女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
娘の保育園のことについてです。 今年の4月から保育園に通い始めました。 入所が決まった当初、求職中だったため6月末までに仕事が決まらなければ退所というのが条件でした。 内定を頂き、5月から働いて初回給料明細書を市役所に提出して保育園に今まで通り通うことができていま…
保険の切り替えについて。 産前産後休業をもらえることになったのですが、 産前産後のお金を頂いた後、旦那の扶養に入りたいと思っています。保険の切り替えはいつ行えばいいのでしょうか?
保育園に子供を預けて、旦那の扶養からぬけて働いてる方。 どんな仕事をして収入はどのくらいで…扶養からぬけて良かったこと悪かったこと…なんでもいいので教えてください。
月末で退職し、夫の扶養に入ります。 夫の扶養に入るために 雇用保険資格喪失証明 が必要なのですが、どうやって手に入れるのでしょうか?💦 自分の会社の総務に聞いたところ、自分でハローワークに行って手続きするのでは?と言われました。 それであってますか? また、退職後…
こんにちは。 いつもお世話になってます! 知識がなく困っているので教えてください。 また同じ風にあった方にお話を聞きたいので書かせていただきます。 今年の3月から仕事を始めました。 最初はフルタイムの予定だったので社会保険に加入するって話だったのですが、後日変…
妊娠初期症状って1番早くてどれくらいからなりますかね😢?前回の生理は先月18日、行為したのは先月の30日です、、ここ2日くらい熱っぽくてだるくて昨日から鼻水でてきました。できてたらもちろん喜んで産む予定ですが、今の子が今月で11ヶ月です。私も今月くらいから面接受けて扶…
中古住宅を購入した方に質問です! うちは旦那の年収の4倍でローンを組みました。私の収入(扶養内パート)も考えると3倍の借入金額です。 購入時、フルリフォームはしていません。 なので息子があまり傷をつけなくなるであろう小学校に入るタイミングで500万円くらいでリフォーム…
現在派遣社員で働いています。 7年間の内育休なども取りましたが、ずっと同じ職場です。 月〜金、9〜17時、残業なしです。 7月末で派遣契約が一旦切れます。その後同じ職場で働き続ける予定なのですが、雇用形態をどうするかで悩んでいます。 ①派遣社員→現状維持。交通費なし。 …
結婚出産を機に退職、こどもの入園などに合わせて何かしら仕事復帰された方に伺いたいです。 来年度から子どもを預け仕事をしたいと思っていますが、 特にこれといった希望する職種がなく、子育てしながらの仕事だとどのような仕事が働きやすい(環境)のか参考にさせていただきた…
現在扶養内130万で働いているのですが、内職を始めようと思います。内職で稼いだ額が20万以下なら確定申告は必要ないですか?
103万扶養内で働いてます。 ネットで非課税の交通費は103万には含まない。 とありましたが、 給料明細には他課税の欄に交通費が記入されてます。 交通費は含まずで大丈夫でしょうか?
旦那の扶養に入ってます。 7月1日から旦那の会社が社保になりました。 そして3日に出産し、役所へ出生届けをだしにいきます。 ですがまだ家族の保険証、資格証明書は届いていません。 赤ちゃんの保険はとりあえず国保に入るんですか? 社保に赤ちゃんの保険証申請出すには出生…
扶養抜けてて手取り8万はキツイな😭 扶養内の方が宜しいですよね😢💧 11月からフルでパートで働き始めて 10万超えたの1回だけです😞
ご意見お願いします。 6月末で仕事を退職しました。 フルタイムパートで歯科衛生士をしておりました。 5年勤務してましたが、あるスタッフからいじめのような嫌がらせをされるようになり退職しました。 元々復帰は考えてなく、出産手当金だけもらい退職したち考えておりました。…
吐き出すとこないので吐き出させてください😂 平日は完全ワンオペ。土日は言えば手伝ってくれる程度。泣いてても私が行くだろって感じで動こうとしない。抱っこは早く変わって欲しいオーラ出す。子供よりゲーム。 ほかの旦那さんがどこまでしてくれるかは分からないけどしてくれ…
雇用保険に入れなくなったので、社会保険をつけて働くか雇用保険を抜くかの選択をするのですが、皆さんならどちらにしますか? 雇用保険抜く場合は旦那の扶養となり、家族手当が支給されます。 自分の社会保険に入った場合は家族手当は支給されません😥 ちなみに子育てしなが働い…
まだ2週間しか経ってない仕事辞めたいです。 正社員フルタイムで雇ってもらってるのですぐに辞めることはできません。違う仕事をパートでしようかと考えてます。そこでお金のことを相談させていただきます。 現在 旦那手取り23私(契約書によると)手取り14 家賃1.5万 借金返済3.5…
子供の扶養申請について 困っているので教えてください😓 去年の9月から離婚調停をし、 今年4月にようやく離婚成立しました。 私はずっと育児休暇中でしたが、 調停開始の9月から仕事復帰しました。 そして今年1月に勤務先で確定申告を してもらい、その際に扶養親族1人として …
被扶養者実態調査書?についてお聞きしたいのですが、4月から扶養内で働き始めて調査書に直近3ヶ月の給料明細の提出が必要と書いてあったのですが、必要ないと思って明細を捨ててしまいました😭😭 明細がないと主人の保険証から抜けてしまうのでしょうか??
今非常勤で仕事をしているのですが、 資格が取れた為常勤で働こうと思ってます。 旦那の扶養から抜けるのは初めてたのですが、 メリット&デメリット等教えて頂けると嬉しいです!
シングルマザーになる不安 旦那と離婚をしようと考えてます。 ただ生活が不安。 私の実家は地方。 今は扶養内で勤務してるため月の給料は 8万くらい。 シングルマザーになったら 働く時間を伸ばして収入を増やそうと 思ってるけど、実際どのくらいの収入が あれば生活できるの…
扶養内で働く場合、総支給が103万以内であればいいのですか? 分かる方教えていただけますか?💦
うちは転勤族なのですが、子供は今一歳です。 なるべく家族で過ごす時間を大切にしたいので、ついていく予定ではあるのですが、さすがにある程度大きくなったら転校がかわいそうだなと思いどこかで単身赴任をしてもらうしかないなと思いました。 でもどのタイミングでしようかビ…
車の免許取れなくてしてまだ17で子供いて仕事探してるんですけど18になるまではバイトをしてそこから就職するかもう今から17でも社員として雇ってけれるところに働くか迷ってます。保育園は5人待ちくらいかなと言われてます実父の扶養に入ってます。なので保育料も5、6万と言われ…
住民税ついて詳しい方、回答よろしくお願いします。 過去の話になるのですが、H26.4/16にパートで勤めていた会社を退職し、京都府から旦那の住む愛知県で同棲→妊娠→結婚をしました。 H26.8/6に婚姻届を出し、主人の扶養についたという流れです。パートを退職してから現在まで私…
扶養についてです。 6月から扶養の範囲内でお仕事始めました! 週4で大体月16日で、78000くらいです! 今月は、代わりに頼まれて多く出勤します。19日出勤するので、9万ちょっとになりそうです! 9万だと扶養外れちゃいますが、年間でみれば103万に超えないです! 扶養は…
今年3月中旬からパートを始めましたが6月で辞めました。 そして7月から新しい所でパートで働き出しました。 扶養内です。 扶養超えるといけないので源泉徴収を前の職場からもらい新しい職場に提出しようかなと思ってます。 働き先とかにもよるかと思いますが普通源泉徴収は3月か…
主人の扶養の件についてです。 今現在失業保険受け取り中なので、夫の扶養に入れなかった為前の会社の任意継続をしています。 失業保険は7/16まで出ます。 7/10が任意継続の支払い期日なのですが8/1から主人の扶養に入りたい場合、8月(8/10が期日です。)の任意継続の支払いをせ…
「扶養」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
保育園の申込書類について 全てそうなのかもしれないですが、私の住んでいるところの申込書類…
幼稚園や保育園の年中、年長くらいの年頃で、モテる女の子ってどんな子ですか?