※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
妊娠・出産

産前産後休業後、旦那の扶養に入りたいと思っています。保険の切り替えはいつが適切でしょうか?

保険の切り替えについて。

産前産後休業をもらえることになったのですが、
産前産後のお金を頂いた後、旦那の扶養に入りたいと思っています。保険の切り替えはいつ行えばいいのでしょうか?

コメント

にゃこん

こんばんわ🌙

いちごさんご自身の健康保険から出産手当金を受け取って、旦那さんの扶養に入る(退職するor扶養内パートになる)、という事でしょうか??✨

いちごさんが、ご自身の健康保険に1年以上加入してるなら、産休中に切り替えても受け取る事ができますよ〜❣️

【退職後の支給条件】
・1年以上加入している。
・産休中に退職した(産前含む)。
・退職日に出勤していない。

が条件です💕

  • いちご

    いちご

    とてもわかりやすくありがとうございました(◍•ᴗ•◍)💕助かりました✨

    • 7月14日