※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠中の夜間頻尿と産後の短時間睡眠で、4時間ごとに目が覚める体質になりました。同じ経験の方はいますか?朝まで眠れるようになるでしょうか?

妊娠中の夜間頻尿、産後の授乳で短時間睡眠を繰り返していたので、だいたい4時間くらい寝ると目が覚める体質になりました。同じような経験のある方いらっしゃいますか?
朝まで眠れるようになるでしょうか?

コメント

noripi111

私もそれでした!!

今もそれの途中段階です🫣

夜グズグズしないで朝まで子どもらがぐっすりになってからは、私もぐっすりになりました😊
寝入りが23時とかで、6時起きになりました!
たまに元々持っていた眠剤を少し飲んだこともありましたが、基本何も飲まずとも寝れてました!

1歳直前で仕事復帰したからかもですが💦
お兄ちゃんの時も1歳2ヶ月で仕事復帰でした。

もちろん、下が風邪ひいて咳がすごいとかあれば、何回も夜間起きちゃうことはありますが、それでも夜間授乳してた時に比べたら全然寝れました🍼

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!
    仕事復帰したのですが、今のところ目が覚めるのは変わらずで😭
    だんだん眠れる時間が長くなるかもしれませんね!参考になりました☺️✨

    • 6月21日
ママリ🔰

わかります!私もそうです。
我が家は頻回授乳でなく夜泣きのせいですが、ひどいときは30分おきに起こされてた生活なのでいまだに自分も2、3時間おきくらいにハッって目覚めます😅😅
よく寝たー!と思ってる時計見るとまだ1時間しか寝てなかったりします🤣
自分でもめちゃくちゃだなと思いながら生活してます。
まだ夜中に何度か起こされますが、それよりも自分で起きちゃう回数の方が多いです(笑)

  • ママリ

    ママリ

    よく寝たー!でまだ夜中なのあるあるです🤣結局2度寝みたいな状態なので、朝起きてぐっすり寝たかと言われると微妙‥みたいな😭笑
    朝まで爆睡していた頃に戻りたいです😣

    • 6月21日