女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
こんにちは! 今6ヶ月の終わりに入ってる妊婦です。 今回初産になるのですが、皆さん産後はすぐ働きましたか? わたしは妊娠してすぐ扶養に入りました。今は8ヶ月までパートで働く予定です。 産後すぐ働くか働かないかは任せると旦那に言われていますが、扶養に入りながら保育…
わかる方いましたら教えてください_| ̄|○ H29.3.17 に私自身20歳になりました。 今旦那の扶養で社会保険にはいっています。 で、20歳になったので年金手帳が送られてきて 色々国民年金の通知など請求書などが 送られてきたのですが、 それを母に話したら 旦那の扶養で厚生年金…
質問ばかりになってしまいますが回答頂けたら幸いです(>_<) 産前の職場に戻る予定ない方、戻る職場がない方、 1から仕事始めた方、どんな仕事に就きましたか?また子供は何歳の時ですか?扶養内で働いてますか? 子持ちでたいした社会経験も無いと、雇ってもらえてもスーパーの…
住宅ローン、生活費について質問です! 現在マイホーム検討し始めたばかりの者です(*゚▽゚*) 主人(30歳)年収700万 ボーナスは年2回で合計200万強です。 手取り+家賃手当で、月32万になります。 ボーナス払いはしない予定で、月々13〜14万のローン返済 残り18〜19万での生活は厳し…
産後クライシスになってしまったようです。 妊娠してから今まで、旦那とセックスしたいと思わなくなりました。構ってと言われるたびに、甘えないでよ!!と内心イライラします。 セックスする雰囲気があると鳥肌が立ち顔がこわばる感じがしていたのですが、ここ二、三日は鳥肌が…
よろしくお願い致します シングルになり正社員で働く予定です 今まで母にはほんとによくしてもらいました、母は今国保ですがとても高いみたいです 私が正社員になったら扶養に入ってもらおうと考えています その場合は世帯?を同じにするのですか? 特に何もしなくても家族に…
扶養についてです! 出産した去年と、仕事復帰する今年。 どちらも収入が103万には届かないのでこの場合は夫の税金の扶養に入った方がいいのでしょうか??? また、今年の仕事復帰したとしても年収が130万いくか行かないかだと思うのですが、社会保険の扶養に入れるか入れない…
スレ違いだったらすみません。 現在、夫婦と子どもの3人で国民健康保険に加入しています。 夫が半年前に転職して今度ようやく社会保険に加入できるので扶養に入ろうと思うのですが、手続きに何か必要な書類はあるのでしょうか??
色々調べてたのですが理解が乏しいので詳しい方教えて下さい( ;∀;) 妊娠をきっかけに仕事を退職しました。 念のため失業手当をもらう延長手続きはしましたが、 年内に新築購入を検討しており、ローンの返済や 月々の支払いなど考えると私も働かないと厳しい状況になりました。 …
103万以下の扶養内でパートをされている方。 いま、私は求職中ですが、4月から勤務していた所を1週間でやめてしまいました。まだ給与は頂いてないですが、25000円ほどの収入になります。(パート) GW明けから仕事を探すつもりですが、履歴書には1週間でやめた所は記載しない…
こんにちは★ 今まで正社員で働いていたのですが…来月からパートで 働くことになりました!! そこでいろいろ調べたのですが…103万・130万・160万 の壁があるようですが…皆さん気にされましたか?? 扶養内や税金控除など…損のない働き方はあるのでしょ うか??わかる方いたら教…
結婚7年目、三児のママ、育休明け仕事復帰して、公私ともに充実しています。 が、リアル友に愚痴れないので、ママリで吐き出させてください。 義父は早くに亡くなり義母は独り暮らしで、多額の退職金や義父の生命保険、遺族年金などで、裕福に暮らしています。 第1子が産まれて…
旦那と離婚しようと思っていますが、まず別居という形をしばらくとった方がいいのでしょうか? 1歳の子供がおり、離婚後に実家に戻らせてもらう予定ですが、飛行機の距離の為仕事探しもなかなか出来ません。 離婚したら扶養を抜けることになると思うので、健康保険料や年金等の支…
今月中に離婚する予定です。原因は旦那の浮気です(___) 離婚した方にご質問なのですが離婚後の手続き教えていただきたいです💦 離婚後私の扶養に入れる際会社ですぐ手続きができるのか、苗字変更はどれ位かかるのか、手当金なのどなど教えていただけたら幸いです💦
育休明けで正社員からパートになり、収入も減った為旦那の扶養に入る手続きをしています。会社によって多少違うかもですが、必要書類ってなんでしたか? 私の雇用形態の書類は出したんですが、今年(29年1月〜4月4日まで)収入がゼロの証明が必要と言われたんですがら給与明細以外…
なかなか入籍できず婚期が延びてすごく悩んでこちらに相談したのですが 無事に入籍出来そうです…! 向こうのお母様は、結婚した時に自分たちが苦労したので同じことにならないようにと色々保険のこと、扶養のことを調べてくれていたそうです。 これからはうるさく言うからね! …
初めまして! この度入籍することになったのですが扶養・税金・年金・保険などわからないことが多くて( ˙-˙ ) 皆様はどうやって調べたりしていましたか?? ネットで調べてみても難しい言葉が並んでいるだけで頭の悪い私には理解が出来ず… 県によってかかる税も変わってくるの…
旦那が自営なので国保で私が社会保険なんですが 保険に詳しい方に上の子は私の社会保険の扶養に 下の子は旦那の国保の扶養に入ったほうがいいと 言われたのですが下の子を旦那の扶養にいれる メリットってありますか? そこを聞くのを忘れてしまって… どなたかわかる方いらっし…
おはようございます☀ 仕事を退職するにあたり主人の扶養に入るのですが、退職してどのくらいで手続きできましたか? 会社の人事に必要書類について問い合わせたら退職してどのくらいでできるのかは分からないと言われたので…何しろ保険証がないので、病院には行けずなのでもし万…
わたしはアルバイトをしているんですが 扶養内で働いています でも日数をもっと増やしたいと 思っています。 年収は150万以下です このような場合は下の画像のとおり 130万円以内に抑えれば 働いても良いのでしょうか? よく103万までしか稼いでは いけないときくので、、…
扶養について悩んでいます。長文です、、 勤め先は個人経営店で従業員は10人 半数以上はアルバイトです。 まだ働いて1ヵ月たたない程度です。 店長に扶養の相談済みで年間103万、130万で働くか悩みながら働いてる状態です。 個人的には130万未満ギリギリまで稼ぎたい気持ちでい…
いつもお世話になっています(^^) 扶養外でパートで働かれているママさんに質問です。 ①年収はいくらぐらい稼がれていますか? ②週または月何時間働かれていますか? ③会社の社会保険に加入していますか?自身で国保でしょうか? 良ければ教えて下さい(^^) ちなみに、私は…
扶養に入るデメリット、メリット教えてください! 調べてもよくわからなくて... 今は国保で来月からパートの社保に入るか、 旦那の扶養に入るか悩んでいます…>_<…
育休がまもなくおわります❗ 終わったら旦那の扶養にはいります! 今つかってる保険証は 育休終わったらすぐつかえなくなりますか?
県外出身で沖縄に嫁ぎ、1歳の子供がいます👶 子供がまだ小さいママ達は、どういうところで働いていらっしゃいますか?(*_*) 融通が利くコールセンターとかがやはり多いんですかね? 年末年始は実家に帰ることや、よく熱をだすので 融通きくところじゃないと厳しいなと思いまし…
4月から退職し夫の扶養に入っています。夏に出産してしばらくしたら失業手当をうけとりたいなと思っています。受け取り延長の手続きもこれからするつもりです。 その場合なのですが、失業手当を受け取り始めたら扶養から抜けなくてはいけないのでしょうか? 少し調べたところ、…
旦那様の扶養に入っている方で、毎年健康診断を受けている方は、どのように受けてらっしゃいますか? 今年から扶養に入ったのですが、健康診断を受けたいです! 旦那の会社には、家族検診がありません。 乳がんは、市のやつで受けれるのですが、他の健診はどうやって受けていいの…
みなさん、扶養範囲内ですか?扶養範囲外ですか? 扶養範囲外になりたい場合いくら稼げば得ですか?
「扶養」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
香川県の善通寺駐屯地イベントが来週あると思いますが どんな感じなんでしょうか? 飲食店とか…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…