてる会社の扶養範囲は106万円未満です。 ですが旦那の扶養に入っていますが 扶養範囲は130万未満になっています。 その場合って今の会社で106万未満まで働いて もぅ1つの仕事をして加算された時に 年間130万未満なら問題ないのでしょうか? 旦那の会社が130万未満ま…
別居したい、保育園などどうしたらいいか。 大前提にまだ離婚はしたくありません。 ただ、生活スタイルの違いや職にたいする考え方の違い、金銭的価値観の違い、母性父性の違いなどから いったん別居したく思っています。 これまで別居する話になると子供は置いていけと言って…
税扶養について質問です 無知でお恥ずかしいのですが🥲 年収 旦那480万 私 220万 この場合、 税制上の子どもたちの扶養を私にするとメリットはありますか? たしか制限があるんでしたっけ、、? 私はふるさと納税と寄附金控除で確定申告する予定です 旦那は住宅ローン控除…
「扶養」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
いつもお世話になります。 三重県で開催されてるジブリ展に行こうと思ってます。 行かれた方い…
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…