女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
仕事休みたいです。 介護の仕事をしているのですが、 お腹も張るし出勤するだけでしんどいです。 系列の施設でコロナ患者も出てるので 尚更行きたくないです。 職場に相談したところ 医者の診断書もないし どうしようもないと言われてしまいました。 仕事がしんどい、コロナの…
昨年1年間療育(通所の児童発達支援施設)に通い、4月からは幼稚園に入園して週4日幼稚園、週1日を療育という形で継続利用しながら併用しています。 しかし、入園してみると幼稚園の行事が行われるのが療育に行く曜日と重なることが多いことが分かりました。 そもそも、療育側は…
コロナウイルスの予防について教えて下さい🙇♀️ 旦那が入所施設の支援員なので、今の所ウイルスを持っているとわかっている人と接する訳ではないのですが、病院に連れて行ったり、排泄物の処理をしたり、支援員さんなどとも近距離で接する仕事なので不安です😣 なのでいくつか質…
こんにちは😊 大阪赤十字で夏に出産する予定です。 第一子は里帰りだったため病院が違い、 さらにHPなどにもあまり情報がないため 赤十字で出産された方教えてください。 部屋にはTVはありますか? カードを買わないと見れないTVでしょうか? シャワーやお風呂は同じ部屋には付…
コロナウイルスの対策として、できることがあれば教えて下さい。 うちは、旦那が施設入所の方の支援をする仕事をしていて、私は主婦です。 今、やっていること、これからやろうと思うこととして ・帰ってきたらハンドソープで手洗い、うがい、消毒 ・帰ってきたときに触ったとこ…
キスや仲良ししてますか💏? コロナが流行っていつ自分に来てもおかしくない状況。ご主人がお仕事に行かなくてはいけない皆さんは、どの程度スキンシップをとっていますか? 旦那は障害者施設で働いているので、テレワークなどできません。 利用者さんのおむつ交換や食事介助もす…
シングルママさん!! お子さんが何歳の時に実家等を出てお子さんだけとの生活をしましたか?😳 ・その際の貯金はいくらくらいか ・どのくらいのお部屋の大きさか 等教えてくださる範囲で教えてください! 私は今実家で暮らしてるんですけど居心地悪くて早く家出たくて……😢 けど…
素朴な質問します。 最近…というか、妊娠中から産後すぐくらいから、旦那の本性というか…思いやりのなさを痛感するようになりました。 仕事に振り回されてる旦那も旦那かと思いますが、給与を生活費、と渡してくることも無く。財布は各自管理です。 妊娠中も、私自身仕事をして…
管理栄養士の方にお聞きしたいです! 結婚を機に専業主婦になりました。 子供が少し大きくなったら復職を考えています。 パートではなく正社員で就活するつもりですが、 実際のところ子供がいても正社員で雇ってもらえますか?😭 職種は介護施設か保育園、幼稚園かなーと思って…
施設に入所してる子どもさんたちには一律10万ってもらえないんですかね?ちょっと気になりました…
コロナで頑張ってステイホームしてます。 県では感染者が60人前後、市では7人です。 知り合いがこの時期に家で麻雀をしてます。 窓を開けるし、マスクするし、メンバーは帰省する子供はいないから大丈夫だと。 奥さんは反対してます。もしもの事があったら、この家に住めなく…
旦那さんが障害者施設での支援員やっている方はいますか? 障害者施設は自粛要請の対象には入っていませんが、今住んでいる地域に10人以上の感染者が出ています。 隣の市ではクラスター感染を起こしたようで、通所施設は閉所しているようでした。 私の旦那の施設は、ドアノブ等…
新型コロナウイルスにより、保育園が臨時休園した方で 奥さん→医療従事者や介護施設等生活において必要な業種勤務 旦那さん→普通の会社員だがテレワーク等なくいつも通り出勤 みたいな体制の方いますか?😅 保育園休ませてますか?
皆さんの意見を聞かせてください。また、わがままな意見かもしれないので不快に思われた方については申し訳ございません。 4月から上の子が年少クラス、下の子が1歳クラスで保育園通園が始まっています(ただし、現在コロナウイルスの影響で登園自粛しています)。 元々申し込み…
わたしは18の頃から29まで介護施設で 介護福祉士のお仕事をさせて いただいていました。 今は主婦ですが仕事を探していますが 介護は安すぎます。 わたしは お金を稼ぎたいのですが 介護しか経験のない私。 美容にも興味はありますが 今年31さい わたしにお金の稼ぎ方を教え…
モヤっと… 子どもを預かる施設で働いています。 仕事休みなのに、子どもを預けにくる保護者… 自分の時間が欲しいのはわかる でもこの時期の集団や外出のリスクをもっと 考えて欲しい ただ家庭に子どもがいることで、鬱々されたり、 イライラして子どもに影響が出ることだけは避け…
子どもの体重の増えが悪い気がして 相談して 様子見で大丈夫!と担当の保健師さんに言ってもらえたのですが、 おかあさん心配で皆さん体調大丈夫なら 体重計持って伺いますよ!と言われたのですが 皆さんなら来てもらいますか? 私的には様子見で大丈夫で 本人の様子は一切変わ…
西松屋のスマートエンジェルのオムツを使ったことのある方いらっしゃいますか? 普段はマミーポコのビッグを使っています☺️ ただ、安く買える所が少し遠く大きな商業施設になるので、近くの西松屋のスマートエンジェルに変えるかどうか悩んでいます。 サイズ感や素材はいかがで…
あ"ー! もう、義母なんなん!? すみません! 吐かせてください😣💦💦 4月初めに東京で働いていた義父の訪問を断ったら、義母に「はるちゃんピリピリしすぎ」だの「大げさ」だのチクチク文句を言われました。 (文句言われても断固拒否でしたけど笑) その後も週末毎に帰宅する義…
保育士の資格などなくても 赤ちゃん(0歳児)とも関われる仕事ってありますか?😭 毎回どこかの自宅へ伺うベビーシッターさんみたいのではなくて、同じ施設で預かれるような仕事が良いのですが😞
介護についてです。 私ではないのですが介護が大変ということです。 認知症でボケてしまっています。とにかくトイレに何回も行きます。行ったばかりなのにすぐトイレと言って行きたがります。目もあまり見えていないらしく1人でトイレに行けません。 夜中が辛いみたいである程度…
東京勤務で、 埼玉県に住もうかと検討しているのですが、 何市が住みやすい などありますか? 例えば、 治安がいい 子育て環境が整っている 生活しやすい施設やお店が充実している など、、、 現在埼玉にお住まいの方、 教えて下さい🥺
老健の看護師です。 去年、今の施設に入職し、7月で1年になります。 介護系の施設から、病院、クリニックへ戻った方いらっしゃいますか? 戻ってみてなにが大変だったか、やっぱり介護の方が良かった、などお話聞きたいです!
福岡内でコロナでも開いてるポムの樹でテイクアウトできるお店知ってる方いますか? ポムの樹って商業施設に入ってるのでやっぱりどこもお休みですかね。。。
現在、市民病院にて妊婦健診をしてます👶🏻 一人目も市民病院だったのですが コロナのせいで、転院を余儀なくされました、、、😢 (検診の再開の目処が立たないらしいです。) そこで、富山市内で出産した方に質問です!! ★出産場所 ★出産費用 ★施設の状態(個室とかアフターとかとか) 参…
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…